ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

雑談板/過去ログ16 / 9913

11177 コメント
views
9913
名前なし 2025/10/21 (火) 16:58:33 bd609@365dd

コーンクマいるしアンバーに備えてAAAミニリュウ欲しいなと思ったら………
………これはどう評価したらいいんだ………??(困惑)さすがに食確なしは辛い……?でもきのみSも睡ボも強い……

通報 ...
  • 9914
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:12:25 修正 bd609@365dd >> 9913

    万が一似たような子を育てている方がいたらアドバイスいただけるとうれしいです 60になればれんこんは賄えそうですしアンバー常駐抱き枕としてはありな気もしてきましたがどうなんでしょうか(と書きましたがAAAなので常駐向きではない…?)
    一旦NNはおもしれー男にしときました

  • 9915
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:19:44 5d104@61952 >> 9913

    私だったら、アンバーのきのみ兼ハーブ要因として採用しちゃうかもです、
    今はハーブが不遇すぎるので、そろそろハーブ環境が来ると言われています。
    25までレベルを上げて、一緒に寝つつ、アンバーの詳細な情報が入り次第、一気にレベル上げしちゃう感じですね
    カイリューのそもそもスペックが高すぎて、AAAで食Mまであると十分すぎるほどハーブを持ってきます。
    たとえアンバーで強いきのみ得意が出ても、きのみ得意はなんぼあってもいいので、、

  • 9917
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:26:36 3a64c@6b468 >> 9913

    きのみSじゃないけど食確無し爆速カイリューならいます。
    2匹目はAAAで欲しいなと思ってノリで採用。
    素のスペック高すぎて普通にハーブまみれです。

    きのみSのAAAで抱き枕で面白い子だから私のとこ来てたらノリで採用してたけど、人にはあんまりオススメしないかも。。
    実際計算してみて納得できるならアリ

  • 9918
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:30:18 e336d@61614 >> 9913

    さすがに”おもしれー”止まりな気がしますね
    趣味で育てるぶんにはいいけど実用性があると思って育てるのはやめたほうがいいっていう感じ

  • 9919
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:40:13 d1128@65ebb >> 9913

    こういう個体って個々人の手持ち状況や運用ビジョン次第な気がしちゃうのねん

  • 9920
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:48:00 e8c1d@264d8 >> 9913

    アンバーに備えるなら悪くはない
    でもアンバーでハーブ使うときだと強いと思うけど、アンバーでハーブ使わない時、もしくはハーブ集めたいけどアンバーじゃない時に使いづらいから普通に食確盛った個体育てたいかな私なら

  • 9922
    名前なし 2025/10/21 (火) 17:57:01 修正 28ee8@1cc2c >> 9913

    食MがLv75にある、うっかりやAABきのみS,おてスピM,Lv60カイリューが居るけど、3時間で埋まる所持数、きのみエナジー考慮したレベル上げで必要な経験値900のコスト、常駐ではなく食材が欲しい時に一時的に運用しても下振れできのみしか持って来てくれないケースがまあまあある等、扱いは結構難しいですね。

    自分なら今はアンバーまで様子見して、ハーブが復権して雑に常駐させても価値があるポジションになって、かつカイリューのアメがLv60まで持っていける量なら育成してもいいかなって思います。

  • 9928

    予想外にたくさんのコメントいただけて大変参考になりました!ありがとうございます🙇
    実は>> 9917様の子ほどではないのですがこんな子もいまして…(今回の子参考)AAAミニリュウはおもしれー男女ばかり来て困ってます
    育成コストが重くなければ結構ありだと思うのですが、>> 9920様の意見に納得してしまいました……確かにアンバーでハーブ使う時に活躍が限られるのはもったいないかも……と。ひとまず厳選は続けます。アンバーにミニリュウ出てくれないかなあ……。