0215名無しさんの野望 02/04/20 12:44ID:4jo5emAo >> 211のリンク先の2DXをやってみた 操作性が向上したり、バグが直っていたりして面白かった 安い社員を雇って、育てるのが面白い
0213名無しさんの野望 02/04/20 04:32ID:LQ.PBhQE へぇ、ホームページなんてあったんだ。 感激でし。たしかに忙しいゲームであるけれど、その中に あるエッセンスとか、題材が、他のくそなPCゲームしか出してない 国内ソフトハウスに比べると、ぴりっと輝く物がある。
自分は、SimCity3000にはじまり、A4、Duke Nukem, ダンジョンキーパ ーをやってきたが(どれもお勧め)、これも勝るとも劣らないゲームの 一つだと、ここで自信をはっていえる。
コンシューマゲーム機のソフトメーカーはもうちょっと原点復帰をして ほしい。これをみならって。はっきりいって、グラフィックばりばりには、 閉口する。開いた口もふさがっちゃいます。
0212名無しさんの野望 02/04/20 03:54ID:UzREt4YU >211 ホームページ作ったんか…
0162名無しさんの野望 02/02/06 17:03ID:QDVlwzuj 何個も作れば一個は売れる
0156名無しさんの野望 02/01/27 01:40ID:iM0vNLop 追加。 このゲームって本体売り上げ台数よりもゲームソフトの方が本数多く売れる…。
0123 01/11/27 23:33ID:OEPO1d1h 連載止めるっていうコマンドがあるだろーが!!
凄いハマルけど ある程度までいくと すぐ飽きちゃうね
0122名無しさんの野望 01/11/27 03:43ID:dKL0+cxx >121 そういうことは2~300個落としてから言いましょう。 まだまだ努力が足りません。
0121名無しさんの野望 01/11/26 09:06ID:zbIyQeBb >69 漏れ、VECTORからVB&ランタイムインストーラ2~3個落としてきたけど 全部インストールできなかったYO 「ファイルが見つかりません」とかいったりなんかして。 ゲーム途上国はあきらめムード。
奥の細道は楽しいんだけど、連載って穴あけまくるしかやめる方法ないんかね?
0086. 01/10/17 17:39ID:gm6QLQjG >> 82 解決したと思うが新規さん向けに。
ゲームスタートさせたらまず『開発』 最初は原作物がいいかな? したらいよいよ開発作業。 開発用のマシンを購入しましょう。 (人を雇った場合にも机、開発マシンを用意)
これが基本かな? 注意点*ソフトが完成したら出荷本数設定に気を付けるべし。 特にお金が無い時!製造費が持ち金を上回ったら即『倒産』でオシマイ。
0081名無しさんの野望 01/10/14 17:33ID:8sjLdh9n >80 面白そうだねー ネット対応
0074名無しさんの野望 01/10/11 22:38ID:/QFLpKig >72 漏れは本だと時間があまりにも進まないから 連載2本に絞って警察で貰えるPoint6つをそれぞれ分けてる 単発は基本的に全部無視して警察でバイト>普通に仕事して体力回復してる で時々映画撮影所 遊園地 職安回ってPoint貯めるって感じ ポイントは最初は30ALL使って後は一番低い所を10Point使用で 他の2つをそれにそろえるって感じ(Maxは20) それほどPoint振ってないけど技術のPointしっかり貯めといたらOK
0072名無しさんの野望 01/10/10 22:14ID:i3H2FKos >68 連載は3本が限界だと俺も思う。正直無理して短編仕上げられるかどうかが関の山。 数値に関しては初回のみ50、あとは35前後で切り抜けてる。 このゲーム寝なくても疲労しないのでアシスタントが帰ったら朝まで本を読むと 割と知識ポイントたまる。すでに俺は連載に必要な知識以外は60でとまったまんまだよ。
しかし。せっかくキャラクターカードとかゲーム化とかあるならそれについてもデータベース に乗せてもらいたかった。
0071名無しさんの野望 01/10/09 23:37ID:ZSjc/QLE >69 うーむ・・・わからんスマソ >> 67 やっぱだめ?
0069 59 01/10/09 22:53ID:/WAI.H26 >64 神よ、ありがとう 文字が化けるのは奥の細道と本屋物語です 他の文字化けはありません ランタイムは VB6 SP4入れてます
OS は Win2k SP2 CPU ペンチ1Ghz メモリ 512MB
ageてもらいましたランタイムDLさせてもらいました しかしランタイムのセットアップ実行時に
"次のファイルがオープン出来ません C:\~~\SETUP.LST" "SETUP.LSTがコピーされませんでした。セットアップを継続できません。" と出て、ウィンドウが終了しちゃいます
ううん・・・・・Vector逝って来ます
0064名無しさんの野望 01/10/09 21:52ID:ZSjc/QLE 59と63へ どのゲームかわからんが ランタイム付きの奥の細道をあげとこう Manga_Runtime.zipね
0060 01/10/09 02:59ID:fLiYAnys >59 VBランタイムを最新のものにしてみたり・・・
ゲーム発展途上国2で開発室でゲーム機開発させようとしたんですが 開発状況が0パーセントから進みません。出来る人います?
0056名無しさんの野望 01/10/08 02:13ID:W3Dyd9hU >55 だから今回techwinに新作公開されたと誰かが 上で言っておろうに
0048懐かしage 01/10/01 21:56ID:/zdKYq42 ゲーム発展途上国、すげー懐かしいな。俺も昔やってたよ。 フリーのゲームって基本的にやらないけど これだけはやってた(ゲーム製作っていう題材が気に入っただけだが) 結構無茶苦茶なバランスだったけど好きだったなー
>6 >α版完成で題材決定 >β版完成でジャンル決定する変な仕様になってるし それってセガガガのパクリじゃん・・・
家庭用でこの手のゲーム製作ゲーム?があったはずだけど ゲーム発展途上国よりも面白いのかな?
0038名無しさんの野望 01/09/30 13:19ID:xuFX.1rk >16 Tech WINの1998年10月号やね。 家の段ボールにはいってたよ。
0022名無しさん 01/09/19 18:29ID:Wi/PVxYw >> 21 1と比べてどう? >16 >>まとめてあったTech Win ほ、欲しい・・・
0022名無しさん 01/09/19 18:29ID:Wi/PVxYw >21 1と比べてどう? >> 16 >>まとめてあったTech Win ほ、欲しい・・・
0021 01/09/19 17:36ID:2f.Sdw7o >6 買ってきた。名前自分で決められるじゃん。問題無し
0016 01/09/19 16:36ID:2f.Sdw7o >> 8 最初に88万でソフト出せば金貯まる(ワラ
>14 昔、何月号だったか忘れたけど THE古本屋1と2 ゲーム発展途上国 本屋物語 マンガ奥の細道 をまとめてあったTech Winがあった。
0016 01/09/19 16:36ID:2f.Sdw7o >8 最初に88万でソフト出せば金貯まる(ワラ
>> 14 昔、何月号だったか忘れたけど THE古本屋1と2 ゲーム発展途上国 本屋物語 マンガ奥の細道 をまとめてあったTech Winがあった。
0010 名無しさんの野望 2000/12/22(金) 15:40 >2 工房の頃ってもしかしてdelphierですか? 僕はdelphierっす〜 ID:(10/10)
0009 1 01/09/19 07:37ID:ne0dCsS6 >> 6 なに?新作出てたのか!てことは作者は生きていたのね。 久々にTechWin買ってみるか…
>8 最初は漫画原作のソフト作って5000本程出荷するといい と思う。あと、ソフト価格を9800円にしても客は買って くれるので。知名度が上がるに連れて売れるようになる から。俺は5作目で50万本突破できたYO!
0009 1 01/09/19 07:37ID:ne0dCsS6 >6 なに?新作出てたのか!てことは作者は生きていたのね。 久々にTechWin買ってみるか…
>> 8 最初は漫画原作のソフト作って5000本程出荷するといい と思う。あと、ソフト価格を9800円にしても客は買って くれるので。知名度が上がるに連れて売れるようになる から。俺は5作目で50万本突破できたYO!
0007 01/09/18 17:25ID:3.XRVGCw >6 あ、載ってたのか。買っておくかな・・・。 俺は本屋物語より「まんが奥の細道」の方が好きだな。
0008 名無しさんの野望 2000/12/22(金) 14:03 >7 でもお金目当てでソフトを作るんだったら、デジマンに送ったほうが いい気がします。 それと、一応雑誌のコンテストという事でそれなりの地位は得られるような気がします。
swはパスワードクラックされたら終わりっすからね・・・。 ID:(8/10)
0003 名無しさんの野望 2000/12/22(金) 07:33 >2 あれは俺もはまった。 デジマンのゲーム作品はebコンに繋がってるんだよね? でも、デジマンから上がって入賞したゲームってほとんどないよね。 ID:(3/10)
0039非通知さん@アプリ起動中 2008/11/18(火) 12:55:59ID:/U5+pZ9wO 続き
組み合わせは、投入したときのポイントの入り具合と完成後のイベントに影響が出る
あと、投入の時は、特に良い悪い出ないけど 完成後にイベントが発生する組み合わせもあるみたい 多分運もあると思うけど、これらをいっぱい発生させると 22億位までなら行く それ以上はワカラン
0038非通知さん@アプリ起動中 2008/11/18(火) 12:49:55ID:/U5+pZ9wO >> 36 前スレで書いた者ですが 色々わかったんで報告
スバラシイ組み合わせ 羽×子供×青空 やすらぎ×ほほえみ×花
良い組み合わせ ユニコーン×森林 神様×宇宙 女性×微笑み 女性×花 喜怒哀楽×男性 海×ゆがみ
悪い組み合わせ 喜怒哀楽×子供 くるしみ×老人
0037非通知さん@アプリ起動中 2008/11/18(火) 06:22:31ID:xKJXWuoKO >> 36 これかな?
>> 933/1001:非通知さん@アプリ起動中[sage] 2008/11/08(土) 14:18:40 ID:NVv+IaCTO >> 932 そうか?一つ一つが人によってはだけど、長く遊べるから 俺は十分良いラインナップだと思う
とりあえずモチーフ組み合わせ晒し 良い組み合わせ ユニコーン×森林 神様×宇宙 女性×微笑み 女性×花 喜怒哀楽×男性 海×ゆがみ
悪い組み合わせ 喜怒哀楽×子供 --- 以下スレ情報 --- 【新作】カイロソフト総合【財閥タウンズ】 (1001) http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1167558155/
https://zawazawa.jp/kairoparknew3rd/topic/9
0036非通知さん@アプリ起動中 2008/11/18(火) 04:52:16ID:OkUrhDAPO 画家で神様×宇宙で良い組み合わせだったんだけど、前スレに組み合わせ載ってたよね? 書いてくれた本人さん、もしくは組み合わせ覚えてる人いる?
0035非通知さん@アプリ起動中 2008/11/17(月) 20:57:24ID:lcTiwEm5O >> 34 他の職業全てレベル5まで上げたら就けるはず
0034非通知さん@アプリ起動中 2008/11/17(月) 19:15:51ID:Llf8f4Z60 ハードエンジニアに転職するにはどうしたらいいんだ?
0033非通知さん@アプリ起動中 2008/11/17(月) 15:48:34ID:xf2c+7GE0 >> 32 ㌧ 方向性のポイントが引き継がれるなら、逆にやり直そうかな どのジャンル・内容でポイントをもらったか覚えてないし 組み合わせはメモを取れば大丈夫だろう
0032非通知さん@アプリ起動中 2008/11/17(月) 15:29:06ID:O/cty63UO >> 31
引き継がれるよ。
組み合わせの情報はリセットされるけどね。
0031非通知さん@アプリ起動中 2008/11/17(月) 14:53:29ID:xf2c+7GE0 ゲーム発展国++の引き継ぎってジャンルとかのレベルだけ? 方向性のポイントは引き継がれないの?
0030 24 2008/11/17(月) 11:34:52ID:CbJ9nmgfO ハード売り上げが極端に低くなるやつの質問の返事が来てやっぱりあれはバグで今日修正されたよ あと追伸で「バージョンアップしました」だけだと問い合わせが重複したり、何がどのように改善されたのかがわかりませんって書き込んだら対応してくれて 今回のバージョンアップは内容が書かれるようになってた 反応早くてイイネ
0215名無しさんの野望
02/04/20 12:44ID:4jo5emAo
>> 211のリンク先の2DXをやってみた
操作性が向上したり、バグが直っていたりして面白かった
安い社員を雇って、育てるのが面白い
0213名無しさんの野望
02/04/20 04:32ID:LQ.PBhQE
へぇ、ホームページなんてあったんだ。
感激でし。たしかに忙しいゲームであるけれど、その中に
あるエッセンスとか、題材が、他のくそなPCゲームしか出してない
国内ソフトハウスに比べると、ぴりっと輝く物がある。
自分は、SimCity3000にはじまり、A4、Duke Nukem, ダンジョンキーパ
ーをやってきたが(どれもお勧め)、これも勝るとも劣らないゲームの
一つだと、ここで自信をはっていえる。
コンシューマゲーム機のソフトメーカーはもうちょっと原点復帰をして
ほしい。これをみならって。はっきりいって、グラフィックばりばりには、
閉口する。開いた口もふさがっちゃいます。
0212名無しさんの野望
02/04/20 03:54ID:UzREt4YU
>211
ホームページ作ったんか…
0162名無しさんの野望
02/02/06 17:03ID:QDVlwzuj
何個も作れば一個は売れる
0156名無しさんの野望
02/01/27 01:40ID:iM0vNLop
追加。
このゲームって本体売り上げ台数よりもゲームソフトの方が本数多く売れる…。
0123
01/11/27 23:33ID:OEPO1d1h
連載止めるっていうコマンドがあるだろーが!!
凄いハマルけど
ある程度までいくと
すぐ飽きちゃうね
0122名無しさんの野望
01/11/27 03:43ID:dKL0+cxx
>121
そういうことは2~300個落としてから言いましょう。
まだまだ努力が足りません。
0121名無しさんの野望
01/11/26 09:06ID:zbIyQeBb
>69
漏れ、VECTORからVB&ランタイムインストーラ2~3個落としてきたけど
全部インストールできなかったYO
「ファイルが見つかりません」とかいったりなんかして。
ゲーム途上国はあきらめムード。
奥の細道は楽しいんだけど、連載って穴あけまくるしかやめる方法ないんかね?
0086.
01/10/17 17:39ID:gm6QLQjG
>> 82
解決したと思うが新規さん向けに。
ゲームスタートさせたらまず『開発』
最初は原作物がいいかな?
したらいよいよ開発作業。
開発用のマシンを購入しましょう。
(人を雇った場合にも机、開発マシンを用意)
これが基本かな?
注意点*ソフトが完成したら出荷本数設定に気を付けるべし。
特にお金が無い時!製造費が持ち金を上回ったら即『倒産』でオシマイ。
0081名無しさんの野望
01/10/14 17:33ID:8sjLdh9n
>80
面白そうだねー ネット対応
0074名無しさんの野望
01/10/11 22:38ID:/QFLpKig
>72
漏れは本だと時間があまりにも進まないから
連載2本に絞って警察で貰えるPoint6つをそれぞれ分けてる
単発は基本的に全部無視して警察でバイト>普通に仕事して体力回復してる
で時々映画撮影所 遊園地 職安回ってPoint貯めるって感じ
ポイントは最初は30ALL使って後は一番低い所を10Point使用で
他の2つをそれにそろえるって感じ(Maxは20)
それほどPoint振ってないけど技術のPointしっかり貯めといたらOK
0072名無しさんの野望
01/10/10 22:14ID:i3H2FKos
>68
連載は3本が限界だと俺も思う。正直無理して短編仕上げられるかどうかが関の山。
数値に関しては初回のみ50、あとは35前後で切り抜けてる。
このゲーム寝なくても疲労しないのでアシスタントが帰ったら朝まで本を読むと
割と知識ポイントたまる。すでに俺は連載に必要な知識以外は60でとまったまんまだよ。
しかし。せっかくキャラクターカードとかゲーム化とかあるならそれについてもデータベース
に乗せてもらいたかった。
0071名無しさんの野望
01/10/09 23:37ID:ZSjc/QLE
>69
うーむ・・・わからんスマソ
>> 67
やっぱだめ?
0069 59
01/10/09 22:53ID:/WAI.H26
>64
神よ、ありがとう
文字が化けるのは奥の細道と本屋物語です
他の文字化けはありません
ランタイムは VB6 SP4入れてます
OS は Win2k SP2
CPU ペンチ1Ghz
メモリ 512MB
ageてもらいましたランタイムDLさせてもらいました
しかしランタイムのセットアップ実行時に
"次のファイルがオープン出来ません C:\~~\SETUP.LST"
"SETUP.LSTがコピーされませんでした。セットアップを継続できません。"
と出て、ウィンドウが終了しちゃいます
ううん・・・・・Vector逝って来ます
0064名無しさんの野望
01/10/09 21:52ID:ZSjc/QLE
59と63へ
どのゲームかわからんが
ランタイム付きの奥の細道をあげとこう
Manga_Runtime.zipね
0060
01/10/09 02:59ID:fLiYAnys
>59
VBランタイムを最新のものにしてみたり・・・
ゲーム発展途上国2で開発室でゲーム機開発させようとしたんですが
開発状況が0パーセントから進みません。出来る人います?
0056名無しさんの野望
01/10/08 02:13ID:W3Dyd9hU
>55
だから今回techwinに新作公開されたと誰かが
上で言っておろうに
0048懐かしage
01/10/01 21:56ID:/zdKYq42
ゲーム発展途上国、すげー懐かしいな。俺も昔やってたよ。
フリーのゲームって基本的にやらないけど
これだけはやってた(ゲーム製作っていう題材が気に入っただけだが)
結構無茶苦茶なバランスだったけど好きだったなー
>6
>α版完成で題材決定
>β版完成でジャンル決定する変な仕様になってるし
それってセガガガのパクリじゃん・・・
家庭用でこの手のゲーム製作ゲーム?があったはずだけど
ゲーム発展途上国よりも面白いのかな?
0038名無しさんの野望
01/09/30 13:19ID:xuFX.1rk
>16
Tech WINの1998年10月号やね。
家の段ボールにはいってたよ。
0022名無しさん
01/09/19 18:29ID:Wi/PVxYw
>> 21
1と比べてどう?
>16
>>まとめてあったTech Win
ほ、欲しい・・・
0022名無しさん
01/09/19 18:29ID:Wi/PVxYw
>21
1と比べてどう?
>> 16
>>まとめてあったTech Win
ほ、欲しい・・・
0021
01/09/19 17:36ID:2f.Sdw7o
>6
買ってきた。名前自分で決められるじゃん。問題無し
0016
01/09/19 16:36ID:2f.Sdw7o
>> 8
最初に88万でソフト出せば金貯まる(ワラ
>14
昔、何月号だったか忘れたけど
THE古本屋1と2 ゲーム発展途上国 本屋物語 マンガ奥の細道
をまとめてあったTech Winがあった。
0016
01/09/19 16:36ID:2f.Sdw7o
>8
最初に88万でソフト出せば金貯まる(ワラ
>> 14
昔、何月号だったか忘れたけど
THE古本屋1と2 ゲーム発展途上国 本屋物語 マンガ奥の細道
をまとめてあったTech Winがあった。
0010 名無しさんの野望 2000/12/22(金) 15:40
>2
工房の頃ってもしかしてdelphierですか?
僕はdelphierっす〜
ID:(10/10)
0009 1
01/09/19 07:37ID:ne0dCsS6
>> 6
なに?新作出てたのか!てことは作者は生きていたのね。
久々にTechWin買ってみるか…
>8
最初は漫画原作のソフト作って5000本程出荷するといい
と思う。あと、ソフト価格を9800円にしても客は買って
くれるので。知名度が上がるに連れて売れるようになる
から。俺は5作目で50万本突破できたYO!
0009 1
01/09/19 07:37ID:ne0dCsS6
>6
なに?新作出てたのか!てことは作者は生きていたのね。
久々にTechWin買ってみるか…
>> 8
最初は漫画原作のソフト作って5000本程出荷するといい
と思う。あと、ソフト価格を9800円にしても客は買って
くれるので。知名度が上がるに連れて売れるようになる
から。俺は5作目で50万本突破できたYO!
0007
01/09/18 17:25ID:3.XRVGCw
>6
あ、載ってたのか。買っておくかな・・・。
俺は本屋物語より「まんが奥の細道」の方が好きだな。
0008 名無しさんの野望 2000/12/22(金) 14:03
>7
でもお金目当てでソフトを作るんだったら、デジマンに送ったほうが
いい気がします。
それと、一応雑誌のコンテストという事でそれなりの地位は得られるような気がします。
swはパスワードクラックされたら終わりっすからね・・・。
ID:(8/10)
0003 名無しさんの野望 2000/12/22(金) 07:33
>2
あれは俺もはまった。
デジマンのゲーム作品はebコンに繋がってるんだよね?
でも、デジマンから上がって入賞したゲームってほとんどないよね。
ID:(3/10)
0039非通知さん@アプリ起動中
2008/11/18(火) 12:55:59ID:/U5+pZ9wO
続き
組み合わせは、投入したときのポイントの入り具合と完成後のイベントに影響が出る
あと、投入の時は、特に良い悪い出ないけど
完成後にイベントが発生する組み合わせもあるみたい
多分運もあると思うけど、これらをいっぱい発生させると
22億位までなら行く
それ以上はワカラン
0038非通知さん@アプリ起動中
2008/11/18(火) 12:49:55ID:/U5+pZ9wO
>> 36
前スレで書いた者ですが
色々わかったんで報告
スバラシイ組み合わせ
羽×子供×青空
やすらぎ×ほほえみ×花
良い組み合わせ
ユニコーン×森林
神様×宇宙
女性×微笑み
女性×花
喜怒哀楽×男性
海×ゆがみ
悪い組み合わせ
喜怒哀楽×子供
くるしみ×老人
0037非通知さん@アプリ起動中
2008/11/18(火) 06:22:31ID:xKJXWuoKO
>> 36 これかな?
>> 933/1001:非通知さん@アプリ起動中[sage]
2008/11/08(土) 14:18:40 ID:NVv+IaCTO
>> 932
そうか?一つ一つが人によってはだけど、長く遊べるから
俺は十分良いラインナップだと思う
とりあえずモチーフ組み合わせ晒し
良い組み合わせ
ユニコーン×森林
神様×宇宙
女性×微笑み
女性×花
喜怒哀楽×男性
海×ゆがみ
悪い組み合わせ
喜怒哀楽×子供
--- 以下スレ情報 ---
【新作】カイロソフト総合【財閥タウンズ】 (1001)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1167558155/
https://zawazawa.jp/kairoparknew3rd/topic/9
0036非通知さん@アプリ起動中
2008/11/18(火) 04:52:16ID:OkUrhDAPO
画家で神様×宇宙で良い組み合わせだったんだけど、前スレに組み合わせ載ってたよね?
書いてくれた本人さん、もしくは組み合わせ覚えてる人いる?
0035非通知さん@アプリ起動中
2008/11/17(月) 20:57:24ID:lcTiwEm5O
>> 34
他の職業全てレベル5まで上げたら就けるはず
0034非通知さん@アプリ起動中
2008/11/17(月) 19:15:51ID:Llf8f4Z60
ハードエンジニアに転職するにはどうしたらいいんだ?
0033非通知さん@アプリ起動中
2008/11/17(月) 15:48:34ID:xf2c+7GE0
>> 32
㌧
方向性のポイントが引き継がれるなら、逆にやり直そうかな
どのジャンル・内容でポイントをもらったか覚えてないし
組み合わせはメモを取れば大丈夫だろう
0032非通知さん@アプリ起動中
2008/11/17(月) 15:29:06ID:O/cty63UO
>> 31
引き継がれるよ。
組み合わせの情報はリセットされるけどね。
0031非通知さん@アプリ起動中
2008/11/17(月) 14:53:29ID:xf2c+7GE0
ゲーム発展国++の引き継ぎってジャンルとかのレベルだけ?
方向性のポイントは引き継がれないの?
0030 24
2008/11/17(月) 11:34:52ID:CbJ9nmgfO
ハード売り上げが極端に低くなるやつの質問の返事が来てやっぱりあれはバグで今日修正されたよ
あと追伸で「バージョンアップしました」だけだと問い合わせが重複したり、何がどのように改善されたのかがわかりませんって書き込んだら対応してくれて
今回のバージョンアップは内容が書かれるようになってた
反応早くてイイネ