変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
野鳥撮影とかもやってみたいけど、撮影技術がクソザコすぎて全然上手く撮れないのです
カラスってよく見ればかなり美しい鳥だと思う
やはり距離感ですかね。警戒されるとすぐ飛んでいってしまうので。リラックスしているときは一箇所にとどまってくれるので、遠くから狙い撃ちですね。
カラスはよく見ると可愛いですよね。黒一色だしゴミを漁るしありふれた存在だしでかなり損をしていると思います。
どの野鳥もめっちゃ良く撮れてますねー
野鳥はかなり望遠が必要だから難易度が高い
ありがとうございます。
望遠鏡にコンデジをくっつけるという手があります。超望遠を超越した超超望遠で撮れますよ。
危険がないときは一ヶ所に数分以上留まってくれることがあるので、三脚を据えてじっくり狙い撃ちできます。
素敵な写真をありがとうございます👏
野鳥も魅力的ですよね 飼育されている鳥とは違う独特の緊張感が伝わってきます
動物園は基本的にいつでも目当ての動物に会える魅力が、
野鳥はどんな出会いがあるのかその時までわからない楽しみがありますね。
雨に濡れるカラスが美しい!
この時期は野鳥観察いいみたいですから楽しくなりますね