※これが100%正しいという保証はありません、ガセの可能性があるということを念頭に置いて見てください。
違法アップロードしたものを素材として使っている(かもしれない)とのこと。
https://togetter.com/li/1202016
通報 ...
※これが100%正しいという保証はありません、ガセの可能性があるということを念頭に置いて見てください。
違法アップロードしたものを素材として使っている(かもしれない)とのこと。
https://togetter.com/li/1202016
これ、本当ならヤバイとかってレベルじゃありませんよ。
法に触れてます。完全にアウト。
※重ねて書きますが、この情報が正しいという保証はありません。
残念ながら自分でもここに載ってることは確認できました...
マジですか…
すいません、こういう解析ってどうやってるんですか?
専用のアプリとかあるんでしょうか?
あまり大っぴらににしていいこととは思えないので詳細は省きますが、今出てる情報は解析じゃなくてファイルを展開するだけで得られてるものなので割と簡単にできます。
>> 8
このまとめを作った人はアプリのデータをパソコンなどから解凍ソフトを使って覗き見たようですね
アプリのデータの場所がわかれば簡単にできることだと思います
確かAndroidアプリの実体apkファイルの中身は単なるzip形式の圧縮ファイルだった気がします
そうであれば、普通にPCで特別なソフトなくとも展開できます
>> 10>> 11>> 12
ありがとうございます。
となるとこの情報は正しい可能性が非常に高いと…うおぉ…
ここに載ってないのだと、他のアプリのタイトルの画像とかありました
>> 15
ゴロゴロ出てきますね…
そのタイトルってけものフレンズとは特に関係ないものなんですか?
とりあえずタイトルが書いてあるのはDragon Stormとjelly zombie dump(Dragon Stormは調べてもパズルゲームに見えないけど..)
あとけもフレと関係なさそうなゲームの画像がちらほら
なんでそこに入れたのかさっぱりですね…
まさか、過去に使ったやつ…?
あとPebblePlayっていう開発会社らしきロゴが...
おそらく下請けか何かで過去に関わったんでしょうね。
後、一緒にコピーライトついてるKFPGもヤバイのでは…?
そのコピーライトすら本当なのかどうかも怪しくなりますね
一番の謎はげーむぎゃらりーで取り上げられたことに
Gの公式サイトには全く存在していないため、ほとんど関与していないような気がします
コピーライトすら危ういと…
でもげーむぎゃらりーで取り上げられましたしKFPG側が全く確認してないってわけじゃなさそうなんですけどね…うーむ…
やっぱ出てきました。https://mobile.twitter.com/Fuhsen_Kazuko/status/966565978912911361
つまり、すでに認可から外されてるにも関わらず誤魔化してる可能性もあるのか
>> 75
それだ
かもしれませんね。
ちなみにプレスリリースだと普通にGのコピーライトがついてます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000026967.html
https://mobile.twitter.com/Fuhsen_Kazuko/status/966584198126424065