変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
九州ではすでに熊絶滅してるし二ホンカワウソも絶滅してからだいぶ時間がかかってるけどそれでどうなったとかはとくにないので案外絶滅してもたいしてバランスは崩れないだろうなと思う
あとニホンオオカミも絶滅していなかったらヒグマ以上に嫌悪されてただろうから絶滅したほうが幸せだっただろうなって思う
絶滅しても生態系バランスが崩れない根拠はあるんでしょうか?また、それによる獣害への影響もないのでしょうか。
因みに肉食獣の減少で鹿などの獣害が増えています。
>> 6954
クマは生態系の頂点ですし、少なからず影響はあるのではないかと思います
>> 6951
海外でオオカミが色々とヘイトを勝ってる時点で察せてしまいますよね
オオカミの生態系維持に関して少し調べたけど感情、政治もからんで非常に複雑になってますね…。
九州で絶滅してもとくにどうなったとかは聞かないので
それと意外と鹿とか襲わないみたいなのでいなくなっても鹿の増減には関係ないかと