ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレの避難所です。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
こちらは本スレで投稿規制などに巻き込まれた時などに、避難所としてお使いください。
走者宣言中などに巻き込まれるとやっかいなので設置。
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレの避難所です。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
こちらは本スレで投稿規制などに巻き込まれた時などに、避難所としてお使いください。
走者宣言中などに巻き込まれるとやっかいなので設置。
誰も書き込めなそうだからスレ建て直そうかと思ったが規制されてなんも出来なくなっちゃった
ので完全に他の人に頼るしかない アトハマカセタ…
テンプレの書き込みをしてくださった方々ありがとうございました!
本当に助かりました。
マップID割り当て : 2931~2940 (288人目)
マップID割り当て : 2941~2950 (289人目)
を luok氏向けに予約しました。
通行設定割り当て : 1971~1980(194人目)
を luok氏向けに予約しました。
ナビサエ氏お疲れ様です。
今日から3日走ります。
ゆめ2っき ver.0.122hパッチ1をアップロードしました。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/704
予約続きで本当にすみません
マップ割当 2971-80 292人目の割り当てを予約します
過去の私のマップ割り当てはすべて使用中であることを報告します。
もしかしたらスレが規制されて書き込み反映されていない可能性があるので、コテハンのテストがてら報告です。
ver0.122iパッチ2上げました
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/707
夢箱氏、spelude氏お疲れ様です。
バグ修正の為に走ります。3日以内には上げます。
ゆめ2っき ver.0.122iパッチ3をアップロードしました。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/708
今から走ります。Luok氏・Froggo氏のマップを実装するとともに、Bean氏・Mymetype氏のマップに関する表面上の変化を伴わない細かな調整を行います。
また、それぞれのマップのSR分室演出についても、ようやく準備が整ったので実装します。
すみません、更新分のマップの用意はほぼ完了しているのですが、今度はマップを最新版へ移行するのに予想以上に手こずってしまい、またしても3日ルールに間に合わないかもしれません。
ゆめ2っき ver0.123 をアップロードしました。
https://drive.google.com/file/d/1OH4aj6m63MBgDUozdAiTB8FCrCUTJrpM/view?usp=sharing
すみません、自販倉庫のチップセットの透過色が変更されてしまっているみたいです。これによってプレイに大きな支障が出ているようです。
natl氏が問題なければ、すぐにパッチ1を投稿したいのですが、大丈夫でしょうか?(このパッチはRPG_RT.ldbなどを含みません)
更新お疲れ様です。
パッチ1の件了解です。大丈夫ですよ
了解です、すでにある走者宣言に割り込む形にはなりますが、今から走ります。
変数の予約をしたいのですが、
117人目 0481〜0500(元945氏割り当て)で良いのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
そこでOKです。……と思いきや、
検索かけてみた所、ミニゲーム/Aの終了処理でその変数をリセットする処理が入っています
(945氏が自身の変数割り当てを全てリセットする為に入れた処理のようなので、何かに使われているわけではない)
CEV[0080:【分割】MAP訪問判定1]でも数値こそ変わらないものの参照されてるみたい
118人目 0721~0740なら上記のような「どこかで使われてる」現象はおそらく起きていないので、こちらを予約した方がいいかも
分かりました、ありがとうございます。
では118人目 0721〜0740(元INT氏割り当て)の方を予約します。
ゆめ2っき ver0.123 パッチ1 をアップロードしました。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/709すみません、不備がありアップロードしなおしました
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/710
改めまして2i9氏お疲れ様でした。
21日夜頃まで走ります。
調べたところ、変数割り当ての内、以下については到達判定として今も使われている状態のようです。
すぐ捻出できる状態ではないので割り当て表では打ち消し線とその理由を書き記しておきました。
121人目 0781~0800、125人目 0881~0900、129人目 1081~1100
どれも古い到達判定用の変数なので、新しい到達判定の仕様へ移行させた後にセーブデータ引継ぎ処理で初期化してあげれば使えるようになるとは思います。
あと>> 280で書いた通り、117人目 0481~0500も初期化処理に巻き込まれているのでこちらも打ち消し線を付けておきます。
natl氏の次に走ります。
2i9氏、natl氏お疲れ様です。
今日から走ります。23日までにはアップします。
ゆめ2っきver0.123aパッチ1をアップロードしました。
https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/711
ゆめ2っきver1.123aパッチ2を素材ロダにアップロードしました https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/713
ゆめ2っきver1.123aパッチ2に関しまして一部行けない箇所があったので再アップロードしました。
お手数ですが再度ダウンロードをお願いいたします。https://ux.getuploader.com/yume2kki_A/download/714
マップ割り当て 3061〜3070 301人目の割り当てを予約します。
すみませんが 21部屋目>> 36に対して外野から私の意見を述べさせてください。
返信は不要です。
代理実装者の立場として行うことのできるマップ提供者割り当てへの望ましい干渉とは、事前のデバッグ・バグ修正のような事務的な調整と、各種収録要素の実装、ツクール編集ルールに反する場合の他ツクラー割り当ての編集の取り消し に限られると私は考えます。
これは、自分が作りたいマップを作り、ゆめ2っきに実装するという、おそらくはマップ提供者・代理実装者双方が有しているであろう権利を、できる限り侵害しないようにするためです。
もちろん、代理実装者はマップ提供時のやりとりに何か大きな瑕疵があった場合など、さまざまな有事の際にマップ提供者からのお願いを断ることができると私は思いますが、それとは関係なく、21部屋目>> 36さんが持っているかもしれない「代理実装者は、マップ提供者の実装内容が(ルール的にではなく明文化されていない理由で)適切かどうかチェックすべきである」という考え方は、ひいてはマップ提供者と代理実装者のあいだで、なにかしらの表現をするにおいて今以上の格差を産んでしまうものであると、私は危惧しています。
ただ、そもそも代理実装のルール自体が明文化されていませんし、ですからこのレスは私の一意見に留まります。私の根底にある「ルールで記述されていない部分は、どう解釈すればいいかわからない」という考え方も極端ではあると思います。(>> 18部屋目 836 参照)
私の意見に対して同意する必要はもちろんありませんが、そのような意見もあるのだということを頭に留めておいてくださると嬉しいです。
(どなたか本スレに転載お願いします………!!)
書くの忘れてました。3071~3080はMoka氏の分の割り当てです。
ほとんど私の勘違いによる手違いでしたが、氏がマップ割り当てがもっと欲しくはあったのでそのまま譲渡しました。
割り当て名義が私ですが、気にせずに代理実装者がMoka氏の代理実装の為に使ってください。(一応書いておく。)
書き忘れでレス消費するの気が引けるのでこっちに書く
delta_judgment氏のマップに対する改善案を募集します
(以下delta氏と表記します)
これ以上不快な経験をしてしまう方を減らすため、次の私の更新で問題があると思われるマップを改善することにしました。
しかし、私とdelta氏だけでは正しい改善ができないと考え、こちらを書き込ませていただきました
以下にdelta氏や周りの方との相談で出た修正・改善案を書かせていただきます
これらの案の修正点や疑問点などあれば、ぜひお聞かせください
・果ての洞窟と不自然公園にショートカットを設置し次の世界の入り口までワープできるようにする
・夢国道を短くする
・黒魔女による夢の全額没収を無くす
・自販機以外で意図せず夢を払ってしまうイベントを無くす
・宇宙隧道の白魔女から無限に夢を貰えないようにする(一度きりにする)
・果ての洞窟の十字路でメガネを使えば正解の道が表示されるようにする
・前の世界に戻ってしまうキャラを削除もしくはただのNPCに差し替えする
・宇宙隧道のペンギンを放置していると詰んでしまうことがあるのを修正する
・石板の墓場にいる蛇が常に出現するようになり、石板の裏に入ってしまわないようにする
以上が、delta_judgment氏や周りの方との相談の結果出た改善・対処の案になります
もし、これも何とかしたほうがいい、
というものがあればぜひ教えていただきたいです
マップ自体の内容………というよりは、デザイン面での調整になりますが、
廃キャンプ場 > 白魔女のテント での白魔女さんが喪思葬哀に飛ばしてくれるイベントについて、
お金を使うイベントだとわかりやすいように、お店のようなカウンター・あるいは看板などを配置するとわかりやすくて良いかもと思いました。(sniperbobさんの青い町のように、金額を看板で表示してもよいかもしれません)
ほかの意図せず夢を払ってしまうイベントについても、そのようにデザイン面をうまく調整できれば、内容を維持したまま唐突感をもう少し軽減できるかな……と思います!
今回の更新にあたって、まずはお疲れ様です。そして、delta_judgementさん・ナビサエさん、どうかどうか お体ご自愛ください……!!
まだ果ての洞窟の四択以降に行けてないのでそれ以前のマップになりますが
・指差し迷路の緑蛇に行くまでがノーヒントすぎるので目印が欲しい。例えば矢印の書いた看板なりを辿っていけば見つけられる等
・うろ蛇遺跡の追加されたパイロン。ただルートを塞いでいるだけなので更新前に戻す。もしくはチェンソーで切れる等無視して進めるようにしてほしい
の二点を提案します 氏のマップの向上に期待します
・不自然公園、茂みの迷路は残すなら行き止まりになってる部分や九十九折部分、無駄渦部分の奥や脇に斬れるところなり乗り越えられるなり何かしらのアクセントが欲しい
長時間、単調な景色で、進展がないのは虚無る
・果ての洞窟は…道中を半減、というか1/4サイズへの圧縮でよかったと思う
直前の公園と合わせて最短でも20分以上は幾らなんでも間延び。
・宇宙隧道の幻影に関しては隧道に入りなおせるなら笑って畜生!って楽しんで流せるタイプの要素だと思います。
「さいしょから」を強制するのはやはり浅くないとストレスにしかならないかと。
・全体的な問題点のやりすぎ(奪う与える戻す出直してまいれ等)は出尽くしてると思うので略
突破しきって振り返るに、2っきらしくエフェクト関連でもうちょっと色々デコレーションできてれば、という感想になりました。
改善版、期待してます。もう一度走ってみたいと思わせてください。
諸所の意見を読んでて触れ忘れの問題点を書き忘れてたので追記
目玉の報酬目的向けという方針にこだわって振り切る場合、
・SR分室の入手方式見直し(最初から、乃至演出のみ後追い。100%の邪魔をしない)
・メニュータイプの配置位置は白魔女テントかσリーナビーチあたりまで引き下げ
・100夢判定から除外
は大事と思われます。
ご考慮ください