変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
10・11・12月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・10/5:愛護と保護!絶滅危惧種や、それに纏わる人間話 ※10月4日は世界動物の日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・11/2:良いインコの日!様々な鳥の話 ※11月15日は良いインコの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・12/7:年末恒例!今年の『けものフレンズ』やそれに纏わる動物の話
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
手乗りハシビロコウ
手乗りダチョウ
手乗りフンボルトぺンギン
筋肉きたえなきゃ
なるかもですけどそれ以前に手に乗らないサイズになる子が多いかと…(野暮)
じゃあ背中に乗ってもらおう・・・
夏休みの自由研究にしてみてはどうでしょう?
頭いい鳥はそもそも刷り込みなしでも手乗りにできるっぽいですね(調べた)
なり易い種類となりにくい種類がいるみたいですね
カナリヤや十姉妹などのフィンチ系はしにくいですよ
インコでもアキクサインコみたいなキガシラアオハシみたいなクサインコ系は比較的なりにくいです
仮になってもある日手乗りではなくなったりというケースもあるとか
なるほど しにくいって事はなることもあるってことだから、ようは個体によるんですね
ニワトリとかも手乗りにはならなそう