ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

育成相談板 / 3421

15624 コメント
views
3421
名前なし 2024/02/20 (火) 11:23:33 05111@e29c3 >> 3418

個人的におだやかラルトスをヒーラーとして確定で育成してもいいと思います
まず素の状態でニンフィア、プクリンよりサーナイトの方が優れています

性格のお手スピダウンを気にしているようですがLv10のお手スピSに銀種を使ってMにすれば、お手スピダウンを相殺しプラスにできます。これにより性格でスキル確率20%アップ、お手伝い時間約5.7%短縮とデメリットが無い個体になります こちら参照
良くないとこを言えばLv75にスキル確率Mがある、完璧にするには銀種1と金種1~3は必要なことですね
ただLv50時点でスキル確率補正2つにお手スピ↑とスキル発動率はかなり期待できるので、金種1個だけのスキルレベル4でも十分だと思います。もちろんレベルは高ければ高いほどいいです

相談者さんが最初に言っていた種を節約できるのはイーブイです
2匹を比べた場合
スキルレベルを上げやすいイーブイ
スキル発動回数で優れているラルトス
ただ総合的に見てヒーラーとしてはラルトスの方が優れているので
私ならラルトスをメインヒーラーとして育成しつつ、イーブイを2体目のサブヒーラーとして育成してみますが、どうでしょうか

通報 ...
  • 3450
    名前なし 2024/02/20 (火) 20:26:42 f87a6@23b57 >> 3421

    いただいたアドバイスを踏まえ、イーブイはとりあえず保留とし、ラルトスの方を優先して育成しようと思います。
    アドバイスありがとうございました!