ライブ・ア・ヒーロー!

ハイドール

59 コメント
views

ハイドールに関する情報提供・交換用

名前なし
作成: 2021/08/19 (木) 18:07:46
履歴通報 ...
1
名前なし 2021/08/28 (土) 08:58:01 d304c@93224

複数回攻撃でコンボ数が回数分加算されるのは複数回攻撃の仕様じゃなくて限定アルキバのスキルがそういう効果なだけなのね、ハイドールでは1コンボ扱いみたいでちょっと残念。どう敵にヒットしているか見えにくいから途中で倒した敵にも無駄に当たってないか心配してたけど、そういうことは起こらないようになってるのかな

2
名前なし  2021/08/29 (日) 16:09:09 028ee@61a95 >> 1

瀕死の敵が一体だけの時にSKスキルで攻撃すると、ダメージ表記が一回だけしかでないので、おそらく無駄に当たったりはしないと思います

3
名前なし 2021/08/31 (火) 11:44:57 f9b5b@ab5c7

この子、ボーナス以外で編成に入れる意味って何かある?

4
名前なし 2021/09/09 (木) 23:24:10 5a7f3@2c826 >> 3

高難易度でダメージ回数稼ぎたい時用じゃないかな

5
名前なし 2021/09/11 (土) 16:28:38 35a2c@de0e9

spd差が大きければ合計最大で400%は凄い

6
名前なし 2021/09/11 (土) 17:52:57 d304c@10191 >> 5

ただまさにド真ん中って感じのSpd設定のせいでSPD差が恐ろしくつけにくい…2スキルが敵にSpdダウンじゃなくて自身にSPDアップ…この確率なら欲を言えば超SPDアップであってほしかった

7
名前なし 2021/09/11 (土) 19:15:58 a0ac5@b506a >> 6

「水流の中で自分だけ素早く動ける」仕様のスキルだからSPDダウンなのだろう。見方から幸運貰うとか、SK社長のスキルでSPDアップしてもらえばいい。早すぎると今度は☆6ライキみたいに味方の補助がもらえなくて困る事になる。

8
名前なし 2021/09/12 (日) 06:58:32 d304c@4edc6 >> 6

「自分だけ素早く動ける」のを反映してるなら尚更言葉通りSPDアップであるべきなのでは…?SPDダウンだと味方全員が相対的に素早く動けてしまっているような。わざわざ幸運だけもらったりSPDアップかけてもらうならその分素直にATKアップかけてもらった方が遥かに効果的なのは恒常ライキの時からあるジレンマ…。遅くする手段は限られる以上必殺技で威力出すには早くするしかなくて、その方向でいくならどの道最速行動になるから前ターンに補助済ますかウェイトが前提になる、ということは少しでも素である程度早いに越したことはないと思う

9
名前なし 2021/09/12 (日) 09:02:43 28d28@9954e >> 6

今はSKカラスキで簡単にSPD超ダウンかけれるから単体相手ならATKバフと比べても悪くないよ ハイドール自身が遅いのは確かに違和感あるけどバフ盛りの締めにSKハックルで繋げやすいからこれはこれでありかなって感じ

10
名前なし 2021/09/12 (日) 09:10:08 28d28@9954e >> 6

あと関係ないけど★6のパラメーター結構優秀なんだね(SPD以外)

11
名前なし 2021/09/12 (日) 09:20:46 d304c@9655b >> 6

ただやっぱり対象ランダムって性質上単体相手以外ではSPDダウン系では持続ターン数も相まって効率悪いからどの敵に当たっても確実に火力アップが期待できる超SPDアップを付与できるキャラなりサイドキックなりが待たれるね

12
名前なし 2021/09/12 (日) 11:18:10 de5e1@4067f >> 6

とはいえシュミレーターで合計ダメージとかいう嫌がらせしてるからまずはこういうの無くして欲しいわ、ほんとに

14
名前なし 2021/09/12 (日) 13:05:13 a0ac5@b506a >> 6

要は「水流で敵を妨害しつつ、自分は普段通りに(相対的に早く)動ける。但し仲間には無害」と言いたかったんだが、まぁ不満に思うのは仕方ないね。でも他の人も云う通りカラスキやハックルでフォローできるし単体ボスには有効だから嘆く性能じゃないと思うが。

15
名前なし 2021/09/12 (日) 18:34:02 d304c@2c5fc >> 6

下手にハックルバフ入れると逆にSPD差縮まって補正値は下がるケースも割とありがちなのは注意だね…。単体ボスがそもそもほぼいなくて取り巻き復活持ちも多い環境も向かい風強い。連続攻撃自体にもう少しメリット欲しくなるなあ

13
名前なし 2021/09/12 (日) 11:33:37 f0e16@bb3cc

サービス一年目……イベント登場……レアリティ4、水属性。なるほど、今から楽器の練習しておかないとなあ?!

16
名前なし 2022/05/16 (月) 07:32:31 b8495@43461

力を求めてS級で、水弾のアカシにリレーションLv100の装備スキル付けて必殺技撃ったら、敵4体ともピンチ状態になってSPDアップバフが4つ乗った。勿論次ターンは一番手。viewを稼げる編成なら百烈投法の連発が可能だし、サイドにライキ付けてればSPD差で攻撃の火力アップ。他の全体攻撃持ちでも試してみようかな。

17
名前なし 2022/05/16 (月) 08:33:48 b8495@6c5ff >> 16

清涼のバレルでもOKだった。ピンチ状態にした敵1体ごとに1つSPDバフが付くのね
攻撃1回で1個だと思い込んでた
まぁ敵のHPや属性に左右されるから、上手くハマれば効果的って程度の話だけど

……あ、↑のアカシの必殺技、百烈投「砲」だわゴメン

18
名前なし 2022/06/03 (金) 11:54:17 763d8@b3576

ただでさえランダム複数ヒットが戦闘システムと相性が悪いのに、追い打ちを掛けるように不具合修正と言う名の…ハイくん不憫。

19
名前なし 2022/06/03 (金) 13:52:38 99fe2@1857a

元々集団相手への使い勝手が良い方じゃなかったのにナーフ後は無駄攻撃まで生まれてしまってもう哀れとしか言いようが無い

20
名前なし 2022/06/03 (金) 22:19:00 68dc1@70767

どうせ対象指定できないんだからって事でSKエクシオさんで狂乱+サード技術書を考えてみたが、単体ボスにも複数敵にも使いづらそうでうーん

21
名前なし 2022/09/04 (日) 15:47:19 40a95@cd483

限定ヒサキで使い勝手も変わったので、運用とか更新しました

22
名前なし 2022/10/12 (水) 18:54:51 40a95@4961c

限定ヒサキのおかげで単体火力は申し分なくなったし、バフれば雑魚散らしも問題なくできる。アタッカーとして足りないのは足りないのは自己強化くらいだけど、SKで十分対応できるから使いづらい訳でもないね。

23
名前なし 2022/10/12 (水) 18:57:34 40a95@4961c >> 22

でもSKの方は強敵襲来のヒトミの水着やぶる以外に使い道が浮かばない。

24
名前なし 2022/10/12 (水) 21:26:03 99fe2@e17f6 >> 22

素の倍率自体はかなり高いし後はATKアップ+SPD超アップのバフさえ来ればモノマサやトウシュウみたいな高難易度ワンパンキャラとして化けられそう

25
名前なし 2022/10/13 (木) 10:15:39 40a95@e83b0 >> 24

強敵襲来の地球圏連合のバレル、ガンメイ、ヴィクトムはATKバフのみで各1ターンで倒せるくらいには火力盛れるね。限定ヒサキで照準が実装されたのがマジ追い風だわ。

26
名前なし 2022/10/14 (金) 23:17:17 fb772@4067f

ハイドールの新スキンのズボン凄い事になってるけどアレはミスなのか想定通りなのか、無論大好きだからミスでもあのままが1番だけど普段着が水着で新衣装がスケスケズボンってどうなのさ

27
名前なし 2022/10/15 (土) 01:06:50 40a95@c0618 >> 26

意外と見せつけてくるタイプだと思った。たがそれがいい!

28
名前なし 2022/10/19 (水) 08:52:34 40a95@05bd7

SKで使う場合の相性のいいヒーローがこれってのがないな。強敵襲来のヒトミや異形のカイブツは誰につけてもいいし…ネッセン、モノマサあたりにつけて雑魚散らしがベターかな?

29
名前なし 2022/11/14 (月) 13:56:01 40a95@b9b65

今回の高難易度のギアンサル(ライキ)みたいなのが相手だと、狂乱も相性いいね。ATKバフ+DEFデバフ+狂乱で簡単にクリアできたわ

30
名前なし 2024/10/10 (木) 17:57:01 f8760@3596c

ハイドールの新スキン海賊自体の物まんまらしいけどよく全部残ってたな…はおいといてただのこれで消費するもんじゃないしイベントの布石だといいんだが

31
名前なし 2025/05/01 (木) 18:37:21 8c87b@d6e04

色々と試した感じ、超強いのは間違いないがそのポテンシャルをフルで発揮できる相方がまだいないという感想。現状サンテツとほぼセット運用だけど彼はVP獲得も攻撃回数も稼げないのがネック。無理して毎ターン2回行動よりも火力バフデバフSPD↑↓で下準備した狂乱スキル連打で仕留めるのが一番火力出るか。スキル2,3どちらでもワンキルダメージを単全両方で狙えるのは魅力だね。限オブシディウス実装後の限コウキみたいにガッチリはまるSPD操作キャラがきたらハジけると思う。☆5のSPD操作2人だけでびっくりした。

32

スキル2軸の場合、限定ガイウスとのコンボがすごいのを発見。6回攻撃×2回のスキル2でガイウスの火力サポを完全発揮できる。画像は対高難易度想定で組んだもの。2枚目アストシスは1.5倍ギミック発生してるけど下のお供ダメを見るに合計6万稼ぐ。これが2回撃てるので恐ろしい。装備スキルでATK積み切れてないので理論値はさらに上がる。12回も攻撃するので各種攻撃時装備スキルとのシナジーも非常に高い。結論:ハイくんはやっぱりすごかった。(ガイウスも)画像1

33
名前なし 2025/05/04 (日) 14:51:31 40a95@132c4 >> 31

直接VP稼げるわけじゃないけど、エスペディカがVP消費軽減とSPDアップ同時にかけられるから組み合わせとしていいと思う

34
名前なし 2025/05/06 (火) 10:01:15 74608@11941 >> 31

ハイドール以外全員spd操作にするのは諦めてview稼ぎ兼バファー兼複数攻撃要員にヴィスカナムを採用した

42
名前なし 2025/05/10 (土) 23:00:59 57f13@24d2d >> 31

spdup3回と追撃も付くステリオも結構お手軽に強い。つのぶえをつけないといけないから出だしはちょっと遅いけど、未踏探訪で再行動系取れたときは何度もスキル3をかけ直しできるのでおすすめ。

35
名前なし 2025/05/06 (火) 13:03:43 68dc1@1aaa5

Spd高い限定ハイくんとコンボ溜まってるのが前提な装備スキルパルテって例示するほど相性良いか? って思ったけど、じゃあ代わりに誰か居るのかって言われると意外と無いんだな…… ステリオなら攻撃回数と再行動の分でATKチャージ積めるかもってくらいか

36
名前なし 2025/05/06 (火) 13:56:09 6c997@4e13a >> 35

正直スキルより必殺技目当てで起用するから普通にロイカーやセンサクの方が使う機会多いや

38
名前なし 2025/05/07 (水) 16:13:25 40a95@62c9d >> 36

未踏で試してみたけど大抵バフがかかった状態で攻撃するからバルテよりロイカーの方がダメージ出やすいね 後はアカシとイサリビorトウシュウつけるのが無難だと思う

39
名前なし 2025/05/07 (水) 17:31:39 c489f@4c10f >> 35

バルテ装備スキルはコンボ無くてもイサリビトウシュウと同値の10%強化なので、その二人に代わる枠として載せました(SKとしてのAtk補正も500)。再行動時にはコンボ補正も乗るとはいえ、ロイカーやオキタカ、再行動では解除されないステリオより優先されるかは微妙かもしれない

37
名前なし 2025/05/07 (水) 11:40:44 40a95@62c9d

サイドキックの相性がいいの誰だろうね? 攻撃補正が高くて運が良ければATKかSPDバフがかかるレイジ、ATKとSPD同時に上げられる社長とリグザ、SPDバフ2回かけられるグリゴリー…他に誰かいいのいたっけ?

41
名前なし 2025/05/10 (土) 07:41:53 c6e53@477a9 >> 37

安置気味だけどエクシオかな。 周りからSpdバフ掛けてれば本人は暴走のオート殴りでも問題少ないし。

40
名前なし 2025/05/09 (金) 23:30:57 14408@3596c

13歳で陸を飛び出し海賊に入ってそこから数年経って捕まって、保護法とヒーローとしての才能?ですぐ出てそれから6年経って20代か。多分20代前半だとは思うけど若気の至りにしても凄いというか法律作られるレベルだとは思わなかった

43
名前なし 2025/05/12 (月) 10:01:05 40a95@10686 >> 40

海の民も消滅危惧世界の人達も、どうするのが正解ってのがないからね。結末が変えられないなら諦観して終わりを受け入れるのも、最後まで抗い続けるのも、結局は個々人の納得のいく結末を選ぶしかないからな。海の民に関しては精子と卵子採取して人工授精からの強制妊娠か試験管ベビーっててもあるんだろうけど、それこそヒトとしての扱いじゃなくなるしな。

44
名前なし 2025/05/13 (火) 15:27:35 40a95@65386

小ネタのスキル名のところに限定版のスキルがなかったんでAIに意味を尋ねたんだけど、ギリシャ語識者の人、合ってるかどうか確認お願いできますか?問題なければ掲載します。

45
名前なし 2025/05/13 (火) 15:30:32 40a95@65386 >> 44

マケイラ・サラッシス 「マケイラ (Makeira)」: ギリシャ語の「μαχαίρα (machaíra)」に由来し、「短剣」「刀」「剣」を意味する。「サラッシス (Sarassis)」は「θραύσις (thraúsis)」や「σαράσσω (sarásso)」に関連し「θραύσις」は「破砕」「粉砕」、「σαράσσω」は「掃く」「払う」などの意味を持つ。総合的な意味は「粉砕する短剣」「一掃する剣」。

46
名前なし 2025/05/13 (火) 15:33:28 40a95@65386 >> 44

ポレミス・スタシオス : ポレミスはギリシャ語の「πόλεμος (pólemos)」から派生すると考えられ「πόλεμος」は「戦争」「戦闘」を意味。スタシオスは「στάσις (stásis)」に由来する可能性があり「στάσις」は「立ち位置」「姿勢」「抵抗」「反乱」などの意味を持つ。総合的な意味は「戦闘の姿勢」「不屈の戦争」。

47
名前なし 2025/05/13 (火) 15:37:03 40a95@65386 >> 44

イロアス・トゥ・オケアノス イロアスはギリシャ語の「ἥρως (hḗrōs)」に由来すると推測されます。「ἥρως」は「英雄」「勇者」を意味する。トゥ・オケアノス (Tu Okeanos)は「οκεανός (ōkeanós)」はギリシャ神話で「大洋」「海」を意味し、「トゥ (Tu)」は英語の「to」に相当する前置詞「πρός (prós)」や「τοῦ (toû、所有格)」を簡略化したもので「海への」「海の」という意味。総合的な意味は「海の英雄」「大洋の勇者」。

48
名前なし 2025/05/17 (土) 02:04:24 40a95@d7004

自ら宇宙水泳界のトップアスリートを名乗ってくれるとは。実力も自覚も自信もあるってことなんだよな。それはそれとして水着スキンの実装はいつですか?

49
名前なし 2025/05/17 (土) 18:09:23 91783@3596c >> 48

まあ、金メダル取っているしな 
後一応デフォルトが水着なんだろうけどね求められてるものとは違うけど

50
名前なし 2025/05/18 (日) 13:00:02 40a95@c2fdb >> 49

デフォルトが水着ってなると、普段からスパッツ型の水着とラッシュガードで出歩いてるってこと!?もしそうなら、ある意味ズボラすぎる。

51
名前なし 2025/05/18 (日) 13:13:32 e0824@3596c >> 49

いつでも泳げる様にこの格好してるんだろうけどね…

52
名前なし 2025/05/18 (日) 13:31:59 40a95@8df78 >> 49

だからって街中を水着で歩いてると考えるとなんとも…収納式だからまだいいけど、興奮しちゃったらどうする気なんだろう?

53
名前なし 2025/05/18 (日) 21:42:07 07919@3596c >> 49

今気付いたけど突貫に書いてある日頃海中を泳いでるってもしかしてプールより海の方が多い…?

54
名前なし 2025/05/19 (月) 12:53:54 1aadd@8918c >> 49

サマーダイブの時もエピローグで「なんで目の前に海があるのにわざわざプールに入るんだよ」みたいなこと言って海に飛び込んでた覚えが

55
名前なし 2025/05/23 (金) 10:48:36 40a95@ee22d

エピローグの内容が選択肢次第で、ほぼほぼ主人公からのお付き合い宣言だしハイくんもハイくんで深く知り合っちゃうし、次に里帰りする時は子どもの顔見せに行くのか!?とか思ってしまった。

56
名前なし 2025/05/23 (金) 14:57:03 68050@3596c >> 55

なおハイくん本人は嫌な予感がするので絶対連れて行きたくない模様、多分族長にさせられるとかそういう関係だとは思うけど

57
名前なし 2025/05/25 (日) 13:55:08 fa2ce@3596c >> 55

プロローグハイドールの表情可愛いね
スキン2はカッコイイしとても良い

58
名前なし 2025/05/27 (火) 01:43:52 c489f@4c10f

パッシブのATK+20%起動しつつ3ヒット攻撃で削りと勇往ゲージ稼げるカネスも相性良いかもしれない。弱体ゲージあるクエストでカネス先に行動させた場合、ウェイトと合わせてゲージ削れば次の行動までに4回必殺技とかも狙える。

59
名前なし 2025/05/27 (火) 18:31:06 12ce3@3596c

イラスト、甲板で戦ってると思ってたけど橋の上か