Buriedbornes 公式攻略Wiki - Nussygame

3,301 件中 2,721 から 2,760 までを表示しています。
323
ななし 2017/04/01 (土) 02:58:25 06e53@bc6de

ステータス依存の自己強化スキルに、きょうかの効果が乗っているように見えるのは仕様でしょうか?(まほうけんとしんたくにて確認)
例えば1Fでブラッディエッジ使用後にしんたくを使うと、最大ステータスの約2倍のいりょくを得ています。
wikiを見るとそうは見えないのですが・・・。

これだと、ダメージにきょうかの効果の2乗がかかってしまうので、問題があるように感じます。
・きょうか100%でまほうけん
 まりょくの約2倍のきんりょくを得る

・きんりょく依存スキルを使う
 きんりょくのさらに約2倍のダメージ

322
ななし 2017/04/01 (土) 02:43:52 06e53@bc6de >> 321

新参者ですが、3/30にhotfixで修正されたようです。
再起動してもhotfixが適応されない場合、キャッシュクリアで解決された方もいるようです。

259
ななし 2017/04/01 (土) 00:12:19 f63b5@1a5ab

せきかはせめて見た目で%溜まってるのが一目で分かるようにして欲しい、意図的に分からん殺ししにきてるとしか思えなくて不快。

258
ななし 2017/03/31 (金) 21:09:40 5cef3@ace79 >> 254

アミュレットはショップの「アミュレットのこうにゅう」で手に入れるのでは?拾ったことないと思うよ自分も

257
ななし 2017/03/31 (金) 20:20:50 5cef3@ace79

いせき25Fボスがグロすぎるよ…😨 あのデザインまじでやだ…

321

お久しぶりですm(__)m いせきの守護者でしたっけ…  10Fのボス倒しても累計が増えていないのは僕だけ?

320
ななし 2017/03/30 (木) 04:49:07 bf63d@772dd

>> 316-317
ごめんなさい、はんしゃ+XX%は、ご指摘通り「自分の反射値がソース」でした…
変更前の鏡面の効果と混同しちゃってたみたいです…

ようせいにラボではんしゃ+60%、アミュレットでりゅうのきばつけて潜ってみて、
バリアで攻撃を無効化できる状態にてチェックした限り、
自分のはんしゃ+0→はんしゃダメージも0
自分のはんしゃ+31→はんしゃダメージ50(31+(31×0.6)=31+19(切り上げ)=50)
になったので、はんしゃ+実数値を確保するスキルor永続効果が無い場合、
はんしゃ+XX%だけだと完全に死に能力になりますね…
誤解を招いてしまって、申し訳ありません。

…改めて再考してみますと、
はんしゃを付与できるスキルがある場合は、はんしゃ+XX%の方がダメージ効率は高くなりそうですね。
例えば「りゅうのきば」なら、HPさえ伸ばせれば一気に効果量を増やせるので、
同じ「はんしゃ+60%」であっても、HPに依存して効果量が大きく増加していくことになりますし。
もちろん、はんしゃが切れれば何の役にも立たなくなるので、
バフを切らさないように留意する、別の装備品効果ではんしゃ+実数値を常時確保する、あたりの配慮は必要とは思います。
特にスキルによる付与だけに頼ると、バフを奪われた際に無力な状態になってしまう可能性があるのも怖いところかも。
もっとも、「きょうめん」さえあればはんしゃ値をそのままダメージソースに転化できるわけですし、大した問題ではないかもしれませんが…。

逆に、自身へのはんしゃ付与スキルを持っていない場合や、
あるいは少しでもダメージソースを増やしたい場合
(バリアで無効化してもはんしゃダメージは与えられるので、たとえば序盤のようせいとか)であるならば、
たとえ実数値が小さくとも、はんしゃ+実数値の方が有用…というか、
間違ってはんしゃ+XX%(だけ)を取ると、何の役にも立たないというトラップになっちゃいますね。

ということで、

・はんしゃ付与スキルがある
 →はんしゃ+XX%は、ダメージ効率は高くなりやすいが、
 バフが切れるorバフを奪われるor付与できない状況下に持ち込まれると、無意味な効果になる恐れもある
  はんしゃ+実数値は、ダメージ効率は低くなりがちだが、
 一定ダメージを安定して与えられるメリットがある
 また、永続効果であるため、バフの持続ターンやバフを奪われた際の対策を考える必要もない

・はんしゃ付与スキルがないor永続効果でのはんしゃ+実数値がない
 →はんしゃ+実数値がないと意味がないので、はんしゃ+XX%は取ってはいけない

という感じかなと思いました。

319
ななし 2017/03/30 (木) 01:34:20 5da64@b259e

はぐるま部屋を見た人います?いせきで30F近く進んでもさっぱり見かけないんですが

318
ななし 2017/03/30 (木) 01:32:43 5da64@b259e >> 314

引き継がれません。EPはそのイベント中に極力消化しないと損ですよ。

317
ななし 2017/03/30 (木) 01:11:23 b82b2@51c9b

反射の仕様変更あったの?それ変更前の鏡面の効果じゃない?

316
ななし 2017/03/30 (木) 00:37:06 15e79@309cf

パーセンテージ表示の反射って敵のダメージがソースになってたんだ・・・。ってなると旧バージョンの鏡面に近い動きになるのかな・・・?完全に自分の反射値がソースになってると勘違い・・・。

315
ななし 2017/03/29 (水) 23:34:06 bf63d@772dd

>> 313
こと「はんしゃ」に関していえば、
序盤は数値のみの方、
中盤以降はパーセンテージ表示のものを重視するとよいのでは、と思いました。
理由は期待できるダメージ量の違いです。

パーセンテージは本来喰らうはずのダメージに対する割合になってた(はず)なので、
序盤の敵(たとえば大きくても一撃ダメージ100とかで、相手のHPも1000行かない)に対しては、
はんしゃ+160の方が効率的と考えられますが、
逆に中盤以降、特にボス戦(一撃で数千~万持っていかれる、相手のHPも5~6桁)になってくると、はんしゃ+60% は相当強力なダメージソースになってくると思います。

また、固定数値と違い、
相手の攻撃力増加に伴って効果量が大きくなっていく(はずな)ので、
なかなか装備更新ができない(たとえばプレイング上有用な永続効果がついている、バリア+5のような最大値の効果がついているなどで、簡単に更新できない)場面が続いても腐りにくい、
というメリットもあるかと思います。

ですので、
進行度合い(主に敵Lvから予想される被ダメージと相手の最大HP)に応じて、
ダメージ効率のよい方を選ぶと良いのではないかな、と思いました。

314
ななし 2017/03/29 (水) 20:29:58 43016@309cf

新しいシーズンイベントが開催されていますが、ここでは前回イベントで貯めたイベントポイントは引き継がれないのでしょうか?

256
ななし 2017/03/28 (火) 23:31:27 89b76@772dd

ついさっき気が付いたのですが
「じゃがん」って「べノム」のような「状態異常付与のみ」の攻撃に対しては発動しないのですね…
ドルイドでプレイ中、じゃがんがついた「おちた こくおう」に間違ってべノムをかましてきがつきました。

内部的には「はんしゃ」同様、「ダメージを受ける攻撃を受けた場合」が発動条件になってる感じでしょうか。
「ついげき」をつけてしまうと普通にじゃがんの石化を食らうみたいですし。

255
ななし 2017/03/28 (火) 22:46:00 89b76@772dd

>> 254
めいきゅう深層でききみみ+21(※ラマシュトゥのチェンジリング利用)つけて宝箱開けまくってるんですが、
まのけいやくはそこそこ(といっても数十開けて一つでるかなくらい)出るのに、
アミュレットは皆無な状態です…。

ちなみに、まのけいやく・アミュレットともに購入できるものはすべて購入済みの状態です。
(何を手に入れても重複ですぐ売却される状態になってます)
…確かに、何かの不具合っぽいですね。

昔(v1.xのころ)は、確か宝箱からのドロップがあった…ように思うのですが…
何分数か月前のことで、記憶があやふやです…。
とりあえず、2.1.1現在の状況ということでお知らせします。

254
ななし 2017/03/28 (火) 21:18:10 06e53@bc6de

そういえばみなさんアミュレットはドロップしているでしょうか?
実は自分はまのけいやくは15個程度拾っているようなのですが、アミュレットが宝箱から出てくるのを見たことがないんですよね・・・(アミュレットの存在もwikiを見て知りました)。
とうけいを見るとイベントの数は1333でした。

あんまり出ないようなら報告しようと思っていたのですが、そもそもアミュレットがどの程度の確率でドロップするのかも知らないので、この状態が正常なのか判断がつかない事にいまさら気が付きました。

みなさんの経験上、アミュレットとまのけいやくはどれくらいの比率でドロップしていたか、教えて頂けたら嬉しいです。

253
ななし 2017/03/28 (火) 20:38:46 06e53@bc6de >> 252

なるほど、参考になります。
そのときブリンクを2つ持ってて、やばいと思って後出ししてたんですが、間に合わなかったんですよね・・・。

確かにその時はまりょくの更新が上手くいってませんでしたね、次回は気を付けてみます。
フェアリーはきょうせんし必須レベルですね・・・パーツでないかなぁ。

252
ななし 2017/03/28 (火) 20:07:06 89b76@772dd

>> 251
バフ(一時効果)を奪うのは必中・抵抗不可能なため、
(1)基本、「しっと」を使われる前に速攻でケリをつける
(2)「しっと」を使われても空撃ちor逆に有利になるようにする
   (=しっとの使用タイミングでバリア0、有用バフなしorデメリット効果ありの状態に調整する)
(3)「しっと」は連続で使ってこないので、使用された次のターンに立て直すorとどめをさす
   (=空撃ちさせた後にブリンクなどを使う、デスペラードあたりのダメージぞうかを利用して畳みかける)
のパターンで対処してますー。

だてんしはシールドこそあるものの、最大HPは低めでバリア無しなので、
ポイズンブロウあたりでけいぞくダメージを与えるのも有効かと。

あと、永続効果は奪われないので、
装備品によるまりょく底上げ、
「きょうせんし」などによる殺られる前に殺れスタイルの強化、
「フルチャージ」付きマジックミサイルでクリティカル乱打、
とかも前と変わらず使えるかなと思います。

251
ななし 2017/03/28 (火) 11:44:13 06e53@bc6de

だてんしの「しっと」等のうばう対策って何かあるんでしょうか。

最近はじめてちょこちょこフェアリーをやってるのですが、素の回避能力がなくなってしまいバリア依存なところに、しっとでバリアを全部取られてしまうので、絶望感がはんぱないですね。

なにかしらでいいので、フェアリーに防御能力がほしいかもしれません・・・。

313
ななし 2017/03/27 (月) 22:41:18 8704b@66137

装備変更時の数値で同じ項目について
はんしゃ+60%のようなパーセンテージ表示と
はんしゃ+160のような数値のみの場合
どういう考え方で優劣を決めればいいのでしょうか?

250
ななし 2017/03/27 (月) 19:01:43 96839@8040e

からめとりが産廃になって悲しいハラスにんじゃであった。

249
ななし 2017/03/27 (月) 18:47:25 85194@772dd

>> 248
最初「こっちを みるな」に攻撃しちゃったときは「!?」ってなりましたわ…
「ようすをみる」を必ず確保するor状態異常治療手段を確保するように「構成を縛る」意図かとは思うんですが
なかなか厄介ですよねえ

ただ、現行仕様のままで、伝説の武具に「アイギス」とか出ないかなとちょっと思ってたり。
(ペルセウス的な感じでじゃがん無視して殴れるor逆に相手にじゃがん返しできるとか)
でもそうすると「アイギス」出るまで粘るのが必勝法みたいになっちゃってダメかな…

248
ななし 2017/03/27 (月) 16:58:53 0c1d7@8b886

せきか即ゲームオーバーはちょっといただけない。いくつかの技や構成が産廃だし、部屋色厳選もちょっとだるすぎて…全CD+10くらいにならないかなぁ

247
ななし 2017/03/27 (月) 04:41:37 85194@772dd

かつて某社会派コラムニストの方の記事を読んで始めた組ですが
彼のお方がおっしゃっていた通り、
ませきは漫然と使わず、中盤以降のぶちこむべきタイミングで一気につぎこむのがコツですなー。

序盤の武具は(よほどバリア数が魅力的だったり、伝説の武具効果が強力だったりしない限り)
次々取り替えていく方が安上がりで強くなれますゆえ。

あと、ボス撃破直後にうんのよさが+25されることも意識するといいかもです。
「ふどう」を持ってると恩恵を受けられないのは痛し痒しですが…

246
ななし 2017/03/27 (月) 04:14:50 06e53@bc6de >> 245

イベントマスはかなり少ない印象ですが、以前の状態を知らないのでなんとも言えませんね・・・。
少なくてもめいきゅうで数回有料リロールしたら確実に赤字になる(当然だと思いますけど)。

でも、自分は始めて一週間程度でせいじょもダークエルフもドラグーンもアンロックできましたよ。

245
ななし 2017/03/27 (月) 04:08:40 06e53@bc6de

自分は新規ですが、つい課金したくなるバランスにはなっていると思います。
かいはつしつを見ても、ませきに関しては調整に苦心しているのが伺えますし、今後さらにミッションを追加するなどして新規の環境を改善したいという意向のようなので、しばらく様子を見てみては?
(苦しいというのには同意ですが)

少なくとも自分はどうやってせいばつやさいやくボスを狩ってパーツを集めて、どんなビルドを目指してやろうか考えてるだけで、とても楽しいですね。

244
ななし 2017/03/27 (月) 04:05:28 85194@772dd

(言えない…ませき数十万あるけどまだ二千円も課金してないなんて…)
しかしそんなイベントマス出現率減ってる…?
ききみみ無し、スカウトだけつけたドルイドで遊び中で
4~5歩歩けばイベントマス1つ見える程度には出てきてるけど…

243
ななし 2017/03/27 (月) 01:29:42 c817e@7efb4

このアプデは本当に新規いじめですよね...
ただでさえ出会えなかったせいじょやダークエルフにこの状態じゃどうやって会えと...
ませきも得る量より使うほうが多い。せっかく面白いゲームを見つけたと思ったのに。
廃課金の人達以外どうでもいいのかな。

242
ななし 2017/03/26 (日) 23:26:37 8d054@c84cd >> 241

同意。特にイベントマス激減は仕様みたいだし、新規プレイヤーとしては周回に楽しさより苦痛を感じるようになりましたね。

241
ななし 2017/03/26 (日) 22:05:11 546bc@6fc28

いまかと待ち受けていた大型アプデも、いざ実施されると萎えポイント多くて。。

240
ななし 2017/03/26 (日) 13:39:35 9a3a2@82a60

スコアってどういう計算なんだろうなー変容がスコア高くなるのは分かったけど、せいぜい400万ぐらいが天井と思いきや

239
ななし 2017/03/26 (日) 13:35:27 43016@c1f6f

カルマのランキング、1人だけスコアが一桁飛び抜けてるな・・・

238
ななし 2017/03/26 (日) 10:12:25 f6201@772dd >> 227

「じゃがん」は抵抗不可能らしいですー。(ぬっしーさんのツイッターより)

おとなしく「ようすをみる」あたりでやりすごして「じゃがん」が解除されるのを待つか、
あるいはじゃがんを使われる前に倒すか、ですなー。

237
ななし 2017/03/26 (日) 10:05:40 f6201@772dd

今までが尖りすぎていた気もするんだぜ…
わかりやすくピーキーな職業が減ったことで、ジョニー的な楽しみが増えて個人的にはうれしい
ついでに、ラボで能力の組み換えが簡単になったことでティミー的瞬間が見つかりやすくなったのも楽しい

236
ななし 2017/03/26 (日) 05:42:15 f63b5@1a5ab

新バージョンになってから尖った部分が全部削られた感じ。全キャラがせんしになったかのようなプレイ感になった。

312

そうなんですか! その項目は私のものにはありません。
アンドロイドで最新verでプレイしてますが不具合報告してみます。
度々ありがとうございました。

311
ななし 2017/03/25 (土) 23:24:06 06e53@bc6de >> 309

まのけいやくともちこみの間にアミュレットの項目が増えているはずなのですが・・・。
自分はver2.1.0で初めてアミュレットを買ったのですが、正常に動作していました。

310

回答ありがとうございます。なのですがどうも増えていないようです…
「もちこみ」を見ればよろしいのでしょうか?

309
ななし 2017/03/25 (土) 19:07:40 06e53@bc6de >> 308

あたらしいぼうけんしゃを作った時に項目が増えてますよ。

308

アミュレットを買ったものの、装備の仕方がわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。