メンバー同士の交流にお使いください。
will
5bf56c47cc
通報 ...
さて、どうなりますかな?
テスト
返信テスト
ありがとうございます、失礼ですが、アイコンが別のものになってますが、侑子殿でしょうか?
はいそうです。Twitterアカウントと関連づけたのですがアイコンが反映されていなかったので、一旦削除しました。
デフォルトアイコンがGMになってましたので、一旦削除。
別なアイコン考えてみましょう。
これが正しいやり方かどうかわかりませんが
1.とりあえずTwitter関連付けでログインする
2.自分でも他人のでも良いので、リプ発言についている、リプ元発言を示す ”>>数字” の部分をクリックする
3.リプライ画面に入ると、右上に仮ハンドル(TwitterID)が表示されるので、そこをプルダウンすると「アカウント設定」が出ます。
ありがとうございます、アイコンはTwitterのものと同じになりましたな。
お手数をおかけしました。
あらためまして、Wiki作成おめでとうございます。
一参加者として応援&微力ながら盛り上げていきたいと思います。
酷暑が続きますがどうぞご自愛ください。
改めましてありがとうございます。
いろいろ本編ではなかなか話せない事などを、盛り込んでいけたらいいなと思っております。
さて、本編再開です。
選択肢47 嵐の中、迫ってくる光
よ、良かったぁ〜、
歌合戦な展開にならなくて。
実は自分も「歌を歌う」に投票しておいてこんなこと言うのもなんですけれど。
セイレーンを待つのは無しとして、
前迫さんの解説がなかったら投げ錨を選択するところでした。
くわばらくわばら。
ルクフェスビームは正道だと思ったんですが、
夢とアシュリーの話からルクフェスの過去を知った主人公君、
と、ちょっと自信なさげな様子に見えましたので
主人がこんな状態では、ルクフェスも全力を発揮できないのではないかと危惧したのです。
決して、決して、ネタ展開を狙って「歌を歌う」にした訳じゃないんです。半分くらいは。
(誰の攻撃が飛んでくるのか身構え)
主人公は傭兵から剣士になって、冒険者になったので、傭兵時代に鬨の声を出す訓練は受けています。
なので、けっこういい声で歌ったかもしれませんなぁ、いやいや惜しいことをしました。
今回は短時間アンケートを敢行ッ!
貝料理はイガイ(ムール貝)の蒸し焼きになってしまいました。
ベルフレイだと蒸す時に入れるワインの代わりに、蜂蜜酒使いそうだ…。
ゲームPCが復活したので久々にログインしてみたPSO2NGSのキャラクリエイトを使って
それらしい?2人を作ってみました。
顔は昨日と変わっていません
とねりこの代わりに紅葉の枝を持たせてみました
魔女のとんがり帽子、お安く買えました
火の玉も投げられちゃいます
この子達が歩いたり走ったり、座ってお茶を飲んだりする動画も簡単に撮れるんですが
残念ながらツーショットは撮れません(中身は同一人物なので)
性別や種族も変えられないので、体格のいいキャラや男性も無理ですね。
あとはクリエイティブスペースという、自分専用の無人島で
これまでに出てきた町やダンジョンの擬似マップも作れます。
(C)SEGA
これは素晴らしい。アシュリーの顔つきがそれっぽいですな。
マーハはもっと目付がキツry(火炎弾が命中する)
拙いながらなんとかそれらしく見えたようで、ありがとうございます。
マーハの目付きをキツめにですね、明日また調整してみます。
(火の玉ジャストガード)
そうか、マーハが投げる火球はこんなんなんだ!
GMが毎度当てられてるからどんなのかと思ってました😁
古くはソーサリーシリーズのHOTぐらいの火の玉だと考えてください。
片手で投げられる程度ですな、野球のボールから水球のボール(直径21~22cm)
程の大きさですな。
手加減なしに当てられると人間は火傷しますし、小動物は重症になります。
マーハをやや吊り目にしました。



表情バリエーション、通常・不信・笑顔。
アシュリーは前のも良かったんですが、どうしても柔らかい表情にできないので


思い切って顔の骨格から新規作成しました(前のデータもとってあります)
神樹の枝ってどういう風に使うのかな〜と思いながら
いろいろなモーションをさせてみました。
あと、暖炉と簡易キッチンと4人掛けのテーブルがある部屋です。

見切れた左側にあるドアの向こうには、漁師の避難小屋にしては豪華なベッドがあります(笑)
実に素晴らしい、マーハの不信顔(真ん中)でニムに「お黙り、ウサ公」とか言ってそうです。
アシュリーの顔もさらに優しくなりましたね。枝は掲げたりかざしたりする形ですな、ホーリーシンボル代わりなのです。
今回の選択肢、そろそろ全面戦争かと思っていたけど、建前上は表立って争ってはいけない事になってるし、悩んでおります😅
悩みどころですな、狼人も猫人らしいフードの人物も、手強そうです。
【緊急連絡】
10月2日にTwitterを見ていたら突如、メインPCがネットに接続できなくなりました。
要因は何かと探っておりましたが、どうも本体の方に問題がある様子。
LANポートか、基板の問題かと思い、USBLANアダプターを使用するも効果無し
これはどこか内部の基板か、BIOSの関連かとみております。
これは一度PCを修理に出すしか無いかも。
メインPCはネットに繋げない状況なので、古いPCを引っ張り出してきてますが、挙動が遅く手間がかかります。
しばらく更新が出来ない状況になります。
皆様、申し訳ありません。
追ってここと、ツイッターの方に報告を致します。
PC回復のお知らせ
復旧に時間がかかりましたが、何とかネットにログインすることが出来ました。
あちこち試してもウンともスンともいわず、これは修理依頼かなと思い、
最期にシステム復元を試したら復旧でした。
色々とご相談にのっていただいた、戦部 理殿に感謝いたします。
PC復元と、そんな中での更新お疲れ様でした。
ねづみは自分が提案したことの成り行きに興奮するあまり
アシュリーお嬢様を着飾らせておりました。
襟と袖に刺繍が施されたドレスにヴェール、首飾り。
ドレスの色はキャラクリ画面では菫色寄りだったんですが、
出てみるとほぼ青ですね。難しいなあ。
小屋には薪を追加しました。これで夜通しの見張りになっても安心。
(ふう、やっぱりこの格好の方が落ち着きますね)
ネタです。まとめに拾われたくないのでこちらに書き散らします。
現在、強化されたセイレーンの歌の前にパーティは半壊、
まさしく主人公の判断に全てがかかっている局面です。
ここで「セイレーンを組み伏せ、口を塞ぐ」過程で
『不慮の事故(またの名を○ッキー○ケベ)』
が起きてしまったら。
ショックのあまり正気に戻るどころか卒倒してしまうエルドリン。
至近距離で目撃してしまい固まるニム。
そして、ぷっつんしたアシュリーの
「マーハ、やっておしまいなさい!」
なんて地獄絵図が目に浮かびましたが、真面目にこれが最善手だとは思っています。
別に不慮の事故が見たいわけではなくて。ええ。
デデーン!
侑子殿ぉ~~OUTぉ~~~!!
(竹刀持ったベルフレイがやってくる)
何たる不謹慎!
是非やりry、ゲフンゴフン。
きゃあああごめんなさい!おふざけが過ぎました。
(ベルフレイ姐さんの前で正座しつつ)
仮に事故(?)が起こったとしても、あの時は仕方なかったと
皆許してくれると思います、主人公の人徳で。
お詫びに、気の毒なリリエンネスのイメージを作りたいんですが
髪や肌はエルドリンと同じような色でいいんでしょうか?
真珠貝のように光沢のあるクリーム色の髪、菫色の瞳、肌は普通の肌色、緑系統の服を着てますね。
>リリエン。
真珠(しらたま)の髪、菫の瞳、蜜の声なるリリエンネス
その歌声を惜しみなく、アンノンマーレに響かせる。
その返礼に贈られしは、ああ、闇の呪いの首飾り
哀れ狂えるリリエンネス、妖と化して消え失せる
何処も知れぬ海の彼方に。
鉄の肺なるエルドリン、誓いし海路のまじないと
燃ゆる想いを糧として、不眠不休の海路を渡る。
かくして西のヒルディン島、ハブロの村の沿岸に
妖し麗しセイレーン、強き胸の海エルフ、
そして勇者の一行が集えり。
* * *
ヘアスタイルはこれしかない!と即決だったんですが
髪の真珠光沢というのが難しく、クリーム色に白のメッシュをかけてみました。
エルドリンとお揃いのマフラーが欲しかったんですが、
色変更不可のこういうのしかなかったです。
セイレーンモードの時は瞳タイプを変えております。
修正点とか細かい指定がありましたら可能な限り反映します。
じつに素晴らしい、リリエンのイメージに近いですな。
セイレーンモードの方も妖女という感じで雰囲気出ております。
吟遊詩人の歌も嬉しい限り。
村人に伝えられぬのが残念です。
気に入って頂けたようで嬉しいです。
セイレーンモード、瞳も変えましたが明るさと光源だけでもかなりの化けようで、
調整していて面白かったです。
ちなみにこちらの衣装は、元々PSO2NGSでも
歌の力で兵士たちを鼓舞する能力持ちのNPCが着ていました。
リリエンネスの物語、ハッピーエンドで終わらせたいですね。
お断りしなければなりませぬが、リリエンの姿もAIに描かせておりまする。
そのうち発表いたしますが、お許しくだされ。
はい、その時はそちらに合わせて修正します。
こちらは実際のリリエンを知らない聞き伝えの詩人が想像した姿、
ということにしましょうかね。