利用上の注意
- 雑談はこちらにどうぞ。ネットや掲示板のマナーを守って、楽しくご利用下さい
- コメント欄はzawazawaの機能を利用しています。zawazawa側でしか利用出来ない機能もありますのでご注意下さい
マナー
- 他の人が見て不快に思う可能性があるコメント・公序良俗に反するコメントは控えて下さい。
- 「荒らしと捉えられる行為」「禁止コマンドの利用」は荒らしと判断されて通報されます。ご注意下さい
- 通報詳細については管理連絡掲示板をご覧ください
荒らしと捉えられる行為一覧
- 自サイトへのアフィ誘導
- スパムコメントの投稿
- 煽り、荒らし行為への反応
- 投稿コメントの自己削除(誤字脱字の修正は可。後述)
- 特定IDに対する粘着
- 複数行にわたるAA貼付
- 「結合分音記号ブロックにある合字」を利用した記法による書込
- 禁止コマンドの利用(後述)
禁止コマンド・機能
以下のコマンド・機能の利用はzawazawaシステム上可能ですが閲覧のしやすさを阻害する可能性があるため禁止しています。ご注意ください
- 「画像(URL指定)」「外部コンテンツ埋込」「画像アップロード(サムネイル、最大サイズ表示)」ボタンの利用
- 文字サイズ変更
- 見出し
- リスト
- 引用
- ルビ
- 表
利用して良いコマンド・機能
- 折りたたみ機能の利用
- URLの直貼り
- 画面端で適切に改行されるため直貼りでも問題有りません
- コメント投稿後の誤字脱字の修正(コメント毎削除は不可)
- コメントの意味が変わってしまう場合には【修正】などの注意書きを追加すること
- 文字色・背景色変更
- 絵文字利用
- 改行
※「改行」は禁止しませんが、過度の改行は閲覧者に迷惑をかけるため控えて下さい
画像・メディアの貼付について
使って良いのは上画像の2つのボタン「リンクボタン」、「画像アップロード(テキストリンクオプション)」のみ
- 使って良いボタン:
- 1.「リンクボタン」
- 2.「画像アップロード(テキストリンクオプション)」
- 画像サムネイルや全体表示されてしまう「画像(URL指定)」「外部コンテンツ埋込」「画像アップロード(サムネイル、最大サイズ表示)」ボタンは使用禁止
- 画像がR18画像やグロテスク画像等の場合、そのことを明記してください
- (例)【R-18注意】タグをつける
- 機能の使い分け
- 外部コンテンツを貼付したい場合:
「リンクボタン」(上画像の1)を利用して下さい - wiki/zawazawaに画像を直接アップロードして添付したい場合:
「画像アップロード」(上画像の2)を押して「テキストリンク」オプションを選択して下さい(下の画像参照)
- 外部コンテンツを貼付したい場合:
画像貼付ミスの修正方法
画像アップロード機能を利用してコメント投稿した際に「サムネイルリンク/本文上で最大サイズ表示」を選択して投稿してしまった場合の修正方法を記載します。下の折りたたみをご覧ください
投稿ミスについて
- 複雑な書式を用いての投稿はプレビューで確認してから行ってください
- 投稿した内容にミス等があれば適時修正を行ってください。コメントの全削除は禁止です
- 日付をクリックすると投稿した本人のみできます
- zawazawa側の「タイムライン表示」から返信を行う場合は画像の通りにしてください。
ただし、ツリー表示とは異なり枝葉として付くわけではないので基本的に「ツリー表示」から返信を行ってください。
制御文字の取扱
- 下記のような特定の顔文字(バッククォート【`】を2つ以上使用する顔文字)をコメすると、zawazawaの仕様上「コードブロック」扱いされ正しく表示されなくなるので注意してください。
- コードブロック扱いになる例:
(´・ω・`)(´・ω・`) → (´・ω・)(´・ω・
) - ならない例:左眉(向かって右眉)に「グレイヴ・アクセント」【`】を使用した顔文字の複数利用は問題有りません
(´・ω・`)(´・ω・`) → (´・ω・`)(´・ω・`) - 別の例:【*】や【_】を重ねると斜体になる
(*´ω`*)→(´ω`) _(:3」∠)_→ (:3」∠)
- コードブロック扱いになる例:
- 半角シャープ【#】を文頭に使用すると『見出し』となってしまうため注意が必要です
- Twitterのハッシュタグ(#艦これ 等)をコメント文頭に貼り付けると、制御文字である半角シャープ【#】が誤動作して『見出し』構文になってしまいます。文字サイズが大きくなって迷惑ですのでご注意下さい
- 悪い例:「#艦これ 二六〇〇年月次作戦【七月作戦】武勲褒賞『零式艦上戦闘機二一型』 new!!」
- 良い例:「二六〇〇年月次作戦【七月作戦】武勲褒賞『零式艦上戦闘機二一型』 new!! #艦これ」
- リスト構文【-】【*】や引用【>】の場合は制御文字の後に半角スペースを挟まないと機能せず、誤動作しにくいため特に意識する必要はありません
- Twitterのハッシュタグ(#艦これ 等)をコメント文頭に貼り付けると、制御文字である半角シャープ【#】が誤動作して『見出し』構文になってしまいます。文字サイズが大きくなって迷惑ですのでご注意下さい
- バックスラッシュ【\】を制御文字の前に置くと制御文字を無効化出来ます
- (\*´ω`\*)→(*´ω`*) (´・ω・\`)(´・ω・\`)→(´・ω・`)(´・ω・`) \_(:3」∠)\_→_(:3」∠)_
ついに明日午後、1カ月+αの給料が吹っ飛んだオフトゥンが我が家にきます
ギャー!ゲマに続きとらも撤退とかorz
印刷所より先に店が撤退していくんだなぁ
夏コミ中止がやはりでかい
親子丼(※どんぶりの食事の方)って、実はすごい人間本位な命名じゃね?
害虫・害鳥・害獣「それな」
ネーミングだけなら相当に外道
相手に配慮した食べ物があるのだろうか
とりあえず、柳川鍋が対極に位置する事だけは判る
たこ焼き「それな」
じゃあ鶏玉丼で
より本質を表す呼び方にすると「他人の親と水子丼」になるんだよね……
他人丼だともう何が何だかw
無精卵は水子に含まれるのだろうか
他人丼(肉を牛や豚に変えた奴)ってのもあるよな 他人て…
鶏「でもその卵誰の子?」 卵「」
イワシ明太という、裂いた腹に他人の子を突っ込まれるという外道が料理があってな
サーモンとイクラの親子丼っておいしいよね
龍鳳と朝までSEX!
んほぉ!E4でよつ掘りしてたら二人目ジョンストンが来てしまった… 違うのぉ!違うのよぉ!!
0.5%なのに…
いて損はないんだけども・・・!
対空対潜水着の万能艦じゃないか
水・着!水・着!
(´・ω・`)E4って乙にすると電車道になるのね まだ2ゲージ目までだけど
ここで豆乳を投入
(´・ω・`)航空隊入れ替えるたびにゴリッと減るボーキに心折れそ……うというほどではないがつらい
ユーフォニアムの映画借りて見たけど、そういやこっちも部活の人間関係が超リアルでこころをえぐりにくる作品だったな。黃前ちゃんお疲れさまだわ(3期はまだですかね?
制作できるんか?
京アニの現状見たら、やれても5年後とかじゃない?
15年後の間違いじゃね
製作スタッフに、あの事件で死傷した人いたからすぐってわけにはいかないだろう
そもそもアニメの制作は委員会立ち上がってから7~8年掛かるぞ
「製作決定」の告知があった直後に事件が起きたのよね
蟹と聞くと蟹マークのチップが載ったNICが思い出される俺
まあサウンドチップかNICだわね
おいデュエルしろよ
甲乙甲乙甲乙でE6まで終了。本家のE7攻略ページを見て「なんじゃこの面倒なマップは。ふっ、丙か丁だな」←いまここ
え? その難易度の並びから見てE7は甲じゃないの?
そうおっしゃる方がこの魔窟ではいると思った。実はE6も最初は甲だったけど、あまりにも随伴に吸われてボスを削れないんで乙に落としたんや
コウデイケヤ
ソウイワナイデ
俺はギミック殆どないと聞いて迷わず丁にした でも丁でも丸一日近くかかるぞ…
だろうね。掘りはしない主義なので、あとは完走してホーネットを入手するだけだから何とかなると思う
日本初の年金は会津藩が90歳以上を対象にってこの時代こんな長生きできた人あんまいなそう
こうするだけで何かエロい
何かのロゴ?・・・むしろぐろい?・・・
花騎士ってDMMのR-18ゲーの11連ガチャ
💩にしか見えない…
現実逃避はやめるんだ! 銅鉢ばっか…
とりあえず全部雑草乙…
じゃあお前らの好きな燃える展開書いてけ 俺は主人公が過去を乗り越えて新しい道への一歩を踏み出すのが好き 泣く
「もはやヅダはゴーストファイターではない」
「撃てよ臆病者!撃て!」
亡き師の得意技で師の仇を討つとか。 『ウィッチャー3』の「誰に戦い方を習った?」「お前が殺した男からだ!」の流れ好き
あぁ^~いいっすね^~ もういない大事な人の何かが活躍する展開好きだわ スクライドとか熱いの詰め合わせセットで良かった
「ェエントリィィィィィィ!」
IGLOOばっかじゃねえかお前んちィ! でもかっこいいよな
「エレナァァァァァァァ!!!!」
亡き友の形見を手に「〇〇(友達の名前)、一緒に戦ってくれ!」
チェイサーマッハ好き好き好き
あとジョジョ2部の「一緒に戦ってくれ!シーザー」(形見のバンダナが最後の逆転のカギに)も好きなんだ
あぁ^~~~~分かる~~~~~~(蒸発)
ジョジョって意外と王道が多いんだよな だからこそ素直に熱くなれる 好き
第一話で「僕に力があれば、みんなを守れるのに……」って言ってた主人公が変身ヒーローの力に覚醒した後、大事な人と一緒にいる時に変身不能の事態に陥って「たとえヒーローの力がなくても、あなたを死なせたりなんかしない!」って必死で足掻く
絶対知ってるんだけど思い出せない、なんだろう
ウルトラマンジードやで このあと錘さんに宿ったリトルスターがリクに対して生きてほしいと願ったことで分離してウルトラの父のカプセルになってマグニフィセントに変身できるようになるの死ぬほどすき
ウルトラシリーズもツボを突くのが上手いよなぁ(しみじみ)
ジードは話の縦軸がウルトラシリーズでも飛びぬけて上手い(個人の感想です) あとウルトラマンガイア45話「命すむ星」でウルトラマンアグルを圧倒して倒し、それまでほぼ被撃墜0だった梶尾リーダーを一発で落としたブリッツブロッツに対してウルトラマンガイア、チームハーキュリーズ、ティグリスII、柊准将が連携して立ち向かうのも燃えますねえ!
強敵に対しての連携はどんな作品でも熱いって、はっきりわかんだね(確信) 好き
「我々の最後の戦いを送ります!記録願います!願います!」
「お前は俺の遺伝子を燃え上がらせる!」 まさかのかませ犬化拒否
これは主人公覚醒で無双の流れだな → あれぇ~?……でもヨシ!!
マジェプリ終盤超好き
俺はザラとサブ筑摩をE6甲に出荷するぞジョジョー!
おやすみ😪
サイレント家具かサイレント改二があるかと思ったけど特に何もなかったぜ!
そういやGWの夏コミが中止ほぼ確定しそうだったころ、ここで印刷所潰れそうって言って人にこれくらいで潰れるの?って聞いてた人がいたっけなあ…
(大手なら)潰れないよ
大手だけ生き残ってもどうにもならん
コミパみたいな家族経営あるからなぁ・・・
モーニング連載の刷ったもんだ!を読むと分かりやすい 大口なんだよね…
まあ規模を知らん人にはわからんよ...
入稿データから版起こして~って大口でも小口でも大して変わらんからなー
どの業界もだけど、夏まで耐えれば凌げるって感じだったとこはあると思う。でもこうも先が見えなくなるといたずらに負債抱えるより諦めるとこは多いよね
チー牛絡みの話 (´・ω・`)アデノイド顔貌(口呼吸癖で口が出っ張ってる)ってのが挙げられてたけど、あれは意識で克服できるものなのかしら?
(´・ω・`)それ気になったわ。単純に治せるものなのかしら
(´・ω・`)どうも手術とか必要っぽい それ責めるのは酷だと思うわね
(´・ω・`)だってあの絵は2008年に自虐で描かれたやつだもの それが去年発掘されて…
(´・ω・`)手術とかの方法はあるみたいよ たいてい口呼吸癖がついてる人がそうなるから、口臭がキツくなりやすかったり中耳炎にもなりやすかったり外見だけの問題じゃないらしいわね
みんなって、「このゲーム、殺意高いな…!」って感じたゲームはある?それが良作になるケースも駄作になるケースもあるけど…
FC版DQ2 ロンダルキア
FE(トラキア776)
マインスイーパー
スターオーシャン2のミカエル戦からのボス戦
セガサターンのゴジラ―列島震撼ーのストーリー7面は頭抱えた。後は戦闘国家シリーズとかかな
バトラの面かな?www
そうだよ!倒したと思ったら成虫になって更に苛めてくるとか聞いてねぇよ!基地のガルーダが10秒おきくらいに来るからフル出動でエネルギー尽きかけたよ!今でもこんなに覚えてる!
戦闘国家は長射程の迎撃兵器(パトリオットとか)を都市上に置いておくと良い仕事してくれたなぁ
同志よ・・・・お前の苦しみ。俺なら分かるぞ
戦闘国家は、最終的に陸の主力は移動後攻撃できる自走砲・多連装ロケットでホークとかを間に混ぜつつ2~3重の横陣組んで航空戦力と共同で徐々に戦線押し上げる戦略になったっけな
1葉さん分かってくれて嬉しい…嬉しい…(泣…)
古いけどNINJAGAIDENかな 複数同時に出てくるモブ敵に対しても格ゲーのCPU相手にしてるみたいな戦いを延々と強要される感じだった
NINJA系なら忍者龍剣伝シリーズの殺意が高過ぎたな… ロックマンと同じく画面移動で雑魚復活&弾幕手裏剣はきつ過ぎる…
東方の夢幻姉妹ステージ
ダークソウル2
なんか無印とは嫌な方向の難易度の上げ方だったなあ 雰囲気もなんか無印や3とは違うし…アクションゲームとしては面白かったんだけどね
面白いけど1対多な場面が作られやすくて中々殺しに来てるよな、あれ。武器モーションとかめっちゃ細かくて好き
プリコネ産プニキ
あんまあげられることはない気がするけどスパイダーマンの拠点制圧みたいなのは段々長すぎてだるくなってきた
同級生の親潮と純愛したかった
むしろ親潮とただれた恋愛をしたい
たぬき嫌われすぎ
だいたいぶつ森のせい
言いがかりだなも
父親はアレだが息子はかわいいから…
まめ&つぶは息子ではなかったような
ろくな金も持たずにやってきた人の借金を延々待ってくれるんだからあれほど善良なお方は居ないだなも
カイジの遠藤金融に比べればかなり良心的かも。っていうか無利子なんだから善良では?
つまりたぬきちに似る心配は無いということだな!(前向き)
「金が要らない」と最初に言いつつあの手この手で「ローンを組ませる」「手伝いという名の労働(無償・自社ポイント付与のみ)」あたりはやり手というか悪質というか
(´・ω・`)cv野々村真はよかったよ
??「コン!その点狐キャラは愛されてるの」
例外は居るんだよなぁ(埋めながら)
うるせえ今回もピックアップ☆7出さなかったくせに!!何回目だと思ってんだオラァ!!
2等身のままで良かったのに(コンクリで舗装しながら)
うるせえ埋めるぞ
埋められてえかコラ
狐、やはり許されません
最近はタヌキっこが増えてきたイメージ(BNAとラフタリアちゃん
こひなたぬきは面白いぞ(ダイマ)
個人的に昔はきつねの方が好きだったが、たぬきの後乗せサクサクの天ぷらも捨てがたくなってきたこの頃
結局CMのドン狐さんは青年の脳内彼女だったのだろうか……
マザボのオンチップのソフトウェアRAIDで組んだHDDが異音するから玄人志向のPCIのRAIDボード買ったけど、管理ソフトがアパッチ動作のセキュリティホール満載の奴で怖い。とはいえ管理ソフト立ち上げないとRAIDのデグレード検知できないから怖い
ソフトウェアRAIDもハードウェアRAIDも試したけど容量拡張とか再構築で融通効かないのがめんどくさいので、今はファイル単位でそっくりミラーリングしてくれるソフト使ってるわ 容量的にはRAID1相当ね
リアルタイムバックアップのNTuS Realtime Backupとか昔は使ってたけど、RAID1は便利でね。木で書いたとおり管理ソフトがダメダメなのでFreeFileSyncてのを手動起動でRAID組まずにいまは運用してる。ちなみにファイル単位での管理だから、極端に長いファイル名とかLinux由来のファイルなんかはコピーしてくれなくて困る
別ロケール文字のファイル名でファイル作った時にまともに動く方が少ないから(この辺コード書くけどそれなりにメンドウ
まぁapacheは結構融通効くから(だから怖いとも言う
あぁ~ マエちゃんの水着のトップスずり下げたいんじゃあ~
(´・ω・`) ←なかなかデレないが一度デレたらあとはずっとデレデレになるヒロインらんらん (´・ω・`) ←好感度低い内からデレデレしてくるが好感度上がると逆にツンツンするヒロインらんらん
ヒロインの外見に欠片も性的魅力を感じないクソゲやんけ
異種姦ゲーに出荷よー