自分の感覚がズレてたら無言低評価祭りになるって思うと意見言うのも結構勇気いるよね
一人ずつ評価と根拠をコメントして集計する方式なら反対意見にも理由がついてくるぶんまだ心理的に楽だろうけど、過疎るから難しいんだろうな
通報 ...
自分の感覚がズレてたら無言低評価祭りになるって思うと意見言うのも結構勇気いるよね
一人ずつ評価と根拠をコメントして集計する方式なら反対意見にも理由がついてくるぶんまだ心理的に楽だろうけど、過疎るから難しいんだろうな
心がキュッとなるのもあるが、それよりもシンプルに低評価の理由が気になってしまう
自分の中じゃどうしても、「明らかに難し/易しすぎるのに低評価付くのは何故だ」ってなるから、理由を見て納得したくなるし、スッキリ(?)したくなる
もちろん、別の難易度意見とか理由とかを書き込むのは手間だから、書かないのが当たり前だけれども、書いて頂けると個人的には非常的に有り難く感じる
自分が見た感じだと自我を出し過ぎてたり、文が短すぎたり攻略になってなかったりしてるのがついてる気がする(14だけど難所は○○ぐらいで他は13+でいい、みたいなの)
あとは世間の意見と乖離しすぎてるのも多い気がする(電話は逆詐称みたいな)