変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
10・11・12月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・10/5:愛護と保護!絶滅危惧種や、それに纏わる人間話 ※10月4日は世界動物の日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・11/2:良いインコの日!様々な鳥の話 ※11月15日は良いインコの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・12/7:年末恒例!今年の『けものフレンズ』やそれに纏わる動物の話
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
僕も以前レポートを上げさせていただきました
名物のウサギの鼻くソフトも是非
観光資源になってるとは言え野生化したカイウサギなので、減っていることをどう捉えるべきか考え物ですね💧
あれって観光用に意図的に放し飼いにしたんやっけ
学校で飼育してた個体を放したとかそんな話だった気がします
元々は毒ガス実験用に持ち込まれていましたが、今いる個体は戦後に観光脚を呼び込む目的で放された子たちの子孫とされています。
戦後の食糧難の時期に毒ガステスト世代のウサギがどれだけ生き延びられたのか気になるところです
なるほどなのだ