お疲れ様です。 センター出張キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
GW期間限定で以下の恐竜を出現させています。
① アイランドとセンターにエクスティンクションの恐竜が出張中
ベロナサウルス アイランド:肉食島(代わりにカルノを削除) センター:ウェスタンクリフ全域
マナガルム・雪フクロウ アイランド:雪山全域 センター:雪山全域
ガチャ・ガスバッグ アイランド:草食島 センター:ジャングル全域
② アイランドでバシロサウルスが大陸近海に発生 スピノサウルスと仲良く発生しています
クライアント側にはアップデートが来ているようです。内容は上に書いたとおり諸々のバグ修正です。 https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/166415-ps4-patch-notes-client-53510-server-53510/
サーバー側は管理画面だとまだ更新されていないままに見える(v535.0)ので、反映に少し時間がかかってるかもしれません。
管理人さま お知らせ欄確認しましたっ GWへの配慮ありがとうございます!
マナガルムの急降下が下方修正じゃなくて本当によかった。ブレスの0ダメージも不具合といってくれ…。
開発公式のツイッターで告知があり、以下3つの修正を含んだパッチを配信予定とのことです。
お返事ありがとうございます 8日承知しました!
いつもわかりやすく解説してくださりありがとうございます!
今回の主なアップデート情報です。必要そうな情報だけかいつまんで記載します。
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/166415-ps4-patch-notes-client-5350-server-5350/
・イースターイベントが開始 - 今回は新スキンが2種追加されています。スキンは料理鍋にイベントの卵を入れることで作成できます。 - うさみみをかぶったドードーとオヴィラプトルが確率でスポーンします。それぞれスキンを生成出来る卵と、恐竜の色を変えることができる卵を落とします。 - イベントカラーの恐竜が出現します。
・マナガルム - 大幅に弱体化しました。ブレスの射程(ダメージが発生する射程)がタレットの半分ほどになりました。 - その上で、距離減衰も一層厳しくなりました。 - バグか仕様か不明ですが、空中でジェット移動する時にレティクルが画面上半分にあるとすぐ落ちます。平行移動する場合は画面真ん中より少し下を目指すと良いかもしれません。
・プラットフォームサドル上の建築可能範囲が変更可能 - サーバ側の設定で変更出来るようなりました。せっかく設置上限も増やしているので、少し広げることを検討しています。
・工業用調理鍋 - 今まで水源からのパイプでしか水を供給できませんでしたが、どのソースからでも供給されるようになりました。
どうも今回のアップデートでバグったようです。これは公式からの修正を待つしか無いですね…。
消滅タイマーはデフォルトから変更していません。 そのため、恐竜は8日となっています。
みなさんお気づきかもしれませんが、どうも今回のイースターイベントの恐竜は非常に卵を産みやすく設定されているようです。あまりの量に私も少しびっくりしました。
あとカマキリ一匹だけ巨大化してますw
カマキリに武器装備できなくなりました…。
イースターへのご対応ありがとうございます。恐竜着飾るの楽しみです。バニードードー拉致監(ry
GW近くなってきたので確認させて頂きたいのですが、本鯖はどれくらい放置する(描写に入れない)と恐竜消える設定でしょうか?
このサーバー内で野生掴み有効と聞きまして バニードードー掴める事を確認しました。つまり(以下略
イースターイベントとそれに伴うアップデートが適用されています。自動でイベント開始されていないようなので、手動で順次適用していきます。アップデート内容は後ほど翻訳して内容を載せたいと思います。
また、今回は新しいスキンも用意されています。ただ、毎回思うのですが要求卵の量がかなり多いので、クラフトコストを変更する、卵を取得しやすくする、スキンそのものを配るなど、少し工夫したいと思います。
ありがとうございます!乱獲じゃー!
お疲れ様です。不具合対応感謝します。
おまたせしました、ワイバーングローブスキンについてですが、エクスティンクションのフォビドゥンゾーン(マップ北側)にアルファワイバーンを少数ポップするようにしてあります。 討伐すればトロフィーとグローブスキンが入手できます(無駄にワイバーンミルクも大量に手に入ります笑)。汚染ギガノトと汚染ワイバーンがうようよいる超危険地帯なので気をつけてください。
モチベーションの高い管理人さんのサーバーでARKできて ぼくはとてもありがたいとおもいました。管理人さんいつも、ありがとうございます。
どうもサーバー側でオプションを有効にする必要があったようです(今までなぜ動いてたのか不明ですが…)。 エクスティンクション、アイランド、センターは対応済みです。もしまだ置けないよ!って人は教えてください。
管理人・殿様もNEODDさんと同じ考えなので「いつか」ではなく検討していますよ、 過疎ってる理由に、今のマップでやりたい事が有り過ぎてセンターまで手が回らないもあると思うので、 追加マップも保留中ですw 高LVの野生も多いし景観もきれいなので住人も増やしたいですね!
すでに実験場になっています、各マップのボスが残っていたらすみません(笑)
センターでもアイランドのように各マップの固有生物が沸くようになったら面白いと思ってでした。センターは難易度が高いということもあってか、明らかに過疎化しています(自分には都合がいいけど)。他にも理由はあると思いますが、まずは現在アイランドのような魅力的なマップに近づけて貰えたらいいなと思っています。逆に過疎化しているので、管理人さんの実験場にしてもいいかもです。喜んで実験台になりますよ笑。今は色々忙しいと思いますので、 「いつか」でいいので検討していただけたら幸いです。
センターでの要望を教えてくださいな。
はい!なんでしょうか?
昨日、今日あたりから各マップでS+関連の建築物が設置できない不具合が発生しているようです。 シングルと公式では発生していないので、非公式サーバー側の問題と思われますが、現在原因が不明です。 原因や対策が分かり次第アップデートします。ご不便をおかけして申し訳ありません。
タイタンツアー楽しませて頂きました みなさまありがとうございました また機会があったらよろしくお願いします!
NEODDさん
センターの件ですが、ここかPSメッセージ下さい!
対応していただき、ありがとうございます!
アイランドでスピノを大陸近海全域に追加しました(場所の詳細は別スレッド参照)。 海を泳いでることも多いですが、うまく浜辺に誘導してあげてください(溺死したり、サメに殺されたりしてます)。 普段安全な場所なので、苦情が来るようなら調整します。
ありがとうございます!諦めてました笑
NEO DDさんへ アイランド・赤オベにシャインホーンが1匹置いてかれてます。 お暇な時にでも回収してやってください。 お気づきでしたらお節介をおかけしました。
ありがとうございます。参加させて頂きます。
参加離脱は完全自由なので全然問題ありません。
予定が空いたので急遽ですが今夜、1人参加してもよろしいでしょうか?
すごい!かしこまりました! 管理人さま、ツアー運営側の皆々さま、 本当に色々とご尽力くださりありがとうございます。 いよいよ今日ですねっ とても楽しみです( ´∀`)祭りじゃー
本日のタイタン討伐ですが、予定通り実施します。 嬉しい悲鳴ですが、エクスティンクションの住人以外からも参加予定があるためサーバ接続可能人数的に溢れそうでしたが、管理人の厚意によりスロットを拡張してもらったので、多分大丈夫です。もし溢れるようなら日曜日にも開催します。
討伐順序はフォレスト→デザート→アイスの順番で回る予定です。
以下の通りとします。洞窟攻略する場合とタイタンだけ参加する場合で微妙に異なりますので注意してください(デザートはどちらも共通です)。また、もし場所がわからんとか行ったことないので不安という人はタクシーが迎えに行くので、その時全体チャットで教えてください。
フォレストタイタン
洞窟攻略に参加する場合
討伐だけ参加する場合
デザートタイタン
集合場所
アイスタイタン
事前に伝えている通り、参加離脱は自由です。逆に言うと戦闘中は一切フォローしません。物資は援助しますが自己責任で戦ってください。以下戦闘に関するTIPSです。
共通 ・各タイタンの身体についている黒い渦のようなものは、テイム時に狙うものなので、今回は狙わないでください(弾が当たると1ダメージとなってしまいます)。 ・フォレスト、アイスは中央から離れすぎるとすぐ回復してしまいます(デザートは戦闘可能範囲が広いので意識しなくてもOK)。なるべく中央から見て円を描くように動いてください。 ・集合場所付近に寝袋を大量に設置してすぐ復帰できるようにしてください(寝袋自体も集合場所金庫に入れておきます)。 ・武器は用意しますが、防具は用意しません。どんなに固めてもタイタンの攻撃を生身で受けたらほぼ即死します(騎乗貫通攻撃は条件を満たしたフォレストしか使ってこないので今回は気にしなくて大丈夫です)。ただし野生生物もそれなりに居るので、裸はやめたほうがいいかもしれません。 ・ポンプSG、アサルトライフル、ロケラン、好きなものを使ってください。集合場所金庫に入れておきます。
フォレストタイタン ・最もタフですが、最も動きが鈍いので、おそらく一番楽です。近づきすぎなければまずやられません。 ・森自体も危険生物が少ないので、騎乗解除時もそこまで注意は必要ありません(ラプトル、テリジノ、トロオドン等は注意) ・フィールドダメージを発生させる木をばらまいてくるのですが、これが障害物としても被害としても厄介です。恐竜の攻撃で破壊できるので目の前にあるものはなるべく破壊しましょう。
デザートタイタン ・落雷がかなり危険です。落雷は自分にターゲットがきた場合、狙われていること、および何秒後に雷が落ちてくるかが右下のアイコンでわかります。自分が狙われているときづいたらダッシュで逃げてください。また、あまり固まって行動していると他人狙いのものに巻き込まれることもあるので注意してください。 ・グライダースーツやTEKチェストピース持ちであれば、飛行しながら射撃もできますが、そうでない場合は基本地上から空に向かって射撃することになります。ダメージ表記が見えなくても、ヒットマークや当たった時の感触があればダメージ入っているので、気にせず撃ちまくってください。 ・離れすぎているとエングラム解放できないので、ターゲットの体力が減ってきたら飛行しなくてもいいのでなるべく真下付近まできてください。
アイスタイタン ・動きはそこまで早くありませんが、飛びかかってきたり氷を飛ばしたりしてくるので、離れていても自分を狙っている場合は油断しないでください。 ・たまに使ってくる足元周囲にばらまくブレスを食らうと、30秒以上凍って動けなくなります。その状態で狙われるとまず助からないので、必要以上に近づかないことを推奨します。 ・周りにダエオドン、ダイアウルフ等非常に多いです。騎乗解除時は常に気をつけてください。 ・数は少ないですがたまにプルロヴィアもいます。これは気をつけようがないのでスタンさせられたら祈ってください。
アイランドのスピノは結構広範囲(内陸の川全域)に湧くのですが、見つけづらいし湧きづらいし、公式だと湧き潰されてることもあって本当に見つけるのが大変ですよね。 増やすことを検討しますが、初心者の家近くに湧きすぎるのも危険なので、少し場所を考えさせてください。
アイランドのスピノサウルスなんですが、レアポップなのと湧き場所周辺の魚にポップを奪われてしまってて、二人で2時間探したところ一匹しか見つからなかったので、検討していただけると嬉しいです!
お疲れ様です。
センター出張キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
GW期間限定で以下の恐竜を出現させています。
① アイランドとセンターにエクスティンクションの恐竜が出張中
ベロナサウルス
アイランド:肉食島(代わりにカルノを削除)
センター:ウェスタンクリフ全域
マナガルム・雪フクロウ
アイランド:雪山全域
センター:雪山全域
ガチャ・ガスバッグ
アイランド:草食島
センター:ジャングル全域
② アイランドでバシロサウルスが大陸近海に発生
スピノサウルスと仲良く発生しています
クライアント側にはアップデートが来ているようです。内容は上に書いたとおり諸々のバグ修正です。
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/166415-ps4-patch-notes-client-53510-server-53510/
サーバー側は管理画面だとまだ更新されていないままに見える(v535.0)ので、反映に少し時間がかかってるかもしれません。
管理人さま
お知らせ欄確認しましたっ
GWへの配慮ありがとうございます!
マナガルムの急降下が下方修正じゃなくて本当によかった。ブレスの0ダメージも不具合といってくれ…。
開発公式のツイッターで告知があり、以下3つの修正を含んだパッチを配信予定とのことです。
お返事ありがとうございます
8日承知しました!
いつもわかりやすく解説してくださりありがとうございます!
今回の主なアップデート情報です。必要そうな情報だけかいつまんで記載します。
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/166415-ps4-patch-notes-client-5350-server-5350/
・イースターイベントが開始
- 今回は新スキンが2種追加されています。スキンは料理鍋にイベントの卵を入れることで作成できます。
- うさみみをかぶったドードーとオヴィラプトルが確率でスポーンします。それぞれスキンを生成出来る卵と、恐竜の色を変えることができる卵を落とします。
- イベントカラーの恐竜が出現します。
・マナガルム
- 大幅に弱体化しました。ブレスの射程(ダメージが発生する射程)がタレットの半分ほどになりました。
- その上で、距離減衰も一層厳しくなりました。
- バグか仕様か不明ですが、空中でジェット移動する時にレティクルが画面上半分にあるとすぐ落ちます。平行移動する場合は画面真ん中より少し下を目指すと良いかもしれません。
・プラットフォームサドル上の建築可能範囲が変更可能
- サーバ側の設定で変更出来るようなりました。せっかく設置上限も増やしているので、少し広げることを検討しています。
・工業用調理鍋
- 今まで水源からのパイプでしか水を供給できませんでしたが、どのソースからでも供給されるようになりました。
どうも今回のアップデートでバグったようです。これは公式からの修正を待つしか無いですね…。
消滅タイマーはデフォルトから変更していません。
そのため、恐竜は8日となっています。
みなさんお気づきかもしれませんが、どうも今回のイースターイベントの恐竜は非常に卵を産みやすく設定されているようです。あまりの量に私も少しびっくりしました。
あとカマキリ一匹だけ巨大化してますw
カマキリに武器装備できなくなりました…。
イースターへのご対応ありがとうございます。恐竜着飾るの楽しみです。バニードードー拉致監(ry
GW近くなってきたので確認させて頂きたいのですが、本鯖はどれくらい放置する(描写に入れない)と恐竜消える設定でしょうか?
このサーバー内で野生掴み有効と聞きまして
バニードードー掴める事を確認しました。つまり(以下略
イースターイベントとそれに伴うアップデートが適用されています。自動でイベント開始されていないようなので、手動で順次適用していきます。アップデート内容は後ほど翻訳して内容を載せたいと思います。
また、今回は新しいスキンも用意されています。ただ、毎回思うのですが要求卵の量がかなり多いので、クラフトコストを変更する、卵を取得しやすくする、スキンそのものを配るなど、少し工夫したいと思います。
ありがとうございます!乱獲じゃー!
お疲れ様です。不具合対応感謝します。
おまたせしました、ワイバーングローブスキンについてですが、エクスティンクションのフォビドゥンゾーン(マップ北側)にアルファワイバーンを少数ポップするようにしてあります。
討伐すればトロフィーとグローブスキンが入手できます(無駄にワイバーンミルクも大量に手に入ります笑)。汚染ギガノトと汚染ワイバーンがうようよいる超危険地帯なので気をつけてください。
モチベーションの高い管理人さんのサーバーでARKできて
ぼくはとてもありがたいとおもいました。管理人さんいつも、ありがとうございます。
どうもサーバー側でオプションを有効にする必要があったようです(今までなぜ動いてたのか不明ですが…)。
エクスティンクション、アイランド、センターは対応済みです。もしまだ置けないよ!って人は教えてください。
管理人・殿様もNEODDさんと同じ考えなので「いつか」ではなく検討していますよ、
過疎ってる理由に、今のマップでやりたい事が有り過ぎてセンターまで手が回らないもあると思うので、
追加マップも保留中ですw
高LVの野生も多いし景観もきれいなので住人も増やしたいですね!
すでに実験場になっています、各マップのボスが残っていたらすみません(笑)
センターでもアイランドのように各マップの固有生物が沸くようになったら面白いと思ってでした。センターは難易度が高いということもあってか、明らかに過疎化しています(自分には都合がいいけど)。他にも理由はあると思いますが、まずは現在アイランドのような魅力的なマップに近づけて貰えたらいいなと思っています。逆に過疎化しているので、管理人さんの実験場にしてもいいかもです。喜んで実験台になりますよ笑。今は色々忙しいと思いますので、
「いつか」でいいので検討していただけたら幸いです。
センターでの要望を教えてくださいな。
はい!なんでしょうか?
昨日、今日あたりから各マップでS+関連の建築物が設置できない不具合が発生しているようです。
シングルと公式では発生していないので、非公式サーバー側の問題と思われますが、現在原因が不明です。
原因や対策が分かり次第アップデートします。ご不便をおかけして申し訳ありません。
タイタンツアー楽しませて頂きました
みなさまありがとうございました
また機会があったらよろしくお願いします!
NEODDさん
センターの件ですが、ここかPSメッセージ下さい!
対応していただき、ありがとうございます!
アイランドでスピノを大陸近海全域に追加しました(場所の詳細は別スレッド参照)。
海を泳いでることも多いですが、うまく浜辺に誘導してあげてください(溺死したり、サメに殺されたりしてます)。
普段安全な場所なので、苦情が来るようなら調整します。
ありがとうございます!諦めてました笑
NEO DDさんへ
アイランド・赤オベにシャインホーンが1匹置いてかれてます。
お暇な時にでも回収してやってください。
お気づきでしたらお節介をおかけしました。
ありがとうございます。参加させて頂きます。
参加離脱は完全自由なので全然問題ありません。
予定が空いたので急遽ですが今夜、1人参加してもよろしいでしょうか?
すごい!かしこまりました!
管理人さま、ツアー運営側の皆々さま、
本当に色々とご尽力くださりありがとうございます。
いよいよ今日ですねっ
とても楽しみです( ´∀`)祭りじゃー
本日のタイタン討伐ですが、予定通り実施します。
嬉しい悲鳴ですが、エクスティンクションの住人以外からも参加予定があるためサーバ接続可能人数的に溢れそうでしたが、管理人の厚意によりスロットを拡張してもらったので、多分大丈夫です。もし溢れるようなら日曜日にも開催します。
討伐順序はフォレスト→デザート→アイスの順番で回る予定です。
集合場所
以下の通りとします。洞窟攻略する場合とタイタンだけ参加する場合で微妙に異なりますので注意してください(デザートはどちらも共通です)。また、もし場所がわからんとか行ったことないので不安という人はタクシーが迎えに行くので、その時全体チャットで教えてください。
フォレストタイタン
洞窟攻略に参加する場合

討伐だけ参加する場合

デザートタイタン
集合場所

アイスタイタン
洞窟攻略に参加する場合

討伐だけ参加する場合

最終確認
事前に伝えている通り、参加離脱は自由です。逆に言うと戦闘中は一切フォローしません。物資は援助しますが自己責任で戦ってください。以下戦闘に関するTIPSです。
共通
・各タイタンの身体についている黒い渦のようなものは、テイム時に狙うものなので、今回は狙わないでください(弾が当たると1ダメージとなってしまいます)。
・フォレスト、アイスは中央から離れすぎるとすぐ回復してしまいます(デザートは戦闘可能範囲が広いので意識しなくてもOK)。なるべく中央から見て円を描くように動いてください。
・集合場所付近に寝袋を大量に設置してすぐ復帰できるようにしてください(寝袋自体も集合場所金庫に入れておきます)。
・武器は用意しますが、防具は用意しません。どんなに固めてもタイタンの攻撃を生身で受けたらほぼ即死します(騎乗貫通攻撃は条件を満たしたフォレストしか使ってこないので今回は気にしなくて大丈夫です)。ただし野生生物もそれなりに居るので、裸はやめたほうがいいかもしれません。
・ポンプSG、アサルトライフル、ロケラン、好きなものを使ってください。集合場所金庫に入れておきます。
フォレストタイタン
・最もタフですが、最も動きが鈍いので、おそらく一番楽です。近づきすぎなければまずやられません。
・森自体も危険生物が少ないので、騎乗解除時もそこまで注意は必要ありません(ラプトル、テリジノ、トロオドン等は注意)
・フィールドダメージを発生させる木をばらまいてくるのですが、これが障害物としても被害としても厄介です。恐竜の攻撃で破壊できるので目の前にあるものはなるべく破壊しましょう。
デザートタイタン
・落雷がかなり危険です。落雷は自分にターゲットがきた場合、狙われていること、および何秒後に雷が落ちてくるかが右下のアイコンでわかります。自分が狙われているときづいたらダッシュで逃げてください。また、あまり固まって行動していると他人狙いのものに巻き込まれることもあるので注意してください。
・グライダースーツやTEKチェストピース持ちであれば、飛行しながら射撃もできますが、そうでない場合は基本地上から空に向かって射撃することになります。ダメージ表記が見えなくても、ヒットマークや当たった時の感触があればダメージ入っているので、気にせず撃ちまくってください。
・離れすぎているとエングラム解放できないので、ターゲットの体力が減ってきたら飛行しなくてもいいのでなるべく真下付近まできてください。
アイスタイタン
・動きはそこまで早くありませんが、飛びかかってきたり氷を飛ばしたりしてくるので、離れていても自分を狙っている場合は油断しないでください。
・たまに使ってくる足元周囲にばらまくブレスを食らうと、30秒以上凍って動けなくなります。その状態で狙われるとまず助からないので、必要以上に近づかないことを推奨します。
・周りにダエオドン、ダイアウルフ等非常に多いです。騎乗解除時は常に気をつけてください。
・数は少ないですがたまにプルロヴィアもいます。これは気をつけようがないのでスタンさせられたら祈ってください。
アイランドのスピノは結構広範囲(内陸の川全域)に湧くのですが、見つけづらいし湧きづらいし、公式だと湧き潰されてることもあって本当に見つけるのが大変ですよね。
増やすことを検討しますが、初心者の家近くに湧きすぎるのも危険なので、少し場所を考えさせてください。
アイランドのスピノサウルスなんですが、レアポップなのと湧き場所周辺の魚にポップを奪われてしまってて、二人で2時間探したところ一匹しか見つからなかったので、検討していただけると嬉しいです!