ペナトピ・Deracine版

10,000 件以上ヒットしました。601 - 640 件目を表示しています。
74262
沖縄阪神タイガース 2024/10/18 (金) 21:09:14

クライマックスファイナル
DeNA3連勝で王手!いいね!いいね!
明日も勝てよ!

予想に反してDeNA投手がいいわ

74261

ベイスターズ強し(笑)

しかしあの九月を、必死で勝ち抜けたチームが、ここで消えるかね・・・

74260

まあ、才木に高橋遥人、戸郷と菅野に続けて4っつ勝ったら、そら優勝やわな(笑)

しかし大勢踏ん張った。

これで読売が逆転したら、まだ五分やもんね。

お、新庄ハム、野望ならずか・・・

74259

巨人は優勝したんじゃなくて優勝できたってやつだからな
いつもなら手に負えない戦力でお手上げだけど今年はどう見ても強いとは言えない
ベイスにやられてもなんら不思議じゃない

74258

宮﨑は足が攣っただけだったようですね
東はハムストリングス肉離れなので
日本S進出した場合、
そんな早く復帰出来るのか??って感じです

74257

生粋の阪神ファンだった西田敏行さんがお亡くなりに。。
ご冥福をお祈りいたします

74256
トラ晩 2024/10/17 (木) 21:58:30

阪神戦での走塁で足を故障し4回で降板した東は投げられるのか?

同じく阪神戦でコーチにおんぶされて下がった宮崎や、
コンディション不良で昨日ベンチを外れた森原は元気に出てたな。
これで東も出てきたら、ひょっとするのだけど。

74255

読売やらかしそうですな・・・・

しかしベイ強え・・・(笑)

74254

巨人かなりやばいですなw
こりゃベイが勝ちあがるかもな。

23922

監督就任会見では、我々のそういった不安というか納得いかない部分に十分に配慮しながらの良い会見だったと思います
赤星も言ってましたが、監督やってフロントはあるけどフロントから監督というのは初めての試みである意味フロントに物言いやすい関係でできるのは良いことですね
「力のないベテランはいらない」
これは強烈にある特定選手に向けての発信ですな
言われてる本人は気づいているでしょうから聖域なき競争となりそうでそこは楽しみかな

74253
カラビニエ 2024/10/15 (火) 19:19:12

藤川は解説の時は理路整然、冷静、第三者目線だったけど、現役の時は結構頭沸騰して意固地になってた部分見えたけどな。
ウッズと勝負して痛打されてシーズン決められこととかあったけど、藤川は真っ向勝負にこだわってたけどウッズはバット短く持って冷静に対応してた。あの時の捕手は矢野じゃなかったかな、矢野も結構頭に血が上るタイプだったしな。
星野さんタイプな気がするんで、島野さんみたいな参謀いないとやばそうな気がするわ。
藤本hがヘッド格らしいけど、和田さんとかがいいんだけどね。

23921
JUSTIN FIELDS 2024/10/15 (火) 18:56:36 >> 23920

〉全くそこは紡がれないのでしょうか

ですね。球児が監督になる事自体に文句はないが、
何故ベンチにも入らない人間を後釜に据えるのか?

どんでんは後継者育成も任務の一つだとたはず。
何故そこを反故にして、系列、派閥毎の任命になるのかね?

なんか客さえ入れば優勝しなくても良いと言う悪しき時代に逆戻りする不安を覚える。

球児も二軍監督からやるべきだわ。

74252

ホンマ、球児よくしゃべる(笑)
しかも淀みなく。

74251

来季はヘッドコーチは置かない方針?
藤本&カツノリがヘッド格昇格で
ブルペン捕手だった片山さんがブルペンコーチに昇格。
馬場さんと秀太も入れ替えとか。
コーチ陣も若返りを図るんですな。

74250
福山エロ作 2024/10/15 (火) 18:33:28

岡田氏特有の叱咤激励ではあると思うが
結構辛辣な表現をされますな
今の時代表現間違えるとパワハラとかで追及されるから
中々面倒くさいで、例えばチョンボした選手に
「おまえ使わんぞ」とか言うたらアウトや(岡田氏やったら言いそう)
叱るのも理路整然と説明が必要らしい(藤川氏は得意そう)
特に親会社の阪急は宝塚のパワハラ問題でトラブったから
ナイーブになっているかも知れない
日本一というこの上ない成績を納めながら粛々とと退任の方向に
動くとは親会社も腰が引けたのか?(個人的見解です)

74249
トラ晩 2024/10/15 (火) 17:19:11

就任会見の一問一答(全文)読んだ。

前から思ってたけど、球児ってようしゃべるよなw

74248

年齢ではなく、プロ入りから来季が何年目のシーズンになるかで並べると、

17年目)西勇
16年目)原口
15年目)島本
12年目)岩崎 岩貞 梅野 なべ
11年目)植田
10年目)青柳 坂本

74247
トラ晩 2024/10/15 (火) 16:11:03

「ベテラン」の定義が曖昧だけど、
とりあえず来季の開幕を30歳以上で迎える選手を学年順に並べると、

34歳)西勇
33歳)岩崎 岩貞 梅野 原口
32歳)島本 糸原
31歳)青柳 坂本
30歳)長坂 木浪 近本 大山

なべりょは29歳、漆原は28歳ですな。

74246

力のないベテランて、具体的に誰?(笑)

力の有無は別に、今のタイガースでベテランいうたら、投手で岩崎・岩貞・西勇・・漆原もかな?野手で原口・糸原・梅野・坂本・渡邉諒か。
大山はまだベテランではないよな?

まずはその大山の流出阻止。

で、捕手に、二遊間、レフトの選定。
先発陣の編成。中継ぎ強化。

ペナント僅差で2位のチームとは思えない程、課題はたくさんありますな

74245
red★ 2024/10/15 (火) 15:25:53 修正

球児監督就任会見。

「選手たちの本気度、現状維持に見える選手は危機感を持って」
今のチームは「3点ほど取ったら、ゲームを終わらせてくれる」
「するっと気づけばゲームが終わってる」ことが理想のゲーム運び。

強化したいことには
「非常に難しいですけど、ベテランと言われている選手。必要なのは力」

新人監督の会見と見ると、なかなかの過激発言(笑)
これは面白くなりそうやな。

勝ちにいく、大丈夫、自分の下す決断には自信があると
かなり自信満々。

74244
沖縄阪神タイガース 2024/10/14 (月) 22:31:15

藤川監督就任
来季コーチ予想

https://youtu.be/oaoseDYSdzQ?si=fCSIuNS_qG62orE6

74243
沖縄阪神タイガース 2024/10/14 (月) 20:58:09

藤川球児新監督就任に対して
読売阿部「年明けてどういうチームにしてくるのか、まず楽しみにしてます」エール

阿部は藤川に対して舐めたようなコメント、エライ上から目線だな

阪神が一昨年のように来年また読売をフルボッコして阿部を黙らせてやろうかw

23920

結局指導者育成は叶わなかったですね
全くそこは紡がれないのでしょうか
ファンとして阪急であろうが阪神であろうがどっちでもかまわないけど
肩書きだけのフロント入りくらいならホンマええですわ

とりあえずどんでんと今岡はお疲れ様でした

23919

オフィシャルに球児の監督就任が発表されましたね。
同じ松坂世代の小谷野氏を打撃コーチに招聘かなんて記事も出てましたが、これもその通りなら以前のガバガバのお漏らし体質を露呈することになって不安ですわ。
もちろん、球児や小谷野氏の手腕を疑問視してるんじゃなくて、球団の体質への不安です···

74242
沖縄阪神タイガース 2024/10/14 (月) 17:54:34

阪神・第36代藤川球児新監督の就任を発表
球団公式ホームページで発表されているね!

CS敗退し、今日から阪神ストーブリーグ突入
来季はV奪回が至上命題
来季大いに期待している!

優勝するための戦力補強が大事になる。抑えができる新外国人、最低20本打てる新外国人獲得、トレード、ドラフトでも即戦力選手獲得と忙しくなる

まずは、組閣固めなきゃね、内部昇格含め誰が入閣するか注目
ヘッドは野手出身がいい、福留あたりどうだろうか?野球脳は高い、一部噂になっている藤本はマジでやめてくれw

74241

今岡はスタイルをいらわれるのが嫌だったから選手のやりたいようにやらせるコーチだったんやろな
自身も野村にボロクソ言われてたからな
阪神はそれではだめだな、矯正できる打撃コーチが必要

74240
沖縄阪神タイガース 2024/10/14 (月) 17:38:50 修正

打撃コーチ今岡退団、コーチ復帰した際、岡田の後継者、監督候補筆頭であったが、体調も思わしくないないし、2年間誰を何をどう指導していたか全くわからないし、全く存在感がなかった笑

まあ、退団は予想通りだね

74239
福山エロ作 2024/10/14 (月) 17:21:05

CSに出れたら監督は
まず選手に感謝せなあかん
教えてくれたのは新庄監督と吉井監督でした。

74238

日ハム✕ロッテ
めちゃ熱い試合してるな〜
こういう試合が見たかったわ(笑)
日ハム、チームの雰囲気もすげーいいなぁ
選手の成長も目まぐるしい。

891

阪神済んだ。ま、こんなもんやろ。
で、低迷期へ。岡田さん、お疲れ様。
よく頑張った。

24の遠藤捨てたの、もったいない。

74237
沖縄阪神タイガース 2024/10/14 (月) 09:17:15

藤川監督誕生へ来季にV奪還に早くも色々出ているね

しかし、藤本ヘッドはダメだろ、毎年毎年チーム失策数12球団トップレベルで一向に改善が見られない、指導に???がつく笑

小谷野を打撃コーチ招聘へ、金村投手コーチ復帰?
1、2軍コーチの入れ替えでは、北川博敏2軍打撃コーチ克則2軍バッテリーコーチの1軍への配置転換が検討

三塁コーチャーを務めている藤本1軍内野守備走塁コーチがヘッド格に昇格し、岡田野球を継承するというプランも浮上

福原2軍投手コーチとは来季のコーチ契約しない方向、和田2軍監督は1、2軍を巡回する役目を含めて、新監督を支える新たなポジションを検討

74236

元阪神、現在独立リーグ所属のドリスを獲得調査
って記事をみたけど、
今さら?年齢ももう36やで?
もし本気で考えてるなら加治屋を切ってドリス獲得はありえんな。
保険にもならんやろ。
石井、桐敷の酷使で来年はこのふたりもどうか分からん。
リリーフの補強は絶対に必要、もっと本腰入れてくれ。

74235
red★ 2024/10/14 (月) 06:48:05 修正

梅野だけちゃうけどな
坂本も大概やわ
もう梅野坂本はいいわ
第3捕手を試さなかったベンチにも責任がある!
もう捕手論争みたいなんも大概嫌になる。
見てて気分も悪くなる。
早く中川や榮枝、藤田を競わせて捕手育成に力を入れてほしい!!

74234
沖縄阪神タイガース 2024/10/13 (日) 22:36:30

阪神タイガース次期監督に藤川球児氏が就任!

藤川氏の内諾を得ているといい、球団幹部は「勝ち続けることと若手育成の観点から選んだ」と語った。

近日中に発表かな?今月ドラフトあるし、今年は敗者、来年からまたチーム優勝目指すため戦力補強、球児の意向も聞いてドラフト会議参加しなきゃいけない!

近日中に発表かな
https://news.yahoo.co.jp/articles/829e20f3d8e49125f22bf279b21e969b0b0045af

74233
沖縄阪神タイガース 2024/10/13 (日) 22:30:39

DeNA戸柱シーズン4打点
今日の1試合だけ戸柱5打点 
阪神バッテリーの無様だったな
ある意味CS史上の新記録かも?

戸柱「自分がされたら嫌なことをしよう」捕手の策略

梅野にも捕手ならではのこういった考えでシーズン1年間試合に挑んでほしかったわ、残念だった

やはり捕手は頭が良い人、野球脳が高い人、相手に嫌がられることを野球で実践できる捕手がいい

74232

原口が代打ホームラン打って、
ホームインしたあと、タッチしながら
「ありがとう」って岡田さん言うてたな
ちょっとグッときたわ。

74231
福山エロ作 2024/10/13 (日) 22:09:47

岡田氏も最後の最後まで選手の批判はしたくもなかったやろが
相談もなく辞めさせられる球団の冷たさ
に阪神恨み節が爆発したんやろな
岡田さんも言いたいこと抑えられん性格やから
球団の偉いさんにも耳に痛い事を言うたかも知れんな
黙って胸に納めていたらもう1年監督出来たかも知れんのに
しかし66歳で命削ることもないか
余生は阪神チアガールのダンスでも見て楽しんでください

74230
red★ 2024/10/13 (日) 21:54:43 修正

昨日今日の試合はバッテリーのせいじゃないと思うけどな。
ベイスターズと意気込みが違いすぎ。選手の集中力も全然違ったもんな。
打線も繋がりがまったくない。1点を獲りにいく野球なんてしてないし
ホームラン打っても1点やし。繋いで繋いでランナー溜めて
相手にプレッシャーを掛けるような試合運びなんて全くできんかったやん。

昨日今日見て思ったけど
センターラインの新たな構築が必要やね。
捕手もニ遊間も代わりの選手に経験積ませてないから
現状では焼け野原状態。

74229
沖縄阪神タイガース 2024/10/13 (日) 20:12:51

最後岡田監督体調悪かったことが判明
退任は妥当な判断かも
まずは、体調第一、ゆっくり休んで下さい

試合後、取材に応じた粟井社長は「岡田監督の体調がちょっと思わしくない状況です」と話し、本来実施するファンへのあいさつを行えず、さらにシーズン終了後に予定されている岡田監督によるオーナー報告も、体調を考慮して実施しないことが決定

岡田監督のメッセージを広報が代読した。

 「まず、阪神タイガースファンの皆さま、2年間たくさんのご声援をたまわりありがとうございました。本日の試合をもって監督としての任を終えますが、今後も違った形で阪神タイガースの繁栄のために勤めを果たしてまいりたいと思います。本来であればメディアを通じてファンの皆さまへの感謝の思いをお伝えしたかったところですが、コメントの形での発信となることをご容赦ください。2年間本当にありがとうございました」

74228
沖縄阪神タイガース 2024/10/13 (日) 20:09:25

岡田監督「ひっどいなあ、最後の最後に」最後まで苦言止まらず「同じことばっかり」「信じられへん」

最後DeNAにフルボッコ喰らい、ホーム甲子園で無残に散った岡田タイガース、岡田の言う通り酷い試合だった

https://news.yahoo.co.jp/articles/98322b0d23a960ca6fc17ee67baaf7c252cb3e79