名無しのペンギン
2025/02/03 (月) 22:47:54
fc6b7@2d7ff
すみません、3つ意見です。
1つ目
片手3鍵や4鍵、5鍵は階段をより細分化して捉えたものだと思っていたので、このページでは別扱いになっていることに違和感を感じます。
階段の項目をなくして、片手3鍵、4鍵、5鍵に統合してもいいのではないでしょうか。
2つ目
拘束と分割の項目がそれぞれ欲しいです。
Snow Colored Score(11+)やカノン(12+)、生きる(13)、Mr. wonderland(14)などはいずれも拘束トリルや片手拘束、拘束内の4鍵が難所になる譜面だと思います。
また分割についてはODD&ENDS(10+)やPRIVATE SERVICE(13+)、ちくわパフェだよ☆CKP(黒14)などの譜面で最難所になっているのではないかと感じています。
3つ目
片手トリル(両手トリル)について、片手トリル、両手トリル、加えて非対称トリルも考慮したそれぞれの項目が欲しいです。
それぞれに当てはまりそうな譜面の案も出しておきます。
片手トリル>>音弾超人ゴリライザー(13+)、ERIS -Legend of Gaidelia-(13+)
両手トリル>>Black Swan Lake(14)、セイクリッド ルイン(14)、Name of oath(14+)
非対称トリル>>neu(赤13+)、REDRAVE(14)、Pure Ruby(14)
通報 ...