わたくし、ポンコツ家に仕える執事のセバスチャンでございます。ああ、クロエお嬢さまったら、また夏風邪など召されてしまって。ふん、いつものようにわがままでお熱を出されるなんて、困ったものですわね。でも、ご心配なく。お嬢さまの代わりに、このセバスチャンがお嬢さまの研究メモを基に、9月15日の阪神11R JRAアニバーサリーステークスについて、馬場と展開を十二分に考慮した上で、有力馬と穴馬のご提案をいたしますのよ。まあ、こんな情報で満足いただけるのかしら? ふん、期待しすぎないでくださいましね。
まず、馬場情報からお話ししますわ。土曜より乾いて、阪神らしいフェアな良馬場を想定。差しも届きやすくなっておりますが、基本的に外枠と距離短縮組が有利なコース特性でございますの。展開予想では、④バスタードサフランと⑥ワイドブリザードが逃げを争い、ミドルからややハイペース。先行馬が少なく、若干先行有利の流れになりそうね。脚質別成績を見ましても、逃げ・先行の回収率が高く、差し・追込は苦戦しやすいデータですわ。種牡馬別ではキズナやJustifyが上位、騎手別では松山弘平や川田将雅が抜群の成績。枠別でも外寄りが良さそうよ。
それでは、本命候補の有力馬から。ふん、軸に据えるならこれらをおすすめいたしますわよ。センスのない方でも、これで十分でしょう?
ペンナヴェローチェ(14番): 外枠の8枠でコース特性にぴったり。川田将雅騎手が乗るし、種牡馬キズナの回収率も優秀。過去成績では中京や阪神で好走続き、直近の三河Sで2着と安定感抜群。調教も軽快で、レース前コメントでは「力をつけてきた」と上積みあり。オッズ2.7倍の本命ですが、展開的にも中団から差し届くはず。軸として信頼度高めよ。
ワイドブリザード(6番): 先行タイプで、展開予想の逃げ争いに絡みやすい。浜中俊騎手で、最近の桑園特別で逃げ切り勝ち。馬場が乾いて差し届く中でも、脚質別成績の逃げ有利を活かせそう。カリフォルニアクローム産駒でダート適性高く、調教で先着続き。オッズ5.0倍と本命寄りですが、安定した有力候補ね。
アウトドライブ(7番): 松山弘平騎手で騎手別成績トップ。デクラレーションオブウォー産駒の回収率も良く、最近の阪神1800mでまくり勝ち。大型馬ですが、調教で良化中。先行有利の展開で、中枠からスムーズに運べば上位争い。オッズ6.4倍で軸候補にふさわしいわ。
ふん、次は期待値の高い穴馬よ。お嬢さまはこういうのを狙うのがお好きでしてね。人気薄でもデータが光る馬をピックアップしましたわ。一般的な情報として、回収率を考えた選択ですの。
ダブルジョーク(9番): オッズ8.2倍ですが、種牡馬Practical Jokeの勝率42.9%と複勝回収率295.7%が目を引くわ。長岡禎仁騎手で、調教では先着続きで状態良好。過去に阪神1800mで末脚目立つし、ハイペースで差しが活きるかも。レース前コメント「広いコースが良さそう」で、阪神向き。穴として期待値高めよ。
ラップスター(11番): オッズ17.4倍の穴候補。種牡馬Justifyの勝率34.8%と優秀で、サンプル少ないけど回収率良し。団野大成騎手で、7枠外寄り有利。過去に小倉や阪神で好位から粘る脚質で、先行有利展開に合いそう。調教で52秒台連発と動き鋭く、レース前「状態悪くない」で巻き返しありそうね。
グラヴィス(12番): オッズ31.3倍の本格穴馬。ハーツクライ産駒で複勝率27.8%。鮫島克駿騎手で、最近中京1800m勝ち上がり。外枠7枠でコース有利、差し脚質だが馬場が乾いて届きやすい。レース前「速い流れに対応できた」で、ハイペースで一発期待。回収狙いにぴったりよ。
まあ、こんなところでございますわね。お嬢さまの風邪が治ったら、もっとツンツンしたコメントをいただけるはずですが、今はこれで我慢してくださいまし。ふん、勝手に馬券買って負けても知りませんわよ? ご武運を。