MH大辞典Wiki 雑談板

MH大辞典Wiki 雑談板 / 2735

2946 コメント
views
2735
酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 13:13:14 30511@aff3b >> 2731

批判の批判ってゲームの内容がクソ!って意見に対してそんなこと言ってる奴の人格はクソ!って言うのやめろってことだろ?
それはそうだろゲーム内容に対して何の回答にもなってないんだから

通報 ...
  • 2736
    酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 14:34:06 39f1b@f254a >> 2735

    最近SNSでされてる批判って直近の『こんな賞』みたくゲーム内容に触れてないのも多いので、その限りではないと思いますが

  • 2737
    酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 14:40:55 ada3f@df483 >> 2735

    そそ、特に最近はゲームの話題が出尽くしたのか
    ゲームの批判じゃなくて「ストレス解消の開発叩き」にみんな躍起になってるから、そこに突っ込んだら「コイツは現実の見えてないホイルーだ!ワイルズはクソだと認めろ!!」って謎判定いただくんよね
    誰もゲーム内容の擁護なんてしてませんよん ワイルズがクソなのはその通りだしね

  • 2738
    酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 15:14:30 30511@936e0 >> 2735

    それはもう批判の批判とか関係なくゲームの話しろ開発のエスパーして妄想すんなってだけでは?
    批判を発表するなは表現の否定だからな

  • 2739
    酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 15:27:03 39f1b@f254a >> 2735

    そんな言論統制みたいな発言直近50レスくらいには見られませんが、それとも見落としただけ?

  • 2740
    酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 15:31:16 a0b26@516a2 >> 2735

    そもそも過激な擁護派の方々はともかくとして
    大体の人は批判するなとは言ってないと思いますよ。ワイルズ開発には言うまでもない落ち度がある事を理解した上で、「憎い相手には何を言ってもいい、その際に法や道徳は問わない」といった振る舞いをする方々に問題提起や行動の指摘をしているだけでは…
    それを批判の批判として捉えるのもおかしな話だと思いますが…

  • 2750
    酒場の名無しのハンター 2025/09/24 (水) 21:36:52 abd2c@1b221 >> 2735

    要は批判も擁護も自由だが一線は越えるなってだけなんだがな。いくらゲームの出来や開発の態度が酷くても超えてはいけないラインはあるだろうに。まぁ同じ事はホイルーと呼ばれるような奴らにも言えるし管理人交代したのもそいつらが暴れ散らかしたせいなんだがな

  • 2779
    酒場の名無しのハンター 2025/09/25 (木) 21:04:21 fd436@8224d >> 2735

    そもそも「批判の批判」は批判者に対する批判なわけで…
    個人攻撃なんで十分一線を超えてるだろう

  • 2783
    酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 08:43:08 4f1eb@26f74 >> 2735

    「批判者への批判」と「批判への批判」は別物でしょ
    そもそも「批判への批判」は日本の高等教育で一般に身に付けるべきものとして扱われてるものだよ

  • 2785
    酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 11:30:12 30511@17887 >> 2735

    批判内容に対する批判:この批判は正しいとは思えない、こういう理由があるからだ→いくらでもやっていい、やるべき
    批判者に対する批判:批判するようなアンチの人格は終わってる→論ですらない人格否定、やるな
    批判行為に対する批判:楽しんでやってる人が傷つくから批判をツイートしないでくれ→言論の封殺、やるな

    これでしょ