- より多くの皆さんに安心して利用をしてほしいので、コメントポリシーと注意書きは必ず一度、 目を通してください。
- 掲示板の最下部に新規でコメントする記入欄があります。返信コメントをされる際はツリー化(関連付け)にご協力ください。
- 過去に繰り返されてきた場荒れを防止するため、「質問・疑問」と「情報提供・雑談」への書き込みの使い分けにご協力ください。(参考)
- 基本プレイ有料版と無料版、アップデートによるバージョン違い、機種の違いでそれぞれ仕様が異なる場合があります。必要に応じて、質問時はプレイしている機種を記載してください。例:フレンド機能がある製品は、基本プレイ無料のバージョンがあるAndroid版とiOS版に有り。基本プレイ有料の製品は無し。
管理人 dcc2461a56
款冬華
通報 ...
油そばや冷やし中華の投資はいつ頃からきますでしょうか -- 2021-01-10 (日) 13:24:08
経営者ランクが16になるとランクボーナスの項目に追加されます -- 2021-01-11 (月) 23:35:32
フェス時に選ばれるラーメン フレンドとして選んでもらう際に一品選ばれていると思うのですが、法則とかはありますか?なるべくレベルの高いラーメンを使用して欲しいので、変更方法とかがあればと思い質問をさせて頂きました。 -- 2021-01-12 (火) 11:07:41
現在自分がフェスで選択している麺です -- 2021-01-13 (水) 01:57:30
なるほどです!! ありがとうございます! -- 2021-01-13 (水) 08:39:11
周回プレイ 最初に選んだ地域と別の地域を選んでも 常連人数は引き継がれますか? --2021-01-12 (火) 17:21:13
引き継がれます。むしろ同じ地域を選んでしまうとその地域の常連人数がリセットされるんだと思います。 -- 2021-01-13 (水) 02:07:34
周回プレイにおいて、スープ食材のレベルはいちいちMAXにしてから周回しないと上限はあがらないのでしょうか? -- 2021-01-13 (水) 06:18:14
上がりますよ。 -- 2021-01-15 (金) 03:26:59
いちいちしなくてもあがるんですね、ありがとうございます -- 2021-01-16 (土) 18:21:06
フレンドのメリットについて サイトに一通り目を通したつもりですが、見落としていたらすいません。現在、本店の向かい側にランダムで他のプレイヤーの店舗を迎え入れているのですが、フレンドの場合何かお得になるのでしょうか?アパート経営の方ではフレンドのプレイ時間ごとにボーナスをもらえましたが、ラーメン館でもコインが貰えたりしますか? -- 2021-01-16 (土) 13:11:26
フレンドに自店舗が利用されるとメダルが貰えます。 -- 2021-01-18 (月) 15:44:35
今現在、四国地方をプレイしています。愛媛県への道のすごろくに挑戦しようと思っているのですが、好みが分かりません。ご存知の方がいたら教えて頂きたいです。 -- 2021-01-17 (日) 02:45:39
愛媛はとんこつ味のみの冷やし中華。四国は冷やし中華のみでクリア可能 -- 2021-01-19 (火) 14:41:29
ありがとうございます!早速試してみます! -- 2021-01-20 (水) 00:31:40
愛媛県への道のすごろくに挑戦してるのですが全く勝てません(>_<)
勝てるメニューが分かる方詳しく教えてほしいです!
地方大会を早く出す方法とかってありますか?-- 2021-01-17 (日) 21:56:26
闘技場をこなしつつランクアップにも励めば闘技場のミッションも増えます -- 2021-01-19 (火) 14:22:10
ありがとうございます。 -- 2021-01-19 (火) 19:56:13
最近始めたのですが、こちらのサイトを見て周回プレイや引き継ぎ要素があることを知りました。地方大会の最終章をクリアした時点で周回データが作られるのでしょうか?流し流しやってきたので、地方大会の最終章を既に終わらせたような気がします。現在、コンテストで真・世界大会まで出ています。しかし、オススメショップに引き継ぎデータ?らしきものは並んでいませんし、この場合、やはりまだ周回データは作成されていないという事でいいのでしょうか?まだ食材レベルを上げ終えていないので、周回データが作られていなければいいなと思うのですが…。因みに、コンテストやフェスはガンガン進めましたが、段位は八段試験の手前あたりです。 -- 2021-01-19 (火) 20:41:57
終わってるならタイトル画面のセーブデータを読み込むところの下に周回プレイと出てるはず -- 2021-01-19 (火) 21:57:22
(地方名)大会はコンテストを進めれば出てくるというものでないです。常連客の誰かがプレゼントとして持っています。例えば九州なら最後の地域である沖縄県の誰かです。最後の地域全員のプレゼントをもらってみてください。ちなみに最終章をクリアした時点で周回データが作成されますが、同時に食材や麺、トッピなどのレベル上限がアップします。 -- 2021-01-19 (火) 22:42:47
まだクリアしてないことがわかりました、ありがとうございます! -- 2021-01-24 (日) 12:00:02
優勝回数50超えたら○○製麺所麺シリーズが出現するとwikiには書いてますが、一向に現れません。他にトリガーがあるんですか?ちなみに現在六段で九州でプレイ中です。 -- 2021-01-23 (土) 18:58:51
ふと出てきたので大会名は忘れてしまったのですが、優勝回数ではなくて特定の大会優勝で製麺所シリーズが出てきましたよ -- 2021-01-25 (月) 13:25:41
九州エリア最後の沖縄県を解放したら出たので、無事解決しました。 -- 2021-01-27 (水) 09:13:01
スープ通の挑戦状最終章の審査員の好みが全員豚骨なのですが、豚骨ラーメンを作るにあたっておすすめのスープ配合を教えていただきたいです。肉類でパンプキンに入荷されている材料は鶏がら、げんこつ、背ガラで、手持ちには背油の素と豚肉が1つずつあります。 -- 2021-01-23 (土) 23:14:40
げんこつか背ガラのレベルが高い方を入れて、あとは野菜ベースですね。にんにくと砂糖が強力です。勝てない場合はひたすらレベルをあげましょう。 -- 2021-01-26 (火) 00:19:00
軟水、玉ねぎ、長ネギ、生姜、ニンニク、砂糖、チキンブイヨン、背ガラで最初やってました。 -- 2021-01-28 (木) 21:39:34
周回時、スープの素材のレベルが大きくダウンしました(軟水→40、生姜→80、にんにく→120、砂糖→80)、軟水、生姜、砂糖に関しては200越えていてにんにくは300越えていました。 原因わかる方いらっしゃいますか? -- 2021-01-24 (日) 23:08:47
それは自分もなりましたが多分、一番最初のスープ作りと製麺するときにその材料を選んだからと思われます -- 2021-01-26 (火) 02:39:21
どこかに書いてあった、即セーブしてロードし直さないと上限が開放されずにバグるとかいうやつではないでしょうか。 -- 2021-01-26 (火) 21:23:58
今もう一回周回しましたがやっぱり一番最初のスープ作りと製麺の時に使ったやつが上限に戻るようです -- 2021-01-26 (火) 23:00:00
味噌ラーメンにおすすめの材料を教えて欲しいです。今は合わせ味噌にげんこつ、やさいで作っているのですが、いまいちパっとしません。どなたか教えてください。 -- 2021-01-27 (水) 01:19:29
味噌味や他の味の決め手は、レベルアップした軟水・ショウガ・ニンニクを入れないとスープに味が反映しません。げんこつはとんこつ味の材料になるのでそれ以外で新潟の特産味噌を入れた方が良いですよ -- 2021-01-28 (木) 06:48:31
wikiで確認する前に、北海道の最終大会をクリアしてしまい周回データが作成されました。ラーメンのトッピングやサイドメニューなどを外しておらずこのまま周回に進むと全て消えてしまうのでしょうか? -- 2021-01-27 (水) 02:55:31
消えません。新しい転地でワイロショップに「過去のレシピ購入」をメダルと交換でラーメンが復活できます。ちなみに育てた店員もワイロショップでメダルと交換で復活出来ます。サイドメニュー内に残したしまった炒飯やトッピング類が残っていたら消えているかもしれませんがあったら消えているかも -- 2021-01-28 (木) 06:13:50
回答ありがとうございます。過去のレシピから復活出来るとの事でホッとしました。次に進んで見ようと思います。 -- 2021-01-28 (木) 10:05:14
ワイロ大会が全部一位になれば『過去のレシピ過去の店員』がワイロショップで多分買えますよ
色付き文字
すごろくの北海道南東への道のおすすめ度が何を作っても×になってしまいます。料理人のスキルと同じ味にしたり、醤油、味噌、塩、とんこつどれを作ってみてもおすすめ度一向に上がらず全部バツになってしまいます。つけ麺も作りましたが何も変わりませんでした。なにかラーメン以外で条件を満たしてないと○にならないとかあるんですかね、、、?(例えばレベル15以上とか)でもそんなこと書いてないし、誰か教えてください。 -- 2021-01-28 (木) 05:56:18
油そばだと〇になりますよ -- 2021-01-28 (木) 09:42:56
1周目・北海道北東すごろくで手持ちのメニューが全部×でまるで勝てない。店員も育てて9000G位にしている。700/370程度じゃのラーメンじゃ足りないのか?スープ素材もだいたいMAXになって、もう上がり目が見込めない。-- 2021-01-28 (木) 08:45:29
900/450位までいっても×のまま。好みを合わせないとだめなのか? -- 2021-01-28 (木) 09:11:39
すごろくは好みを合わせないと厳しいです。
同じ×の中でもよく見るとラーメンより油そばの方が上にあったり、味噌より塩の方が上にあったり、そういった方法で残りの麺の太さ、タイプまで絞る方法もあると思いますが、面倒であればオススメを教えてくれるやつ買うといいですよ。あとはスープの作り方に関して、特に1周目北海道であれば、軟水・長ネギ・生姜・にんにく・生姜・にんにく・砂糖・砂糖 最後に砂糖を入れると旨みがブーストされて味が伸びやすいです。旨みが9999になるまでは砂糖は2個入れちゃっていいと思います。 -- 2021-01-30 (土) 01:15:14
適当に醤油の油そばをつくったら、600/400ながら好みの影響か〇ができた。すごろくは相手が50000点いきそうだったから、こちらもカード乱舞して60000点叩き出して制した。 -- 2021-01-31 (日) 11:00:36
ラーメンじゃ駄目なのか
ありがとうございます。参考になりました
すごろくで、北海道北東のラーメンがどれもXなんだけど、何が◯なの??マジわからん
おすすめ作製して店員のステも足りてるのに×になった時のストレスがヤバい
すごろく兵庫県への道でおすすめメニューが分かる方がいれば教えてください。
ラーメンメニューの中に宝箱マークがあるものと無いものがあります。宝箱マークがついてるのは何でですか?また、宝箱は貰えるのでしょうか? -- 2021-01-29 (金) 15:30:17
累計販売数が一定以上になると宝箱マークがつきます。 -- 2021-01-30 (土) 01:01:55
効果としては解析時の効果に少し色がつくぐらいです。特別なアイテムがもらえるわけではないです。 -- 2021-01-30 (土) 01:02:49
現在、四国の1周目をプレイしています。素材系の闘技場は全てクリアし、残すは四国大会のラストだけになっています。2週目は北海道にしようと思っているのですが、2週目に行う北海道がどの位の難易度か知っている人がいれば教えて欲しいです。 -- 2021-01-29 (金) 16:12:54
私の場合1周目と比べ2周目はかなりトントン拍子で進みました。 -- 2021-01-29 (金) 18:56:33
3週目までは気にしなくていいのですがレベル上げを怠たると中盤からじわじわとシビアになって中々満足しませんし毎朝のライバルも勝ちにくくなります。 -- 2021-01-29 (金) 23:54:14
中国地方で地域が開放されません 山口県までは常連からプレゼントを全て貰っているにも関わらず、その先の地域が出てきません…orzすごろく・闘技場ともに地域からの挑戦状は来ていません( ; ; )段位は9段ランク64 年数も12年目です。何か条件はあるのでしょうか… -- 2021-01-30 (土) 19:08:03
中国は5地域のみでし…た… 中部と勘違いしていました。 お騒がせいたしました。 -- 2021-01-30 (土) 22:29:37
本店をレベル4にしたのに未だに画面が途中で切れてるどうすればいいですか? -- 2021-02-04 (木) 22:34:54
フレンドが誘致出来るようになると画面がスクロール出来るようになります。フレンドの誘致はwikiにある闘技場優勝から時間経過のようです。すぐには開放されませんでした。 -- 2021-02-06 (土) 01:22:40
最強スープ 全国制覇直前です。現状では長ネギ、にんにく、砂糖、しょうが、しょうが、軟水、軟水、軟水でスープを作成してます。味が各2500位で、旨み、香り、濃さはほぼMAXです。更に上を目指したいですが、皆さんの一押しスープを教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 -- 2021-02-05 (金) 07:15:24
強すぎない?笑 逆に質問するんですけどどういう作り方してますか? -- 2021-02-08 (月) 23:48:00
自分はテンプレの生姜、ニンニク、生姜、ニンニク、砂糖、軟水、長ネギ、軟水ですね作り方書いてありました、すんません でもほぼカンストしてるんならそれが一番強いんじゃないでしょうか? -- 2021-02-10 (水) 01:33:03
wikiにも書いてある通り、あくまで経験値稼ぎにしか使えません。検証出来なくて申し訳ないのですが、野菜も味が頭打ちしてくるので、魚介と野菜の組み合わせで、どこまで叩き出せるかと思っています。 -- 2021-02-10 (水) 22:20:15
訂正します。ベースが何になるかによって、コンボが起きる素材を投入すれば味が上がりました。全部をMAXにしてみないとわからないですね。これは。 -- 2021-02-10 (水) 22:44:33
ありがとうございました。色々やってみます -- 2021-02-22 (月) 07:45:54
凝縮味噌スープってどうやってつくるんですか?
1周目で北海道をプレイしているのですが、十弾の昇格条件にある常連人数50人の達成方法がわかりません。4方面の客は32人全て常連にしたと思うのですが、これは2周目に切り替えて他の地方を設定しなければならないのでしょうか?それともこの段階でも達成する方法があるんでしょうか? -- 2021-02-06 (土) 02:51:15
私も1周目は北海道でしたが同じく達成できませんでした。おそらく無理です。 -- 2021-02-10 (水) 18:58:26
軟水、硬水が取得できません。取得方法教えていただけませんか?現在二周目で、近畿が終わり現在関東です。宜しくお願い致します。 -- 2021-02-10 (水) 12:09:33
このwikiをよく見るとスープ作りが在ってスープ食材一覧をしっかり見れば軟水は北海道と硬水は沖縄としっかり書いてありますから -- 2021-02-10 (水) 12:58:28
お客さんのお願いに旨み味噌スープで作ったラーメンが食べたいとあるのですが、レシピが分かりません。どなたか教えていただけると幸いです。 -- 2021-02-17 (水) 09:33:01
ゲームを進めていくとその選択肢が追加されます。 -- 2021-02-20 (土) 14:40:12
闘技場のスープ通と北の大地をクリアしていくと解放されます -- 2021-02-25 (木) 01:49:25
閉店後のスープ補充について 黄金のコンロを2口使用しているのですが、時々片方しか補充されないことがあります。現在、8週目なのですが、今までこのようなことがなかったため困惑しています、、、。スープチャージャーを消費する以外になにか解決法はあるのでしょうか? -- 2021-02-21 (日) 21:06:04
コンロ2個でも3個でもけるので何かとコンロを入れ替えれば良いんです。コンロ2個縛りで運営してたら申し訳ない -- 2021-02-26 (金) 01:39:26
置物の招き猫が欲しいのですが、どこで入手出来るのか分からないので教えて下さい‼︎ -- 2021-02-22 (月) 18:40:23
地方大会第6回に勝てば貰えるよ。 -- 2021-02-23 (火) 13:56:33
アイテムではなく、設置する招き猫ってありますか? -- 2021-02-25 (木) 01:12:36
このサイトにある、攻略情報?小技の店内レイアウト関係のパターン2の置物で招き猫ってあるのですがこれの事を知りたいのですが、分かりますか? -- 2021-02-27 (土) 09:50:04
ラーメン☆チャンスの(赤・銀?金何でもいい)Lv1を選んでFの穴を狙って☆☆☆のガチャがくれば招き猫がランダムに出てくる。このwikiのラーメン☆チャンスでほかの店内設置アイテムも詳細に見れます -- 2021-03-09 (火) 10:29:58
範囲狭いし、効果薄いから、進めてラーメン像取った方がいい -- 2021-04-04 (日) 02:35:54