ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

ヨーギラス / 22

56 コメント
views
22
名前なし 2025/02/21 (金) 08:17:42 e95e4@456cf

銀種使ったらかなり強い子なんだけど、ABCバンギラスの使い方が思い浮かばずボックスの中に眠らせたまま
誰か使いたくなるアイデア思いつきますか?
画像1

通報 ...
  • 23
    名前なし 2025/02/21 (金) 18:39:06 修正 af3f5@61a7f >> 22

    レベル41止め:大豆要員がいなければ当面は問題なく大豆役をこなせます。元気チャージのおかげで、41止め運用はかなりしやすいです
    レベル60:ミートと大豆の両方を使う大型レシピが来れば強いし、来なければあまり使い道がないです

  • 24
    名前なし 2025/02/21 (金) 18:58:44 修正 6a989@fb18c >> 22

    ABC今LV45の子がいるけど
    れんコンとめざパを交互に作ったことがある
    一応ニューイヤーにめざパ2食+れんコン1食でシアンM20行った記録がある……

    LV50になったら積極的に上げるつもりはないけど
    LV60も解放したられんコンはもっと楽になるかもしれない……?
    ちなみにこの二つのローテーションならキノコゲンガーとの相性は異常にいい
    将来れんコンが拡張なしで作れるようになったら平日にも選択肢の一つになるかもしれない
    れんコンを作りながら豆をためて、豆が揃ったら拡張してめざパみたいな感じ

    とはいえ私は初期この子を育ててしまったからなんとか活用したいと思うだけで
    わざわざこうするために育てるかといえば……ちょっと微妙かもしれない

  • 25
    名前なし 2025/02/21 (金) 21:15:55 b8291@7aebc >> 22

    その子は60まで育てたら、
    銀種なしでこのくらい
    おてスピと食確に銀種入れてこれくらい
    持ってくるらしい(ヒーラー環境)

    現状のレシピだとニンジャ専任になりそうだけど、ロマンを感じるわね…

  • 27
    名前なし 2025/02/22 (土) 08:24:33 5fbda@0b1bd >> 22

    みなさんありがとうございます。
    木主です。
    使い方を考えてましたが、そもそも雑に強いと言う意見を見て、逆に何も考えなくて良いのでは?と思い始めました
    ゆっくり育てていきたいと思います。