名無しのフレンズ
2022/03/13 (日) 22:02:06
df5cd@3ee2d
マンボウが1回に産む卵の数は3億個
オオアリクイが1日に食べるアリは3万匹
キョクアジサシが一生涯に飛ぶ距離は240万km (地球⇆月を3往復)!?
通報 ...
マンボウのそれはガセです。
あれ、そうでしたっけ?
1921年にNatureという科学雑誌で「マンボウの卵巣内に3億個以上の小さな未成熟の卵が含まれていることを発見した」って記述があったのが元ネタです。一度に3億産むとは一言も書かれていません。
そうやったんか
マンボウが産卵してるとこも、求愛してるとこも、まだ誰も見たことはありません。他のフグ同様、複数回に分けて産卵すると考えられています。
元ネタまでご存じとは強い…
勉強になるなぁ
マンボウのガセ多いからマンボウ博士大変なのだ