MKさま
こんにちは。
小生、出不精のせいもあって、コンサート会場に出向くことは昔からほとんどなく、オーディオでレコード・コンサートを楽しむのがほとんどでした。
オケは少し単調ですが、オペラなどでは演出効果もあるので、耳で聴くだけでなく映画のように視覚的効果もあって訴求力が増すかもしれないですね。
しかしハッキリ見え過ぎて、ソプラノ歌手が首筋に血管を浮き上がらせて歌うさまなどは、少し興醒めするかもしれません。何事もまだまだ経験不足なのでしょうね。
オーディオを「生演奏のような音質」に近づけるという意識はなく、耳に心地よく響くようなバランスで楽しめるように昔から努力しておりました。
オペラはレコードでもよく聴くので、上手い歌手の迫力ある演奏を視覚的に経験してみたいと思っております。
通報 ...