ユーズランド 水戸内原店 8台から4台に
何度も画像提供ありがとうございます。
掲載するのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
こんばんは。 度々すいません、ハコスカ(KPCG10)の車種別ウィングC、エアロKの画像を 撮影しましたので追加で投稿させてください。
車種別ウィングC
エアロK
以上、よろしくお願いします。
こんばんは。 すいません、ハコスカ(KPCG10)のカーボンボンネット3、エアロJの画像を 撮影しましたので追加で投稿させてください。
カーボンボンネット3
エアロJ
こんばんは。 ハコスカ(KPCG10)のカーボンボンネット2の画像を 撮影しましたので投稿します。
カーボンボンネット2
前回のZ33同様角度違いで2枚撮影していますが、どちらを使用するかは編集者の判断に お任せします。 もし画像に問題が有りましたら撮影をやり直しますのでお手数ですが ご指摘お願いします。
画像提供ありがとうございます。 編集し掲載しておきました。
こんばんは。 Z33のカーボンボンネット2、間違った画像投稿大変申し訳ありません。 正しい画像が撮影できましたので投稿します。
若干角度違いで2枚撮影していますが、どちらを使用するかは編集者の判断に お任せします。
画像提供ありがとうございます。 既にどなたかが編集し掲載されておりますがカーボン ボンネット2の画像がボンネットAをベースにしたカーボンボンネットで撮影されています。 お手数ではございますがボンネットDがベースのカーボン ボンネットの撮影をお願いします。
こんばんは。 Z33のカーボンボンネット2、車種別ウィングCの画像を 撮影しましたので投稿します。
車種別ウィングC(アングル別2枚)
もし画像に問題が有りましたら撮影をやり直しますのでお手数ですが ご指摘お願いします。
お疲れ様です。 エボⅢのダクト付きカーボンボンネットと一部ナンバーが純正じゃないパーツ(車種別ウイングB/Cとカーボントランク)のスクショを撮って来ましたので投下いたします。
ダクト付きカーボンボンネット2
車種別ウイングB
車種別ウイングC
カーボントランク
ウイングなし
ウイングありの画像は純正のナンバーでしたがどうせなら…と思って撮影しました^^; 必要なければスルーしちゃって下さい(笑)。 それでは失礼します。
お疲れ様です。 セルシオのカーボントランクの画像がナンバーフレームを着けた状態で撮られていたので、純正の状態で撮影しましたので投下します。
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
編集依頼と言うわけでは無いですが階級を不正に上げるバグがあるようで、これは対策がされてから階級のページに詳細を記すのはいかがでしょうか?
BMW全車種WORKホイール装着出来ないのって編集済みですか?
レスメ(スカーレット)をブースト計が無い初期馬力の車種に付けると、ブースト計の表示が通常とは異なることを確認しました。
スカーレットレスメの記事つくりましたが 深夜の仕様とかが分からないので わかる方は誰か編集お願いします。
もう、みんなスカーレットレスメのことスペメ2って言い出してるから スペシャルメーターと比較したような内容でいいかしら?😄
お疲れ様です。 新宿にあるゲームイエストロンですが、今月11日に見に行ったところ筐体2台とも無くなっていました。(ナビにも表示されていませんでした) もし良ければ記載の方よろしくお願いします。
ナビスクラッチの月替わりアイテムリストの 6月が全て消されています。 復元よろしくお願いします。
復元されています
アヴェンタドールで分身対戦をプレイ中、ドレスアップパーツ レベル18においてWork ZEAST ST3ではなく OZ Racing Ultraleggera(過去作にも収録されたホイール?)が出てきました。 もしよろしければ編集をお願いします。
HIACE VAN (H200)のエアロパーツの写真が、エアロAを除いて全て削除されていました。 復元をお願い致します。
千葉県南部 夷隅・安房エリア 鴨川市の部分に関する編集依頼です wiki内では「キラキラアソボックス鴨川店」となっていますが、「TW鴨川」への名前の変更を現地確認しました 稼働数は4台です よろしくお願いしますm(_ _)m
湾岸ミッドナイトの店舗情報のページを一部編集しました。 ラウンドワン岡山妹尾店のクレジットと筐体配置が変っているので、修正と備考書き足しをしました。 現地確認済みです。
カマロSSのエアロJとK カーボンボンネット2種です。
編集お疲れ様です。 先日、イタル50のおそらく最後?のパーツ「ダクト付きボンネットD」の 撮影をしてきました。 またも恐れ入りますが編集の程、宜しくお願い致します。
栃木県 南部 小山市 1店舗の編集依頼です
「タイトーステーションVAL小山」 wiki掲載では4台ですが、現在は2台撤去され2台稼働です。 (12/14 現地確認済)
よろしくお願いします。
群馬県 伊勢崎・太田地域 2店舗の編集依頼です
「プレビ ジョイフル本田千代田店」 全台撤去済 (公式に記載無し 11月頃に現地確認済)
「関東スポーツセンター」 Twitter→ KSC_tatebayashi !平日に限り月曜日定休! 土日祝日9時開店 平日11時開店 (Twitterより) wiki記載のクレサは終了済 6RRから1クレ稼働です。再開の予定も無し。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
ジャングルパーク 笠間店 21/12/4に現地へ確認しに向かいましたが、撤去されてました
ビンゴチャレンジの項目に (その日のビンゴチャレンジをクリアした場合、翌日までビンゴチャレンジは遊べなくなる) と書いてありますが、これの追加事項ととして、
チャレンジ出来る時間は ・サバメン明けの7:30〜翌日の1:50まで ・景品の切り替わりは翌日7:30〜になります。
通常の日付称号と同じくリアルタイムで変わると思って検証したのですが、前日の23:30頃にコンプ済みにして0:00になってプレイしようとしたら切り替わり無しでした。
日を改めて早朝サバメン明け7:00からのプレイでも検証したのですが、6クレでコンプはしたものの、 前日の景品がそのまま表示されて、ダブりと思いながらもターミナルで受け取ろうとしたら、すでにシートが切り替わってマス目が途中の状態で表示されていました。(プレイから30分経過)
恐らくサバメン明けの不安定な状態でプレイしたのが原因で、時間経過後にさらに6クレ追加で切り替わり後の景品を獲得する事が出来ました。
新たに追記お願いします。
ドレスアップパーツにWorkのホイールが追加され、その代わりWatanabeのホイールが消えてしまったようなのでどなたかドレスアップレベルのページを編集していただけますでしょうか?
削除しました。 ただWikiwikiはシステム上、Wikipediaで「作成保護」 https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:保護#作成保護と作成半保護、作成拡張半保護 に該当する機能設定が不可能なところが痛いところです。
一応編集規制で当該ワードの規制を設定しておきました。
最近荒らしが発生して困っています…。下品な内容をはじめ、各種取り決め無視など枚挙にいとまが無いです。もう既に何名かには帰っていただいておりますが。
https://wikiwiki.jp/wmmt/INTEGRA TYPE R(DC2) また作られている。誰か消して
画像提供ありがとうございます。 車種別ウィングの方は明るさを上げてフィンを見えやすくして掲載しました。
毎度編集してもらって恐れ入ります。>まるにさん 本日はカーボンボンネットDと車種別ウイングCを取得したんで投稿しておきます。
カーボンボンネットD
差分として下からのアングルも撮りました。 主翼の裏側に整流フィンが付いています(見えにくいけど)。
はじめまして。 先ほど確認してみたのですが更新履歴にも変えられた形跡はなく「分身撃破トロフィー」の方は地獄のカマキリのままでした。 「乱入対戦」の方は風斬るカマキリになっています。
分身撃破トロフィー500個で、出る称号があるのですが、地獄のカマキリから、風切るカマキリに、書き換えられています。修正を、お願いいたします。
R50の公式画像です(NEWの部分は塗り潰しています)
画像提供ありがとうございます。 ボンネットと共に掲載しました。
編集お疲れ様です。 続いて車種別ウイングBの画像を撮りました。
横からのアングルがこちらになります。
微妙に形状が変わってるみたいですが、真後ろからの撮影だと 判りにくいんですよね。>トランク 横から見てやっと判るレベル。
GT-R50イタルデザインのカーボンボンネット画像を撮影してきました。 需要はなさそうですが一応、純正ボンネットも投稿しておきます。
カーボンボンネット・純正形状
カーボンボンネット・ダクト付きA
カーボンボンネット・ダクト付きB
ユーズランド 水戸内原店
8台から4台に
何度も画像提供ありがとうございます。
掲載するのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
こんばんは。
度々すいません、ハコスカ(KPCG10)の車種別ウィングC、エアロKの画像を
撮影しましたので追加で投稿させてください。
車種別ウィングC



エアロK


以上、よろしくお願いします。
こんばんは。
すいません、ハコスカ(KPCG10)のカーボンボンネット3、エアロJの画像を
撮影しましたので追加で投稿させてください。
カーボンボンネット3



エアロJ


以上、よろしくお願いします。
こんばんは。
ハコスカ(KPCG10)のカーボンボンネット2の画像を
撮影しましたので投稿します。
カーボンボンネット2


前回のZ33同様角度違いで2枚撮影していますが、どちらを使用するかは編集者の判断に
お任せします。
もし画像に問題が有りましたら撮影をやり直しますのでお手数ですが
ご指摘お願いします。
画像提供ありがとうございます。
編集し掲載しておきました。
こんばんは。
Z33のカーボンボンネット2、間違った画像投稿大変申し訳ありません。
正しい画像が撮影できましたので投稿します。
若干角度違いで2枚撮影していますが、どちらを使用するかは編集者の判断に
お任せします。
画像提供ありがとうございます。
既にどなたかが編集し掲載されておりますがカーボン ボンネット2の画像がボンネットAをベースにしたカーボンボンネットで撮影されています。
お手数ではございますがボンネットDがベースのカーボン ボンネットの撮影をお願いします。
こんばんは。
Z33のカーボンボンネット2、車種別ウィングCの画像を
撮影しましたので投稿します。
カーボンボンネット2

車種別ウィングC(アングル別2枚)


もし画像に問題が有りましたら撮影をやり直しますのでお手数ですが
ご指摘お願いします。
お疲れ様です。
エボⅢのダクト付きカーボンボンネットと一部ナンバーが純正じゃないパーツ(車種別ウイングB/Cとカーボントランク)のスクショを撮って来ましたので投下いたします。
ダクト付きカーボンボンネット2

車種別ウイングB

車種別ウイングC

カーボントランク

ウイングなし

ウイングありの画像は純正のナンバーでしたがどうせなら…と思って撮影しました^^;
必要なければスルーしちゃって下さい(笑)。
それでは失礼します。
お疲れ様です。
セルシオのカーボントランクの画像がナンバーフレームを着けた状態で撮られていたので、純正の状態で撮影しましたので投下します。
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
編集依頼と言うわけでは無いですが階級を不正に上げるバグがあるようで、これは対策がされてから階級のページに詳細を記すのはいかがでしょうか?
BMW全車種WORKホイール装着出来ないのって編集済みですか?
レスメ(スカーレット)をブースト計が無い初期馬力の車種に付けると、ブースト計の表示が通常とは異なることを確認しました。


スカーレットレスメの記事つくりましたが
深夜の仕様とかが分からないので
わかる方は誰か編集お願いします。
もう、みんなスカーレットレスメのことスペメ2って言い出してるから
スペシャルメーターと比較したような内容でいいかしら?😄
お疲れ様です。
新宿にあるゲームイエストロンですが、今月11日に見に行ったところ筐体2台とも無くなっていました。(ナビにも表示されていませんでした)
もし良ければ記載の方よろしくお願いします。
ナビスクラッチの月替わりアイテムリストの
6月が全て消されています。
復元よろしくお願いします。
復元されています
アヴェンタドールで分身対戦をプレイ中、ドレスアップパーツ レベル18においてWork ZEAST ST3ではなく
OZ Racing Ultraleggera(過去作にも収録されたホイール?)が出てきました。
もしよろしければ編集をお願いします。
HIACE VAN (H200)のエアロパーツの写真が、エアロAを除いて全て削除されていました。
復元をお願い致します。
千葉県南部 夷隅・安房エリア 鴨川市の部分に関する編集依頼です
wiki内では「キラキラアソボックス鴨川店」となっていますが、「TW鴨川」への名前の変更を現地確認しました
稼働数は4台です
よろしくお願いしますm(_ _)m
湾岸ミッドナイトの店舗情報のページを一部編集しました。
ラウンドワン岡山妹尾店のクレジットと筐体配置が変っているので、修正と備考書き足しをしました。
現地確認済みです。
カマロSSのエアロJとK
カーボンボンネット2種です。
編集お疲れ様です。

先日、イタル50のおそらく最後?のパーツ「ダクト付きボンネットD」の
撮影をしてきました。
またも恐れ入りますが編集の程、宜しくお願い致します。
栃木県 南部 小山市 1店舗の編集依頼です
「タイトーステーションVAL小山」
wiki掲載では4台ですが、現在は2台撤去され2台稼働です。
(12/14 現地確認済)
よろしくお願いします。
群馬県 伊勢崎・太田地域 2店舗の編集依頼です
「プレビ ジョイフル本田千代田店」 全台撤去済
(公式に記載無し 11月頃に現地確認済)
「関東スポーツセンター」
Twitter→ KSC_tatebayashi
!平日に限り月曜日定休!
土日祝日9時開店
平日11時開店 (Twitterより)
wiki記載のクレサは終了済
6RRから1クレ稼働です。再開の予定も無し。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
ジャングルパーク 笠間店
21/12/4に現地へ確認しに向かいましたが、撤去されてました
ビンゴチャレンジの項目に
(その日のビンゴチャレンジをクリアした場合、翌日までビンゴチャレンジは遊べなくなる)
と書いてありますが、これの追加事項ととして、
チャレンジ出来る時間は
・サバメン明けの7:30〜翌日の1:50まで
・景品の切り替わりは翌日7:30〜になります。
通常の日付称号と同じくリアルタイムで変わると思って検証したのですが、前日の23:30頃にコンプ済みにして0:00になってプレイしようとしたら切り替わり無しでした。
日を改めて早朝サバメン明け7:00からのプレイでも検証したのですが、6クレでコンプはしたものの、
前日の景品がそのまま表示されて、ダブりと思いながらもターミナルで受け取ろうとしたら、すでにシートが切り替わってマス目が途中の状態で表示されていました。(プレイから30分経過)
恐らくサバメン明けの不安定な状態でプレイしたのが原因で、時間経過後にさらに6クレ追加で切り替わり後の景品を獲得する事が出来ました。
新たに追記お願いします。
ドレスアップパーツにWorkのホイールが追加され、その代わりWatanabeのホイールが消えてしまったようなのでどなたかドレスアップレベルのページを編集していただけますでしょうか?
削除しました。
ただWikiwikiはシステム上、Wikipediaで「作成保護」
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:保護#作成保護と作成半保護、作成拡張半保護
に該当する機能設定が不可能なところが痛いところです。
一応編集規制で当該ワードの規制を設定しておきました。
最近荒らしが発生して困っています…。下品な内容をはじめ、各種取り決め無視など枚挙にいとまが無いです。もう既に何名かには帰っていただいておりますが。
https://wikiwiki.jp/wmmt/INTEGRA TYPE R(DC2)
また作られている。誰か消して
画像提供ありがとうございます。
車種別ウィングの方は明るさを上げてフィンを見えやすくして掲載しました。
毎度編集してもらって恐れ入ります。>まるにさん
本日はカーボンボンネットDと車種別ウイングCを取得したんで投稿しておきます。
カーボンボンネットD

車種別ウイングC

差分として下からのアングルも撮りました。

主翼の裏側に整流フィンが付いています(見えにくいけど)。
はじめまして。
先ほど確認してみたのですが更新履歴にも変えられた形跡はなく「分身撃破トロフィー」の方は地獄のカマキリのままでした。
「乱入対戦」の方は風斬るカマキリになっています。
分身撃破トロフィー500個で、出る称号があるのですが、地獄のカマキリから、風切るカマキリに、書き換えられています。修正を、お願いいたします。
R50の公式画像です(NEWの部分は塗り潰しています)
画像提供ありがとうございます。
ボンネットと共に掲載しました。
編集お疲れ様です。

続いて車種別ウイングBの画像を撮りました。
横からのアングルがこちらになります。

微妙に形状が変わってるみたいですが、真後ろからの撮影だと
判りにくいんですよね。>トランク
横から見てやっと判るレベル。
GT-R50イタルデザインのカーボンボンネット画像を撮影してきました。
需要はなさそうですが一応、純正ボンネットも投稿しておきます。
カーボンボンネット・純正形状

カーボンボンネット・ダクト付きA

カーボンボンネット・ダクト付きB
