Escape from Tarkov Japan wiki

雑談掲示板 2nd / 20730

21719 コメント
views
20730
名前なし 2025/08/20 (水) 20:10:00 65d18@119a7 >> 20728

最初の方の制限が運営の試したかった事で、本当はずっとあの路線で行きたかったんだろうけど、反発と人離れが多すぎて変更せざるを得なかったんだろう。時間使いたい放題の層とそうでない層で後者の方が多かったんじゃないか。

通報 ...
  • 20732
    名前なし 2025/08/20 (水) 21:34:04 1832e@fd53b >> 20730

    今期ワイプで通しでやらずに2ヶ月くらいで辞めるのはよっぽど不評だったんだね。確かに辛さの方が大きいけど、製品版にも受け継がれなさそう?なところは良いと思うしかないか

  • 20733
    名前なし 2025/08/20 (水) 21:46:04 b2607@de36d >> 20730

    最初からハードコアワイプと銘打ってる以上、次回以降のワイプに引き継ぐつもりはなかったと思うけどな。

  • 20734
    名前なし 2025/08/20 (水) 23:31:41 1ffe3@10cf2 >> 20730

    思ったより緩和が早かったというより早すぎた アクティブが減りすぎたこともタギラ狩りが横行することも想定を超えてたんだろうなって

  • 20735
    名前なし 2025/08/21 (木) 00:38:01 dfd52@f9040 >> 20730

    正直コンセプトはそんなに悪いとは思わんしアリっちゃアリだと思ったよ。ただ結局はこれvE前提だよね?が全てだった印象、vEでハードコアモード選べたらまぁいいんじゃないのぉ?

  • 20737
    名前なし 2025/08/21 (木) 01:34:02 65d18@119a7 >> 20730

    ハードコアワイプに関してのin-game serveyについて、公式の文言に今後のアップデート方針になんたらかんたら書いてやがったから、評判次第じゃふっつーにハードコアワイプの方針を製品版に盛り込んでいく気だったと思うぞ。だからはっきりNoを突き付ける必要性があったんだ。

  • 20751
    名前なし 2025/08/21 (木) 05:24:12 4f13d@6ffb2 >> 20730

    セルフワイプである意味いつでもハードコアになれたのだから全員に押し付ける意味は感じないな。トレーダーのLL3解放にはアリーナからの送金がなければきつかったからな。そこも減点。