来月6月3日で開設1周年を迎えるけものフレンズBBS NEO公式ツイッター(
けもねおに人を呼び込み、盛り上げていくためにも全面的にサポートしよう!
ーというスレです。
〈このスレで行うこと〉
1.ツイッターでつぶやくネタになりそうなコメント、
載せてもいいよ、というイラストや写真を募集します。
(採用するorしないは、ツイッター主のyutaさんに決定権があることをご了承ください)
2.yutaさんからのツイッターにおける相談や協力の要請。
3.ツイッター活動への要望や意見。
4.ツイッターでの活動報告や紹介。
などなど・・・
皆さんのご協力をお願いします!
江戸時代はひな壇に金魚鉢を飾っていた風習があったことから、今日3/3は金魚の日
あなたは全部言えるかな?
今日3/3は耳から連想される「ウサギ」の日でもあります
リンク
日本の哺乳類で最速の80km/hで走ることが可能なため、
フレンズ化したユキウサギはヤブノウサギとライバル関係として描かれています
今日3/3は世界野生生物の日
リンク
※けもフレは、そのモチーフでもある「動物」への寄与も、大きな目標としていて、
WWFジャパンとも協力関係にあります
ツイートしたのだ
今日3/5はサンゴの日
宝石サンゴ(八放型)は「コーラル」とも呼ばれ3月の誕生石として珍重されています
また、結婚35周年は「珊瑚婚」とも呼ばれます(25年→銀婚式、50年→金婚式のアレ)
スナドリさんありがとうなのだ
【けもがたり ~家畜の話~】
人間にとって家畜とは・・・?
表題の『ミノタウロスの皿』ではその既成概念をぶち壊してくれます
リンク
げんじつちほーでは西洋を中心にアニマルウェルフェア
リンク
が声高に叫ばれ始めていますが、
本作では「(食文化の)多様性の尊重」も考えさせられます
ツイートしたのだ
文字数制限からはみ出したのでちょっと加工したのだ
了解ですのだ
今日3/8はミツバチの日
リンク
ミツバチがフレンズ化して[こはんコンビ]と組めば、とんでもない技術力ぅ…を持ちそうですかねぇ
ミツバチがフレンズ化したらプリケツ+黒/黄のホットパンツになるのか、
イルカフレンズみたいに外部パーツになるのか・・・?
ツイートしましたのだ
昨日3/11はパンダ発見の日でした
実物の発見に至るまでにはレッサーパンダとの因縁(?)もあったりするわけですが、
それはまた別のお話・・・
ツイートしたのだ
【けもがたり ~数字で見る生き物の話~】
ヒトも地球の住人ではあるので、充実した暮らし(?)を追求する権利はありますが、
隣人である生き物たちを絶滅に追いやってまで、というのは避けたいですね
今日3/14はホワイトデー
リンク
ホワイトライオンの生息数は現在300頭ほどで、ほとんどが飼育下で保護の対象とされていますが、
実は本家ライオンもIUCNレッドリストで「VU」に指定された絶滅危惧種です
@kemofure_sukiさん、よろしゅう
はいよーっと
今日3/17はみんなで考えるSDGsの日
リンク
二兎を追う者は・・・どころではない欲張りなプランに見えなくもないですが、
出来そうなところ(14・15・16辺り)から知る・考えてみるのはいかがでしょう?
Tweets by bbsneo_kemofure
ツイートしたのだ
今日はダイアウルフの話題
リンク
ちなみにダイヤではなくダイア(Dire)で、ラテン語(で「恐ろしい」の意味)を語源としています
Vtuberとして今夜19:00~デビューする彼女は、ツイッターを見る限り気さくな性格のようですが果たして…?
ダイアウルフさんのお話ツイートしましたのだ
すでに配信後になってしまったので不自然じゃないように少し文章を加工しました
おつです!
けもがたりついーとしましたのだ
今日3/21は国際森林デー
ーというわけで今回はネクソン版でタイリクシスターズのリーダーを務めていた彼女を紹介
リンク
3で実装されたらオオカミ連盟の面々とどんな絡みをするのか楽しみですね
【けもがたり 〜睡眠の話〜】
Q.コウモリはぶら下がったまま寝ようとしたら脚の筋力がもたないのでは?
A.リンク
リンク先のノック式ボールペンのように
筋肉に寄り添うように付いているギザギザの付いた腱が、
物を掴んだ状態でロックするので、力を抜いても落ちないそうです
オフィス用品の通販サイトにリンクが繋がってるけどこれで正しいのだ?w
やはり分かりにくかったですか…
修正してみましたが、今度は文字数がオーバーしてないかな?
あ、正しかったんですね
ツイートしたのだ
【けもがたり ~手足の話~】
タカ目ミサゴ科の[ミサゴ]
魚を好んで食べることから魚鷹の異名も
英名はオスプレイで、アメリカの垂直離着陸機の名前にもなっています
リンク
コメント内にある指の移動は「可変対趾足」といい、前3後1⇔前2後2の配置を用途に応じて自在に動かせるそうです
※高飛車さんには了解をもらってます
@kemofure_sukiさん、よろー
はいよーっと
漢字でも山羊・羊と類似点の多そうなヤギとヒツジ
ちなみに、眠れない時にヒツジを数えるのはsheep(複数形も同じ)の発音がsleepに似てるからだとか
そりゃ日本人には効果が薄いわけだ
#ちくたむ日記
昨日4/1はエイプリルフールでしたが、皆さんはどんなウソをつき(orつかれ)ましたか?
今回はウソ(鳥)のお話
ちなみにウソの亜種は800種類・・・もいないです
ツイートしましたのだ
昨日のやつリンク貼り忘れてたのでついでに
今日4/3は沖縄の守り神シーサーの日
リンク
ライトは口を開け、レフティは口を閉じる「阿吽の呼吸」を
さむねフレンズでちゃんと実践しているところはさすがです
すいません さむねフレンズって何なのだ?
こういう紹介画面のヤツのつもりです
分かりにくいようでしたら表現は変えて頂いても
了解したのだ!
公式キャラ絵で、とかにしておきましょうかね
wikiのサムネかな・・・
ツイートしたのだ!
ありです
今日4/4は獅子の日・・・なのに狛犬の話
昨日紹介したシーサーの由来も、このライオン像に遡ると言われています
【けもがたり ~フクロウ・ミミズクの話~】
ーと言いつつ変化球w
リンク
昆虫の擬態力ぅですかねぇ…
(そして、やっぱり目玉模様は外さないんですね)