新・カイロパーク攻略 Wiki* 掲示板

10,000 件以上ヒットしました。5,881 - 5,920 件目を表示しています。
22344
款冬華 2022/07/09 (土) 23:01:02 >> 22340

プリン☆彡
2022/06/29
教えて下さりありがとうございます!

22343
款冬華 2022/07/09 (土) 23:00:47 >> 22340

ゴマ@
2022/06/22
無課金なら
A級勇者購入の2000ダイヤももったいないので、

★質問内容とは異なりますが、
似たような内容に答えています。

週間討伐報酬の組み合わせで作るカンスト2世
などです。

なんでも相談室 [冒険キングダム島]の投稿をチェック! - Lobi https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/980675801559121920
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/22146

22342
款冬華 2022/07/09 (土) 23:00:17 >> 22340

ゴマ@
2022/06/22
被ってますが

遊び方の違いがあるので、ダイヤの使用は自己責任でお願いします。
無課金だとして〜
結婚についての知識を入れておきましょう。
銅貨稼ぎが必要になる(カンスト1組25〜28万銅貨)

●A級(2000ダイヤ)を購入するかどうか

 ①職業貿易券があるなら勇者排出ガチャ時にチケット分だけ回し、出なかった時にA級購入を検討する。

【次回S級勇者排出日7/2〜3】当たりますように♪
【職業貿易券の入手 日曜日に登録したランキングがA級又はS級の時】

 ②A級は、マップ解放でも入手可能な職業もあります。A級忍者25回覚醒×A級侍4回覚醒でS級カンスト勇者も作れます。

●使うタイミング

【基本的に覚醒用のD級(100ダイヤ)購入】
B級以下は、ハートガチャからも出る事があります。
フレンドからのお礼5回でハートガチャ1回できる。
(通常洞窟か、BOSS戦にフレンドお供してお礼してもらいます)

 ①カンスト2世作り
 D級を覚醒素材にする為に購入します。

例 上記のA級忍者25回覚醒には、D級忍者84
 A級侍4回覚醒には、D級侍14
 25覚醒+4覚醒+(相性Aマイナス無し)+(A級同士の同ランクボーナス4)=25+4+4=33
 33回覚醒の子が誕生し、S級カンスト勇者が作れます。
 
 ②所持している権利や住民で
 B級以下の相性A、同ランク同士で様々な必要な職業(銀貨用、キラキラ討伐、買い物要員)を作作った後に、不足している職業や人員を確保する時。

 ③A級勇者の購入、相性Aのお相手購入

カンスト勇者を、おすすめするのはエンドコンテンツなバトル場のランクアップを35以上目指す事を視野に入れている為です。

22341
款冬華 2022/07/09 (土) 23:00:00 >> 22340

Lobi8908239
2022/06/22
最初期なら、2世を視野に入れたAランクの戦闘職がいいです。
こだわりがなければ、Aランク勇者があらゆる面で強いのでオススメします。

参考
https://web.lobi.co/game/bouken_kingdom/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/542281402478067712
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/2

最初期のオススメはA勇者買って、D勇者20体買って覚醒させるのがいいです。
※最初期の場合覚醒上限(覚醒5回)だと思われますので、20体分を導入してしまうと6覚醒分になってしまいます。4覚醒で止めて「秘法屋」で「覚醒の書」を買ってから余りを投下して下さい

22340
款冬華 2022/07/09 (土) 22:59:20

プリン☆彡 2022/06/21
職業紹介所が解放されました!
これは、Aランクを選んだ方がいいんですかね?
使うタイミングとかあったりしますか?
質問が下手で、すいません💦

22339
款冬華 2022/07/09 (土) 22:58:54 >> 22335

ゴマ@
2022/06/20
1つミスがっ。
霧払い拡大で、
魔剣士じゃなくて、ウィザードですね。
魔剣士は、派遣範囲拡大2を付けるととても広い範囲を掘るだけですね。忍者と同じ感じ。

22338
款冬華 2022/07/09 (土) 22:58:50 >> 22335

プリン☆彡
2022/06/20
なるほど〜!!ありがとうございます

22337
款冬華 2022/07/09 (土) 22:58:37 >> 22335

ゴマ@
2022/06/20
霧払いでも更地モンスターは出現します。

①地面を掘っていない
②更地の状態がキープされている
の状態で霧払いだけさせると更地モンスターが湧きます。

海賊、バイキング、侍、僧侶、魔剣士に
霧散拡大付けると、敵がわっさーと湧きます。

緑地15、18、21の境界線近く、岩橋19などは、更地が多いので、荒地案内+派遣か、荒地案内+遠征小屋などを利用するのもありです。
画像1

22336
款冬華 2022/07/09 (土) 22:57:47 >> 22334

@トモロヲ
2022/06/19
【ダイヤ500】

【S/金の兜】Lv99
HP910 元気891 防923

【S級 鍛冶職人】
▽1Lv毎の上昇値
HP+12 MP+5 元気+8
攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3
頭脳+5 器用+6 採集+2 移動+2 ハート+4

得意武器→棒槌(盾△)
使える技→攻撃系魔法+回復系以外

派遣範囲→13マス(直線5マス)
雲攻撃範囲→1マス

武器・防具屋を開ける内政型の職業。
非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、攻撃系+特殊系の技が使えるので戦闘時短可。

(全天14改星さん過去ログより)

結婚相性Aは、大工「魔剣士」 医者「獣使い」
僧侶「忍者」 魔法使い「騎士」 ウイザード「興行家」

22335
款冬華 2022/07/09 (土) 22:57:30 修正

プリン☆彡 2022/06/20
ヨロイバサミって更地って書いてありますが、雲がかかってるところは、出てこない感じですよね?

22334
款冬華 2022/07/09 (土) 22:57:13

@トモロヲ 2022/06/19
☆週間討伐情報 6月19日〜25日☆

ファイドラ
525、4800、9999

スナブクロー
45、54、58、60、76、88、92、121、265、311

マグマコウモリ
250、525、4800、9999

ヨロイバサミ
Lv15以上の更地

三つ子イワ
10右、12、14、16、19、22、25、27、28、29、32、34、40、44、51、52、56、61、72、82

(数字はエリアレベル)

荒地になった状態でのエリア表記となっています。ゲーム上での表示地形と異なる場合があります。
混沌岩を置く場合、荒地にした状態で置いて下さい。

更地の解説
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/612614250778599424
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/9452

22333
款冬華 2022/07/09 (土) 22:56:44 >> 22324

れお!!
2022/06/15
ありがとうございます!これからやる指針が立ってモチベも上がりました!頑張っていきます!!

22332
款冬華 2022/07/09 (土) 22:56:38 >> 22324

Chiki_chan24
2022/06/15
まだまだやることはたくさんということですね(´ω`)
内政がしっかり出来れば320ぐらいまで軽くいけるのでレベルに拘らず進めてみるといいかもですね。

22331
款冬華 2022/07/09 (土) 22:56:31 >> 22324

ゴマ@
2022/06/15
被ってますが予備知識にどうぞ。

伝説の洞窟が出るエリアが解放未満でしたら、
解放される事を先決。

育成に焦っている様子ですが、
銅貨稼ぎに力を入れて
装備の強化
装備の配布
技の配布
各種施設のレベルアップを優先しましょう。

装備が強くなれば、無覚醒D級でもその辺りのエリアのキラキラ討伐も可能です。

施設レベルアップ 
 エナジー発掘
 発掘鉱山
 発掘魔石
 
 魔物避け施設
 風車

 ソファー(家具)
 魔法訓練所(家具)
 
 店舗は、40〜41あたり
 技屋のみ60

これ以外は、余裕が出てからで良い。

施設レベルアップに必要な資材集め
 特大宿屋→観光客ベッド撤去
 →同居ベッド9つ
 →木材精製所6つ
 →鉱石精製所3つ
 →苗置き場3つ
 同居人は、鉱山、運搬、遊撃持ち以外。

 スキルアップ
 特大平民の家or邸宅
 ソファー敷き詰めor魔法訓練所敷き詰め
 同居ベッドは、育てたいキャラで。

 りんご、オレンジ
 緑地15でりんご
 岩場16でオレンジ
 農民C級以上に特大果樹園
 家具は、同居ベッドのみ
 同居人は、鉱山、運搬、遊撃持ち以外

22330
款冬華 2022/07/09 (土) 22:56:16 >> 22324

Chiki_chan24
2022/06/15
あとはまとめグループやQ&Aも参考にしながらわからない点があればいつでもどうぞー。

22325
款冬華 2022/07/09 (土) 22:53:47 >> 22324

Chiki_chan24
2022/06/15
1.既存キャラをレベル上げする
→混沌の岩を複数個320に置けると結構違います。
岩を運用する際は更地化してとがった棒の地形効果を活かすとよりスムーズに行けると思います。

2.2世を作る。
→Bランク同士の相性Aで3回覚醒のAランクを作ることで防衛要員の頭数を増やせます。
カンスト2世までの練習も兼ねることが出来るのでオススメです。

3.カンスト2世を作る
→おすすめはA勇者を購入し、Lv121解放で手に入るA工芸家と組み合わせてS勇者を作るのをおすすめしています。

参考になるかわからないですが関連するリンクを貼りますのでご参考までにどうぞ。

22324
款冬華 2022/07/09 (土) 22:53:33

れお!! 2022/06/15
キャラの強化が捗らず、どうすればいいか困っています
ランクは51で、装備はシルクハット 執刀用メス 鉄の盾 鉄の胸当て スカーフで、それぞれそこそこレベルは高くなっています。
メインキャラは侍Sで覚醒4回で随時覚醒させてます。
思ったよりキャラのステータスレベルが上がらないのが悩みの種です。
混沌の岩はレベル142の雪原に置いています。
この後の効率化について教えて欲しいです。
よろしくお願いします

22323
款冬華 2022/07/09 (土) 22:53:06 >> 22320

Chiki_chan24
2022/06/15
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/822785403999334400
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/19627

かなり稀な例ですが、バトル用のキャラのステータスをコントロールする際に使うことが出来ます。
あえてレベル上げしたくないけどタウンホールに呼んで置かないといけないという普通ではない場合に代替のない手段ではあります。

22322
款冬華 2022/07/09 (土) 22:52:24 >> 22320

sted。
2022/06/15
やはりそうでしたか…。
ご返答ありがとうございました!

22321
款冬華 2022/07/09 (土) 22:52:15 >> 22320

Chiki_chan24
2022/06/15
必要性という意味で言えば全くメリットはありません。
夜間は襲撃の対応もせず見張り(効果無し)をし続け、昼間は眠り続けるので全く動かなくなります。
何らかの理由があって置いておくならありですが、実質住民マイナス1と同義です。

22320
款冬華 2022/07/09 (土) 22:52:00

sted。 2022/06/15
やぐら等の見張りの設定についてですが、人を設置するメリットはありますか?それとも必要性はないのでしょうか。
もし、必要性がありましたら設置にオススメの職など教えていただきたいです。

22319
款冬華 2022/07/09 (土) 22:46:54 >> 22315

宇宙戦犯みやま
2022/06/15
ありがとうございます♪40まで行ったら近くに引越しするか……

22318
款冬華 2022/07/09 (土) 22:46:48 >> 22315

Chiki_chan24
2022/06/15
後半部分についてはどれだけ遠くとも採集に行ってくれますが、道中で敵と遭ったりすると中断されてダメなのでおすすめできないですね。

22317
款冬華 2022/07/09 (土) 22:46:44 >> 22315

Chiki_chan24
2022/06/15
こちらをどうぞー。

22315
款冬華 2022/07/09 (土) 22:45:41

宇宙戦犯みやま 2022/06/15
収集の間のリスト?お願いします(`・ω・´)ゞ
マップ解放の条件に収集の間あるのめんどいヾ(:3ヾ∠)_昆虫館や動物園みたいなのに採取させる場合近くなきゃ取りに行ってくれないとかあります?
極端な話レベル1に昆虫館置いて525に取りに行ってくれます?

22314
款冬華 2022/07/09 (土) 22:42:47 >> 22162

Chiki_chan24
2022/06/14
詳細が欲しいです。

街Aから街Bに運びたいという方が解釈の間違いで街Bに荷車設置していた事もございます。
資源がない等も考えられます。

22313
款冬華 2022/07/09 (土) 22:42:43 >> 22162

ぼぶ子
2022/06/14
どうやったらちゃんと荷物運んでくれるのでしょう?(´;ω;`)

22312
款冬華 2022/07/09 (土) 22:42:16 >> 22161

プリン☆彡
2022/06/14
なるほど〜!!
細かくありがとうございます!
参考にします。

22311
款冬華 2022/07/09 (土) 22:42:08 >> 22161

ゴマ@
2022/06/13
質問がざっくりし過ぎて丸投げなので、
想像して、ざっくりお答えします。

せめて、街のランク、職業やランク、住民の数、街の数、解放済みのエリア状況などをお伝えください。
答える内容が変わります。

基本的に、覚醒前のキャラはステMAXになるのが早いですし、同じ職業を二人目以降お迎えすると、先に迎えていた経験値の半分育成した状態となります。

B級以下は、無覚醒で良いので育成済みの扱い。

【作りたいカンスト2世】を作る予定の
★相性がAで、★同じランク(A級同士、S級同士)の★異性カップルなら、覚醒することを視野に入れてみる程度です。

無覚醒の親世代がステMAXなら

先に装備の強化
次に銅貨稼ぎ
そして結婚についての知識と組み合わせ職業
その後に、調査隊、銀貨、カンスト2世
とやる事は満載です。

22310
款冬華 2022/07/09 (土) 22:41:32 >> 22160

Chiki_chan24
2022/06/13
効果が何を指すか不明ですが、複数種類のものを運びたい場合は荷車が1つだけだと都度変更する必要があるので効果はあると思います。
2つあれば一度に運べる量が増えるとかはありません。

22309
款冬華 2022/07/09 (土) 22:41:05 >> 22159

ょるがったZERO
2022/06/12
弓キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!{いつもありがとうございます

22308
款冬華 2022/07/09 (土) 22:40:59 >> 22159

@トモロヲ
2022/06/12
【ダイヤ500】

【S/強者の弓】Lv99
攻538 守505 早550

【S級 工芸家】
▽1Lv毎の上昇値
HP+12 MP+5 元気+8
攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3
頭脳+3 器用+5 採集+4 移動+3 ハート+3

得意武器→棒槌(盾△)
使える技→防御系+攻撃系魔法以外

派遣範囲→13マス(直線5マス)
雲攻撃範囲→1マス

家具屋を開ける内政型の職業。
非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、攻撃系+特殊系の技が使えるので戦闘時短可。

(全天14改星さん過去ログより)

結婚相性Aは、衛兵「ウイザード」忍者「バイキング」勇者「商人」

22307
款冬華 2022/07/09 (土) 22:40:00 >> 22158

秋月ゆず
2022/06/13
助かりますレ

22305
款冬華 2022/07/09 (土) 22:38:53 >> 22157

ロビ0805
2022/06/11
ありがとうございます。範囲攻撃で沢山レベルあげようとおもいます!