- けもがたり '22 【7月号】
- 284

日本最大のクモは沖縄にいる ~オオジョロウグモとオオハシリグモと~
三種類の日本最大蜘蛛 クモは非常に豊かな多様性を誇る生物で、日本国内だけで1400種以上の分布が知られている。 では日本で一番大きなクモはどの種か?この問いには複数の模範的な回答が存在する。 なんと、わが国には最大種とされるクモが三種もいるのだ。 実は海外原産 アシダカグモ まず分布も広く、屋内性の益虫としてよく知られている「アシダカグモ (Heteropoda venatoria)」が候補に挙がる。 民家にも出没するアシダカグモ類(写真はアシダカグモよりやや小型のコアシダカグモ)。実はもともと日本にいた種ではない。 ゴキブリを食べてくれる代わりにゴキブリより強い威圧感を放つあのクモである。 これが日本最大種であると紹介されることが多い。 たしかにあの手のひらほどもありそうな巨体は国内に産するクモの中では最大級だろう。 しかし、このアシダカグモは資材に紛れて19世紀に日本へ入り込んだと思しき外来種なのだ。 「日本一」の称号を与えるのは少々ためらわれるかもしれない。 水に潜り、魚を獲る 「オオハシリグモ」 しかし、最大種の座をよそ者に独占させるほど、国産クモ類たちの選手層は薄くない。 沖縄の森林に生息する「オオハシリグモ (Dolomedes orion)」は、アシダカグモに比肩する巨体の持ち主である。 体重ではこの2種が頂上を争うのだ。 沖縄本島産のオオハシリグモ(オキナワオオハシリグモ)。樹上や沢沿いの岩の上を徘徊し、昆虫やカエル、時には水中へもぐってオタマジャクシや魚類までも捕食する。 アシダカグモと比較すると、やや足が短く胴体が目立つ印象。 手袋というか靴下というか。第一、二脚の先は白く染まり、ライトを向けると反射材のように輝く。 八つの眼はライトを当てるとピンク色に輝く。そのため、夜の森でも比較的容易に発見できる。 オオハシリグモはタランチュラを思わせる外見から「毒あるんじゃないの?」と恐れ疑われることもしばしばである。 確かに、見ようによってはちょっとおっかないが、毒は…どうなのだろう。 ちょっと試しに咬まれてみよう。 捕まえても、積極的にこちらを噛んでくることは無い。顎を肌に押し当ててようやく反撃してくる程度である。また、牙は大きいが、顎の力は弱く、なかなか皮膚を貫けない。
Monsters Pro Shop
国内最大のクモは沖縄にいます
オオジョロウグモとオオハシリグモ
通報 ...
>>
おしらせ
タイトル背景・アイコン募集中🐍
フレンズピックアップ企画
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
秋イベント
けもがたり
内部リンク
外部リンク
日記
2025/2/19
本日、子どもが生まれました。ここまでこれたのはけもフレとけもねおのお陰だと思います。暫く夜泣き、お風呂、食事があるので大変ですがこれからも宜しくお願いします。
トラたぬより
2025/09/01
もう夏休みって年でもないんだけどやっぱり8月が終わるともの悲しい気持ちになる
タグリスト
けものフレンズ (410) ユーザー参加型 (236) ネタ (189) たのしースレ (163) 二次創作 (138) 雑談 (138) 画像 (117) 協力 (115) クソスレ (110) 動物 (109) 神スレ (104) 自然 (95) 誰得 (93) けものフレンズ3 (91) ファンスレ (91) けものフレンズ2 (90) 考察 (89) どうしてこうなった (87) 豆知識 (87) イラスト (84) 楽しい地獄 (80) 癒し (79) SS (77) 動画 (77) ココスキ (74) 歴史 (72) 優しい世界 (71) アニメ (69) ゲーム (66) アプリ (64) 投稿主はIQ30以下 (60) 元動物 (59) 笑い (59) クロスオーバー (54) 質問 (51) 相談 (47) 総合 (45) 音楽 (42) 感想 (41) けものフレンズぱびりおん (33) 閲覧注意 (33) イベント (32) コラボ (32) 安価 (30) 公式コンテンツ (29) みんみ教 (26) 日記 (25) 技術 (20) オリフレ (19) けもV (18) 声優 (18) 管理用 (16) アンケート (13) 書籍 (12) ジャガーマンシリーズ (10) 実況 (10) ちくたむ (1)
最新トピック
1774
6 時間前
けものフレンズBBS NEO企画部 part2 6 時間前
906
8 時間前
お絵描き道場@BBS NEO 8 時間前
これだけ大きいと食べ応えもありそうですね
味はどうでしょうか
タランチュラの事を考えると美味しいかもですね
でかすぎ!!
苦手な人は卒倒しそうですね
オオハシリグモ!かっこいい~この巨体が水中ダイブするとか不思議で仕方ないです。浮かびそうですもの✨
イカツいフォルムがくせになります
噛まれる人凄いのだ~