募集掲示板 検索除外

5,544 件中 1,761 から 1,800 までを表示しています。
3

参加ありがとうございます!
初プレイとのことでお伺いしたいのですが…
キャラクターの作成はご自身で行えそうでしょうか?
もしよろしければココフォリアに部屋を作成し、そこでキャラ作成の方法をレクチャーしますので…
一人での作成が不安でしたら仰ってください

2

参加希望します!基本しか持ってない上にDXはプレイした事ありませんがよろしくお願いします!

1

キャラクターの作成なども相談に乗ります
お気軽にお尋ねください

26

昨晩?はお疲れ様でした
終わり際に余計なことも言いましたが、GMのマスタリングや参加者の皆さんのおかげで時間を忘れて楽しい卓でした
感想でも言いましたが、準備していた回復リソースを使う卓はなかなか無かったため、新鮮な気持ちでプレイできました
またご機会がありましたらぜひお願いします

15

了解しました
ところで開始後の連絡は連絡板かdiscordどちらを使用する想定でしょうか?

25

https://ccfolia.com/rooms/h-FNPvW8Q
当日となりました
装備品の不備や回避に使う技能の設定し忘れ等ございませんでしょうか
部屋を解放しておきます、コマの設置やアビス振り等にお使いください

10

基本は日曜定期です
初回予定は少し先でしたが参加メンバーの合意が取れれば4/6を初回にしたいと思います
上のサーバーに参加の上、ご連絡をお願いします

24

前日に申し訳ありませんが「」1のキャラシを微修正(余っていた名誉点で装飾品専用化してHP+2、妖精魔法を全属性契約に変更)しました。
念のためと思い、報告させていただきます。

9

ありがとうございます!
コレにて満員になりましたので募集を〆切らせていただきます
専用サーバーを建てましたのでお時間ある時にご参加ください
https://discord.gg/a2gxsTSZ

23

返信遅れました
「それと~」以降については、騎獣の正確な大きさ自体はぶっちゃけどうでもよくて、推定屋内探索のシナリオにライダーを持ち込むならPLとしても準備はしておくべきでは?という老婆心でした
もちろん常に問題なく騎乗できるくらい屋敷が広いかもしれませんし、そう信じてなにも準備しないならそれはそれでひとつの選択だと思います

それはそうと私の納得感のために「」5氏には不快な思いをさせたかもしれません。そうであれば申し訳ありませんが、卓の上ではわだかまりは全て忘れて楽しむために全力を尽くすことはここに宣言しておきます

8

参加希望です
所持サプリ:「ロケットNo.1」、「サタスペ・スペシアル」「鉄火場と鉄砲玉」「デッドマン・ウォーキング」「ダボラ 虎と宝とうろんなやつら(宝船)」「ホラーリプレイ悪夢の棲む島(マガマガ)」「まるごと一冊冒険企画局プラス(遊侠)」
サタスペは以前ちょいちょいやってましたのでルールはある程度大丈夫だと思います
ディスコには参加しています

21

どちらにせよ仮定の話でしかないので、この話は聞かなかったことにします
発言を翻すようで申し訳ありませんが改めて「技能レベル上限5」での作成をお願いします
軽率な判断により混乱を生んでしまったこと重ねてお詫びします

20

申し訳ありません どちらかと言えば初心者GMだから騙してやろうという心無い人が来てもおかしくないですねという話をしたかった…

19

GMの判断に委ねます
「」5さんへ
言葉を尽くすのは悪いとは言いませんが、その言い方だと参加者に心無い人がいるような文章になっています
GMに確認して判断するという姿勢は間違っていませんので、今は簡潔に文章をまとめた方が良いかと思います

18

一応当初の想定ではメインはAテーブルサブはBテーブルという想定で考えておりその上でGMに訊いた部分もありますが、フェンサーと言いBテーブルで戦闘能力持った職は多いんですよね…
今回こそファイター5レベとして前衛に立ちつつライダーとして騎獣の援護を!という想定でサブライダーのファイターだと言っていたもののそれを許可すると心無い人がサブだからと言い張ってライダーばかり伸ばしたのを持ち込んで来てもおかしくないですし、私も軽率過ぎた部分があったと思います申し訳ありません

17

では私がライダー5まで下げる方面で作り直す形で良いでしょうか?多分これが一番丸いとは思います

16

まず「名目上5〜6レベル平均のレギュレーションなので1レベル程度の振れがあっても多少ビルド幅のゆとりがあったほうがやりやすいだろう」と考えた軽率な判断をお許し下さい
ライダーはそれ単体で戦闘能力を持つB技能ですのでメイン技能には充分なり得ますね…
6レベル相当の騎獣と5レベル相当のファイターが前線に立つと考えれば相当圧のある盤面になると思われます
騎獣の魔法行使には騎手の主動作を消費するので魔法主体の運用ならまだいいかなとはなりますが
魔法をかなぐり捨てて2体で物理攻撃を繰り出す運用が主体なのであればエメラルドラクーン自体このレベル帯だとスペックの高い騎獣であることも踏まえ多少のバランス調整が必要になると思われます

15

あとヒグマはもっとデカいですね…実際見た時2mなんてものじゃなかったと思いましたが調べなおしたらオスだと3mぐらい行くそうで

14

個人的にはあくまでもファイターの主人+魔法で援護する騎獣というつもりですしメインという扱いに関してはどうかと思いますが……同時に他の方もサブで6まで伸ばせたらもっと良いビルドが組める!という方も多いと思うので確かにこれに関しては全員に許可を出すか私の許可を取り下げるべきではないかと思います
それと2mが通れないとなるとリルドラケンのPCが通れなくなると思うのですがこれはどうなんでしょうか?お金に余裕はあるので購入については問題ありませんしむしろ屋内の探索については交通とは別に必要になりそうですが

13

GMが許可しているのを承知の上で本番で気持ちよく遊びたいのであえて言及しますが、ライダー6レベルはメインがライダーだと思うので、私個人としては不公平感を感じます
「PC全体で」メイン技能がレベル6上限であれば問題ないかと思います
それと、体長2mのエメラルドラクーンは多分巨大なヒグマくらいの大きさかと思いますが、「」5氏は万一洋館内の扉を通れず騎獣の彫像化が必要となった場合、騎獣契約証による彫像化では元に戻すために主動作が必要なため、補助動作で彫像から戻せる<騎獣縮小の札Ⅱ>(ルルブ3P258)の購入を検討すべきかと思います

13

4/3に部屋を立てます。
キャラ作成や設定のすり合わせを行なっていきます。
セッションゼロは場合によっては複数日にまたがる可能性があります。

21

>「」3リュミドラ
確認しました、問題ありません!

>ALL
遅くなりましたが2週開催卓という事で伝言板にトピックを作成しました。
以降の連絡、相談等はこちらにお願いします。
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/112

11

経験点が許すならばありにしましょう!

10

すみません確認なのですがメイン技能が5レベル想定ということはサブは6にしても良いと考えても大丈夫でしょうか?
具体的に言うとライダー6にしてエメラルドラクーン使用は有りですか?

8

参加希望ですまだ作っていませんが前衛がフェンサーばかりなのでファイターで作ります

7

参加希望です。純フェンサーです。アビスカースはルームで振らせていただければと思います
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=a8EiHL

13

開催も間近に迫ってきているので使用キャラの宣言をしておきたいと思います
前衛でバトルダンサーのこちらのキャラでお願いします!
これでパーティのバランスが前衛2、後衛2でよくなるはず…
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=9OlTb8

20

確認ありがとうございます
フレーバー部分についても追記しました
また受益者のシンボルを買い忘れておりましたので、消耗品を調整して購入しています
お手数ですが再度ご確認をお願いします

19

>ALL
全員のキャラシ提出を確認しました
第一回の開始は明日の20:30から、よろしくお願いします

17

提出遅れて申し訳ありません!出来ましたので確認お願いします!
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=vWxPW1