つきのめ
a8a3bda413
2020/12/06 (日) 22:16:59
土の中といえばカブトムシ
職場に枯れ木やら雑草やらを捨てて置く場所があるんだけどさ、いい感じに腐葉土化してるらしくて掘るとカブトムシの幼虫がゴロゴロ出てくるんだよ
んで毎年秋になると猪が来て掘り返されて食べられるのよ
通報 ...
まあ幼虫の方が味が良いですしね
幼虫の方がおいしいみたいなの多いですよねミールワームとか
というかカブトムシとかは成虫が格別食べるのに適さないんですよね…
夏を迎えられるのはほんの少数なのでしょうね・・・
カブトムシの幼虫の味はバターに近いです
人間が食うって話じゃねーから!
人気者やけどまだまだ謎が多い 生命の神秘っすね