変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
魚類の頃から変わらないあたり、あれが丁度いいのかな
2つあれば片方詰まっても窒息せずに済むから?
それで思い出したけどさー、人間の2つの鼻の穴の間とくちびるの間に溝があるけど
これってなんなんだろ?どういう役割を果たしてるの
人間の顔って左右別々に作られたものが最終的に真ん中でくっ付く事で形成されるのです
即ち鼻の下は左右に分かれてた時の名残なんだとか
あしゅら男爵みたいなことだな
ざっくり言えば片方が詰まっても大丈夫なようですね
ちなみに人間の鼻は基本的に時間経過で交代する形で片方だけしか使われていないようです
ほほう 面白いですね