ハーブ担当のミニリュウ(カイリュー)について相談です。
アンバー実装のタイミングで鍋最大が69+12の81になりそう?ということで、キャンチケ無しでも煉獄カレーを安定して作れるようなAAAのミニリュウを用意し、睡眠の経験値は適宜入れつつアンバー解放(というか鍋拡張)を待ちたいと考えています。
現在AAA・控え目・おてボ/眠ボ/所持L/食M/リサボのミニリュウを持っています。このミニリュウは育てても良い個体でしょうか?
〇この個体を採用 眠ボ解放される25までは飴を投入し、その後は一緒に寝て経験値を入れる(鍋最大81になった時等、ハーブがあったら嬉しい環境になったら飴投入する👍)
〇(60想定で)これ以上ハーブを拾える個体を狙い続ける(厳選続行する💤)
このどちらにするか悩んでいます。
・今の環境ならこの個体でも60にすればハーブは111個/日と十分拾えるし、厳選止めて睡眠の経験値入れ始めても良さそう
・シミュ上足りるとはいえやはり食M75は気になるし、本業はハーブ集めとはいえきのみエナジー馬鹿にならないカイリューのおてスピ↓性格もちょっと気になる
・AAA厳選とてもしんどい ラピスのうとうとで出るポケモンの有力どころは全て厳選完了しており、ラピス行く理由がうとうと引いた上でのミニリュウ族一点狙いになっているので正直続行したくない ミニリュウ族100匹以上捕まえた上で最善のAAAがこの子なので軽く心折れてる
・眠ボ持ちでGSD等の添い寝に向いているのもあるので、採用するなら早めにしておきたい
・別個体でABBカイリューを既に育てている(こちらは既に60まで育っているが、今後レベルキャップ解放後に飴を取り合うのが見えてる)ので個人的には普通のポケモン以上に眠ボの評価高め
・理想個体寄りのAAAゲンガーならこの個体上回れるけど、それ狙うなら流石にAAAで50までに食Mあるミニリュウ厳選するかなぁ…
皆さんのご意見をいただけると幸いです。