私も火槍の物理→火属性変換×追加火属性100%で与ダメ2倍になるのでは?火属性ルーン盛れば3、4倍にできるのでは?とロマンを感じましたが、実際高級ダミードール相手に検証しても思ったようなダメージ増加はなく、火槍外して、火属性有無の検証でも同様でした。
なので火槍装備時火属性610%は正しいですが、
「火槍なし:物理500%+火属性550%」というのは誤りで、「物理500%+火属性110%」が正しいはずです。また、耐性貫通していなければ火槍の方が弱いは全然あり得ると思います。
なぜ火属性550%じゃないのか、という点ですが、物理も「物理属性」と考えれば、各種物理属性ダメージ上昇が適応された後の数値を他の属性が参照するのは不自然ですし、魔法職と比べて物理の属性恩恵が流石に強すぎるかと思います。
ダメージ計算のざっくりイメージだと、
{[基礎攻撃力系]+[武器種倍率系]+[スキル値]}×[属性倍率系]×[他変数]〜
という感じで、物理も含め各属性追加は{}内のダメージソースを参照しているのかもしれません。
前述の方が仰るダイスロール部分はここに相当すると思うので、クリティカルダメ+やネフィア盟約のヴェセルの物理ダメ+等で底上げもおそらく影響あるはずです(そうであってほしい)
通報 ...