**レア度☆4
**基本ステータス
|center:|center:|center:|c
|~能力値|初期値|最大値|
|HP|||
|ATK|||
|COST|12|12|
**所有カード
|center:|center:|center:|c
|~Buster|Quick|Arts|
|1|1|3|
**所有スキル
|center:|center:|center:||c
|~スキル名|CT|継続|center:効果|
|高速執筆 [C+++]|9(7)|-|自身のNPをすごく増やす(50~80%)|
|^|^|1|自身を除く味方全体の数に応じて自身に宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与((最大で味方2人でOC+2が×2=OC+4))|
|スターシステム [A]|9(7)|1|味方単体のクラスを任意の七騎士のクラスに変化させる<クラススコア効果は元のクラスのままとなる>|
|^|^|1|味方単体のスター集中度をアップ(3000~5000%)|
|^|^|1|味方単体のクリティカル威力をアップ(30~50%)|
|^|^|-|スターを獲得(10~20個)|
|人体理解(執筆) [EX]|8(6)|-|味方単体のHPを回復(2000~3000)|
|^|^|3|自身に「宝具の対象が選択した味方単体に変化する<効果は味方全体時から倍増>状態」を付与|
**クラススキル
|center:||c
|~スキル名|center:効果|
|陣地作成 [B+]|自身のArtsカード性能をアップ(9%)|
|道具作成 [A]|自身の弱体付与成功率をアップ(10%)|
**宝具
***通常時
|center:|center:|center:|center:|c
|~宝具名|ランク|種類|種別|
|&sup(){?????}&align(center){がちゃぼい一代記}|??|Arts|対?宝具|
|>|>|>|味方全体に確率(60~100%)でQuickカード性能をアップ[Lv] (20~40%・3T)<オーバーチャージで確率アップ>&確率(60~100%)でArtsカード性能をアップ[Lv] (20~40%・3T)<オーバーチャージで確率アップ>&確率(60~100%)でBusterカード性能をアップ[Lv] (20~40%・3T)<オーバーチャージで確率アップ>&クリティカル威力をアップ[Lv] (30~50%・3T)+スターを大量獲得(20~40個)<オーバーチャージで効果アップ>|
***スキル3使用時
|center:|center:|center:|center:|c
|~宝具名|ランク|種類|種別|
|&sup(){????}&align(center){がちゃぼい一代記}|??|Arts|対?宝具|
|>|>|>|スキル3で選択した味方単体に確率(60~100%)でQuickカード性能をアップ[Lv] (40~80%・3T)<オーバーチャージで確率アップ>&確率(60~100%)でArtsカード性能をアップ[Lv] (40~80%・3T)<オーバーチャージで確率アップ>&確率(60~100%)でBusterカード性能をアップ[Lv] (40~80%・3T)<オーバーチャージで確率アップ>&クリティカル威力をアップ[Lv] (60~100%・3T)+スターを大量獲得(20~40個)<オーバーチャージで効果アップ>|
“浪漫”のブラックスミスの性能です
スキル1の『高速執筆』は類似スキルの高速詠唱と同じく自身のNPをすごく増やしつつ、「6作品同時執筆も可能」という設定と宝具が味方などからインスピレーションを受けることで強化されることから、自分以外のフィールドの味方1人につき自身のOC+2、最大で2人いれば+2の×2で+4、宝具がOC5になるという効果にしました
スキル2の『スターシステム』は「別の並行世界や可能性において自分や他人がたどったであろう可能性や結末をランダムで覗き、それを反映させられる」という設定を味方単体のクラスを七騎士のどれかに変化できるという効果で再現しました。また「スター」という言葉からクリティカル関連の効果を追加しています
スキル3の『人体理解(執筆)』は公式ナイチンゲールのものとは異なり「味方の治療時に補正」の部分をピックアップしつつ、「宝具を他人への執筆という形で能力の付与も行える」という設定を宝具の効果対象を味方全体から選択した味方単体に変更するという効果で再現しています
宝具は「多種多様な作品を描き出現させる」イメージで味方全体にクイック・アーツ・バスター・クリティカルバフを付与(ただしインスピレーションが膨らまないと発動できない=OCを上げないと付与確率が低い{クリバフのみ確定成功})、アイデア獲得のイメージでクリティカルスターを大量獲得という効果にしました
通常時は味方全体のサポーターですがスキル3使用で味方単体に倍増したバフを付与、さらにスキル2で有利なクラスに変化でき、ついでにスキル1で即座に宝具使用を可能にしつつ宝具のバフ付与確率も上げる、公式にいるキャラとはまったくタイプの異なる独自の単体サポーターとしての性能にしました
宝具ですがルビ・ランク・種別の部分は分からなかったので一先ず?で埋めてあります。wiki記載時には設定に応じてこの部分の変更または削除をお願いします