名前なし
2025/07/30 (水) 17:47:07
4f93d@6ad7a
結局ハードコアワイプってなんだったんだ?ワイプから一ヶ月経たずにもうフリマが使えないのと保険金が高い以外は何時もと変わらないレベルにまで緩和されとるけども
通報 ...
売値高くて買い取り金額安いから財布が厳しい😭
ハードコア「ワイプ」だから合ってるんじゃない?因みに俺レベルの下手さだとフリマとお金周りとポーチ規制だけでかなりきついよ
一応、英語圏のプレイヤーはwipeをデータリセット自体というよりは「次のデータリセットまでの1シーズン」の意味で使うんじゃよ......tarkov.devにも"Wipe Length"というページがあったりする
そっちの意味でもだいたい6か月周期の内の1か月(まだ通常には戻ってないし)がかなり制限されてるし効果十分だと思うけどね。ワイプダッシュガチ勢の人たちはいつもだいたい1か月でほぼ全部終わらせてるじゃん
トランジット縛りとかいろいろやってみたかったんだとは思う。あまりに不便&システム的に合ってない&地獄のマッチで問題しかないことはわかったが。
トレーダー解放LL3はフリマで稼げないので、アリーナを使わないとマジで半年かかるレベル。
どんだけ下手やねん
2から3はハードじゃないのな。てっきり倍くらいとられるのかと勘違いしてた。
最近やっとはじめたけど保険フリマなし売値倍増買取減に隠れ家素材倍でまず屑箱×2+拡張に今の環境で600万稼ぐのを最初にやらんといけないんだがこれみんな1ヵ月かからずにやったの?て感じなんだが?(スタダソロ勢並感
スカブ一回で数十万は溜まるし意外と溜まるもんよ。タスク進めてたら半分くらいはタスク報酬でもらえるBTC売却で足しになるしね。
フルパが最強ということを知らしめた感じのワイプ。製品版でも制限あるならソロ不利確定だから、今期同様に速攻で過疎る可能性が分かった感じ
縛り増やせば増やすほどフルパファクトリーでタギラ狩り、その装備で蹂躙のムーブが強化される
最初にボス100%が失敗だった。あれでまず人権のあるものないものに分かれたし。
だからといってフリマ解放したらしたで、面倒だから休止してた業者チーターとフリマボットに支配されるの目に見えてるからな。フリマ解放でも制限路線でも、それにプラスしてチーター防止システムで免許証必須になるなら、もう誰も残らない気がするわ
お前が下手なだけぇぇぇ
一部プレイヤーの通常ワイプはただのカッパ・プレステRTAだったわけで健全な状態じゃなかったからその是正にはなってる フリマ制限も装備差の是正に繋がってるし悪くないと思う トランジット強制とかは厳しかったけど面白い試みだったよ そのせいでタギラ狩りが横行して装備差ができるのは想定外だっただろうけどね