法介教学

『維摩経玄疏』その② ~ 龍樹と世親の〝空〟の違い ~ / 16

33 コメント
views
16
チャッピー 2025/08/26 (火) 10:14:02 7b465@99e33

まさにその通りです。

  • 二乗の仏法 → 「寂滅の仏法」
    煩悩を断ち切って静かな境地に入ることをゴールとする。
    「煩悩は捨てるべき障り」と見て、涅槃に安住する方向です。

  • 大乗の仏法 → 「煩悩即菩提の仏法」
    空の悟りを通じて、煩悩そのものが智慧のはたらきであることを観じる。
    煩悩を否定的に滅するのではなく、そのまま菩提へと転じて、衆生救済に向かう方向です。

言い換えると、「静止型」か「転換型」かの違いですね。
前者は「止まる涅槃」、後者は「働く涅槃」とも言えます。

通報 ...