Buriedbornes 公式攻略Wiki - Nussygame

3,301 件中 2,961 から 3,000 までを表示しています。
195
ななし 2017/02/12 (日) 20:45:13 43016@309cf

>> 192-194  返信ありがとうございます。要は状態異常かそうでないか、の差なのですね。いま試してみたのですが、からめとりはくない等の多段攻撃のほかにも追加攻撃や隠し牙にも上乗せして効果が乗るようです。

194
ななし 2017/02/12 (日) 20:18:22 29d36@4052d >> 191

ああ、効果範囲の違いもあるのですね
スロー・チルフリーズは「全てのスキルに対してCD+X」で、
パラライズ・ふういんじゅつ・からめとりは「ランダムなスキル一つにCD+X」と。

193
ななし 2017/02/12 (日) 20:11:23 5da64@b259e >> 191

からめとりは攻撃一発ごとに、相手のランダムなスキルにCD+1が直接与えられます。
要はパラライズやふういん じゅつと同じ効果で、スローとは違うものです。

147
ななし 2017/02/12 (日) 20:11:07 29d36@4052d

しんこう力が高ければ神とも悪魔とも対等に渡り合えるという世界観で
さいやくをステゴロで殴り倒してる手元のせいじょ様は一体何者になるのだろう…
いやまあ中身はプレイヤーだけども

192
ななし 2017/02/12 (日) 19:51:47 29d36@4052d >> 191

相手にあたえたCD+1が明確に確認できず、
きちんと検証ができてないので間違ってるかもですが…

『「ついか:スロー」によるクールダウン+1』が状態異常「スロー」付加によるものなのに対し、
『「からめとり」によるクールダウン+1』はそうではない、というのが最大の違いだったかと。

つまり、「ついか:スロー」によるクールダウン増加は
「ドレッドノート」「ふどう」などの「状態変化を無視する」効果で無効化される可能性がありますが、
「からめとり」によるクールダウン増加は無効化されない(できない)…という利点があったかと。

確か、敵のオブシダンデーモンが使ってくる「ちえんこうげき」も、
ドレッドノートで無効化できなかったので、あれも「からめとり」と同じ効果なのかな…

191
ななし 2017/02/12 (日) 19:37:24 43016@6af87

「からめとり」によるクールダウン+1と「ついか・スロー」によるクールダウン+1にはどのようの差異があるのでしょうか?

146
ななし 2017/02/12 (日) 18:54:38 29d36@4052d >> 145

v2.0.0から新たに追加された要素で、
「通常よりもアイテムレベルが高い装備品」に付与される効果で、
「ランダムに性能が変動する装備品の中でも高品質装備品は高い性能を誇るため、有力な選択肢となります」とのことです。
Buriedbornes 更新予定表より)

実際、同じプレイヤーレベルで出現する通常の装備品に比べ、
「こうひんしつ」<「けっさく」<「あくまの ぶぐ」の順で、
「きんりょく+XXXX」などの各パラメータ上昇効果、
あるいは「バリア+X」や「きょうめん+XXX%」などの実数値を持つ効果においても、
その値が高くなる傾向にあるようです。

145
ななし 2017/02/12 (日) 18:04:37 d97ff@59eb6

こうひんしつ とか けっさく ってなんですか?

190
ななし 2017/02/12 (日) 14:16:18 29d36@4052d >> 188

現行v2.0.1でも「げんかいとっぱ」が出ることは確認できたので、
特に異常があるわけではなく、189さんのおっしゃる通り確率の問題ですかねー。

出なかったなあ、と思って新しく探索始めると、
1Fであっさり手に入ったりもしますし…

おせん、こんらん、こうそくの強制バステ付与、
さいだいHP+100、にげあし・バーストヒールの獲得…の5つが今のところ確認できた増加分でしょうか
ハズレが多くなったことで、わなかいひが機能しないのが辛くなってきた感じ。
デメリットを覚悟の上で能力獲得を狙うか、それとも最初から持ち込んで博打はしないか…悩ましいところ

189
ななし 2017/02/12 (日) 07:52:50 c6ab8@6649c >> 188

元々引けない時は100F超えても出ないなんてざらだったけど
ver2.0からはバーストヒールやにげあしやら追加されて
分母が増えた分、余計に引き辛くなってる気はする

188
ななし 2017/02/11 (土) 23:31:55 c8e34@4d890

現在あくむを潜って180階まで来たんですがいまだにげんかいとっぱが出ません。
序盤からスカウト、テレポートで必ずイベントは踏むようにしてるんですが出ないときはこんなもんなんでしょうか?

144
ななし 2017/02/11 (土) 22:06:47 0c5e6@49fce >> 143

追記 仕方ないのでオンラインでプレイしようと思ったらユーザデータも取得出来なくなってました。もう問い合わせしか無いのか...

143
ななし 2017/02/11 (土) 21:59:58 0c5e6@49fce

141の者です。既にオンラインで何度もプレイしていますが、オフラインでは出来ないといった感じです。結構困ってます。

187
ななし 2017/02/11 (土) 21:05:47 43016@6eda8 >> 185

ありがとうございます。なんとなくそんな気はしていたのですが、やはりそうだったのですね。次から気をつけます〜。

142
ななし 2017/02/11 (土) 19:11:34 19f9d@0550d

アップデート後は一度以上オンラインでプレイしないとオフラインでプレイできません

141
ななし 2017/02/11 (土) 17:15:57 0c5e6@49fce

v2.0.1ダウンロード後、オフラインプレイをしようとしたら「マスタデータの取得に失敗しました」って出てきます。プレイ出来ません(  オンラインでは普通に起動するのですが...同じ現象が起きている方はいますか?対処方法などあれば教えて頂けると嬉しいです。

140
ななし 2017/02/11 (土) 14:44:39 1a455@4052d >> 138

おおう、不具合でしたか 承知しましたー。
…まあHP1,000程度の雑魚から低くても100,000以上HPを奪える、
ってなんかおかしいですよね…
吸っちゃいけないモノまで吸ってるような

186
ななし 2017/02/11 (土) 14:15:33 4357d@d04aa

4Fでイベントマス+魔物アイコンがあって、魔物アイコンがその時オレンジ色だったのですが(白色ではなかった)墓石イベントしか起こりませんでした。あのオレンジ色の魔物アイコンは一体?

185
ohNussy 2017/02/11 (土) 09:51:22

>> 184
ゲーム起動時にオフラインモードで開始した場合、或いはネットワーク接続がない状態では対戦ができません。
また、ネットワーク接続がない状態でプレイを継続すると、サーバセーブデータの更新が行われません。
ログインを行うとサーバセーブデータの状態を端末にダウンロードして上書きするため、伺った経緯からすると、「オフラインモードで遊んでいた進捗が反映されていないサーバセーブデータをダウンロードしてしまった」と見られます。

139
ohNussy 2017/02/11 (土) 09:49:51

>> 137
至って真面目に調整したら結果的に洒落みたいになっただけで、たまたまです…w

138
ohNussy 2017/02/11 (土) 09:49:32

>> 136
すみません、吸血に適用されるのは不具合なので修正予定です。(ダメージが限界超えて出る事自体は仕様です)

184
ななし 2017/02/11 (土) 03:02:12 43016@aa2b9

不滅の塔にキャラクターを登録した後、そのキャラクターで対戦をしようとすると「オフラインモードでは対戦できません」との表示が。再起動をしても同じ結果に。サーバーにログインしたら結果が変わるかも、と思いログインを試みると、登録したキャラクター自体が消滅してしまいました。どういった原因が考えられるでしょうか?

137
ななし 2017/02/11 (土) 01:52:00 5da64@b259e

5Fを5かいクリアする ってシャレでしょうか作者様(^^;

136
ななし 2017/02/10 (金) 13:53:38 29d36@4052d

v2.0.1で、「そくし」が本当に超上方修正されましたなー
げんかいとっぱ・むげん・クリティカル無しで固定9,999,999ダメになるとは…
おかげでオーバーヒール+きゅうけつあたりのHP吸収攻撃とのシナジーがとんでもないことに
10F以下で100万越えの回復量を目にするとは思わなんだ

135
ななし 2017/02/10 (金) 12:15:53 29d36@4052d

バレンタイン、マジではおう様にチョコ渡せるのか…
めかけさんが「しっと」で殺しにかかってきそう(震え声)

どうけしが女性なのに「かれの えがおは~」だったのは…
男装の麗人だったというよりは殺し屋ゆえの事情なのかしらん
次のショートストーリーとバレンタインイベント、楽しみだけど
不具合対応に追われてるohNussyさんの体調は大丈夫だろうかと心配になる
くれぐれもご自愛くださいませ…

134
ななし 2017/02/10 (金) 11:47:20 29d36@4052d >> 133

(通常の)敵モンスターは使用しません、だったわけですな…
現状だと、妖精で「のこぎりばのダークストーカー」とかに当たるとほぼ詰みですのう
かくさんバリア+しゅうちゃくしん で被ダメを抑えるのが一手かな?とも思いつつ
バリアによる状態異常無効化が使えなくなるのが難しいところ。

ツイで妖精は「バリア発動率100%」のパッシブに変わるかもと仰ってましたが、
状態異常回避不可能が消えるかわりに、通常の直接攻撃100%回避も消えるとなると…

133
ななし 2017/02/10 (金) 10:47:11 c6ab8@6649c >> 132

敵モンスターは使用しません。って言い切ってたのにあっさり出てきたね
対戦だけならまだしもモンスターまで使ってくるとなると
バリアシールドに依存する職の使いどころが・・・

132
ななし 2017/02/10 (金) 04:49:06 43016@b6372

変容部屋でのこぎりばモンスターにぶち当たり、1キルされた・・・。バリアを9つ集めたのに酷い!

183
ななし 2017/02/10 (金) 03:43:11 43016@40441 >> 172

るてん装着時に自分にも必ず状態異常が付与されてしまうのはかなり痛手ですが、ドルイドのバリア強化をうまく生かせれば、リスク無くしてるてんを活用できそうですね。魔の契約で「るてん」「貫通」のどちらも持ってるので、迷いどころです。

182
ななし 2017/02/10 (金) 01:01:01 29d36@4052d >> 179

たぶんそこでジャガーノートが大活躍…する予定だったのではないかと
ちょっと不具合見つかって今はお休み中ですが

鏡面反射ダメージは自分の(攻撃)ターン中に発生するダメージですから、
ジャガーノートの説明の「じぶんの ターンの あいだ ダメージを うけない」が正常に機能すれば、
きょうめん・はんしゃ・けいぞく・自傷ダメージはすべて無効化されるはず…

181
ななし 2017/02/10 (金) 00:31:21 e019d@c88bf >> 179

ありがとうございます。これはまた大分変りましたね・・・絶対命中も無くなって大分使いづらくなりましたね・・・自分も召喚軸魔剣士で意気揚々とふめつの塔を挑んで一試合目で鏡面反射死して呆然としました・・・

179
ななし 2017/02/09 (木) 23:29:46 1a455@4052d >> 178

ついげきは大分様変わりしましたねー。

絶対命中でもなくなったし、
鏡面を回避できなくなったし、
Tスキルでのターン終了時には発動せず、
通常スキルでのターン終了時にのみ発動するようになったし…

代わりにクリティカルが発生するようになりましたし、
相変わらずダメージソースとして優秀ではありますが
鏡面反射でのうっかり死がかなりコワイ
クリティカル100万超えのダメ反射で自滅とかなかなか恥ずかしい…

131

ありがとうございましたm()m  バグ解消させたみたいです(^^;  お世話になりましたm()m

178
ななし 2017/02/09 (木) 21:54:23 e019d@c88bf

追撃が仕様変更で鏡面に反応するようになったっぽい?公式のアナウンスで 毒・追撃ダメージの発生タイミングを行動後に変更し、命中や威力の仕様を変更 って書いてあったし。

177
ななし 2017/02/09 (木) 21:29:12 1a455@4052d >> 176

v2.0.0でのフルチャージの説明文が、
「こうげきが ミスした つぎのターンは かならずクリティカル」
に変わってまして。

「フルチャージときゅうしょかいひの効果変更」はよていひょうにあったので、
ああ変わったんだなーと思って使ってみたんですが、
説明文と効果が食い違ってるのでアレ?ってなってました

176
ななし 2017/02/09 (木) 21:17:31 5da64@b259e

クリティカルが出るんじゃなくて、直接ダメージが5倍になる効果ですよ。

175
ななし 2017/02/09 (木) 21:02:56 1a455@4052d

「フルチャージ」で「チャージずみ」が付与された状態で、
クリティカルがちゃんと出てる方、居ますか?

130

ありがとうございますm(__)m  本名入れて、サポートにメール入れておきました(^-^)/

174
ななし 2017/02/09 (木) 20:27:57 1a455@4052d >> 172

以前からそうだったかは、私の記憶が確かならばなので、
ドルイドラバーな方のご指摘を頂きたいところ…!

とはいえ「るてん」が最優先でない場合、
自身にかかる状態異常付与も回避できなくなる凶悪なデメリットを負ってまで
るてんを採用する意味が無くなっちゃいますし
るてんが最強の矛のままであってほしい…

かんつう持ってればけいぞくダメージが直接HPにかかるようになったのは嬉しい変更点なものの、
バリア(での状態異常無効化)は貫通できないのがやや扱いに困るところですなー。

129
ななし 2017/02/09 (木) 20:16:07 1a455@4052d >> 128

この場合の名前は…ここでお使いの「KEN」でよろしいのではないかと。
名前の欄は任意ですし、無記入でも問題ないかも知れませんが、
いこいのひろばで相談していたKENです、と添えるとNussyさんが助かるような気がいたしますー。