名前なし
2025/08/24 (日) 14:29:41
35f13@5d417
ここまで急にAI強くなると効率悪かろうがscav使いたくなるんだけど、保養所に鍵なしでLEDX湧く部屋ある?woodsのUSECと医療キャンプも落ちてるんだっけ
通報 ...
LEDXならラボ周回するの楽だよー!
ブラックとブルーは窓越しに見ればLEDX沸いてるの確認できるし、新エリア行けばビットコインとか湧くからマイナスになることないよー
AIPMC達も遮蔽物たくさんあるから弾当たることほとんどないし、ルート覚えれば1回10分かからないで200万ぐらい稼げるよ~
ちゃんと読もう。木主はSCAVでやりたいんだろう。
すぐにブラック見る→新エリア漁る→地下から帰る、だとスカブより接敵少ないと思うわ
どこだったか忘れたけど、保養所のどこかの部屋で見かけた気はする。鍵開けてないのに珍し〜って記憶があるけど、もしかしたらフレンドが開けてたかもしれないから、まあ探して見てください……
WoodsのUSECキャンプ北側担架は今期3度湧き確認してる。ただ下の方でも書いてるけどUSECキャンプ南側とか地雷原ない側の坂にPMCがいた場合視認する前に倒されちゃうケースがあるから漁るならLEDX湧きだけ見て離れるほうが良さそう。USECキャンプ付近の車列にも一応湧く(自分は未確認)、医療キャンプでも1回見かけたがそちらもPMCが来るので注意。伐採の倉庫棚にも湧きあって3連小屋とバイオレット湧く小屋でムンシャも狙えるからシュタの銃声聞こえなかったら確認してもいいかも。Woodsは広いけど貴金属湧きも沢山あるから慣れたらSCAVでも稼ぎやすくておススメ。
木が分かれてて全部には返信できないけど
情報提供ありがとうございます。
やはりラボを除けばwoodsが鉄板みたいですね。
車列と伐採倉庫も見るようにします。