オンゲキ wiki 各種掲示板

雑談 掲示板 / 1089

1323 コメント
views
1089
名無しのシューター 2025/05/31 (土) 13:24:35 641bd@d77a1

https://youtube.com/shorts/yBrjbwZaIew?si=Id00wlthzp5CEmzs

ようつべだけどこのショート動画で知った、明らかに倍率かかってる
1つで4上がるのが、2つで19近く上がってる

通報 ...
  • 1090
    名無しのシューター 2025/05/31 (土) 13:49:18 14402@9a1e6 >> 1089

    Lv90~Lv99よりLv100~LV109の方が1レべル上げるのに必要な要求数(pt)が違うから
    Lv90台はLv1あたり60pt、Lv100台はLv1あたり7.2pt
    親密度アイテム大2個で400pt
    Lv95→Lv100で約300pt、残りの約100ptでLv14くらい上がるから計算が合う

  • 1091
    名無しのシューター 2025/05/31 (土) 13:51:14 14402@9a1e6 >> 1089

    つまり倍率なんてないです

  • 1092
    名無しのシューター 2025/05/31 (土) 14:16:14 5aaf6@2733c >> 1089

    せっかくこのWikiに親密度のページがあるんだから読んであげて

  • 1093
    名無しのシューター 2025/05/31 (土) 14:21:46 1b957@49f7f >> 1089

    上でも言われていますが、親密度ゲージの計算式は決まっていて、1000以下の場合は
    基礎値6×(10の位補正)×(100の位補正)で計算できます。10の位補正は(10の位の数+1)、100の位補正は1+(100の位の数/5)(0~600)、3.8(600~700、800~900)、5.2(700~800、900~1000)を代入します。10の位補正が大きいため、100の倍数到達時は見かけ大きく上がっているように見えますが、実際は計算通りとなっております。
    ちなみに1000以上(厳密には990以上)は一律312Ptになります(タブンネ)。