ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

雑談板/過去ログ15

100000 コメント
views

雑談板
雑多な会話は全てここでしてください。
他の各ページと関係ない内容を話すことは避けてください。
トピックが増えて板分けが必要と判断したら、新しく板を立てて掲示板一覧に置いてください。

リーク等によって得られた、日本時間で現在未実装・未告知である情報やそのリンクの書き込みは禁止です。

ポケモンスリープ公式運営に何か要望がある場合にはこちらへ→https://app-psl.pokemon-support.com/hc/ja/requests/new
要望を運営へ送る際には、マナーを忘れずに。丁寧かつ当たりの良い文章を書こう。

Spect
作成: 2024/10/02 (水) 08:34:54
履歴通報 ...
99461
名前なし 2025/09/04 (木) 23:48:20 c6c6f@df489

ゴプラもう生産終了してるらしいときいてびっくり
そんな…もしこのゴプラが壊れたらナイピカとの友情はどうなっちゃうんですか…?

99464
名前なし 2025/09/04 (木) 23:55:47 82552@bafec >> 99461

ナイピカってゴプラに紐づけされてるんじゃなかったです?

99466
名前なし 2025/09/04 (木) 23:56:48 38d81@52fd9 >> 99461

友情自体がゴプラ本体に記憶されているので新品だと0時間になるのでは?

99467
あまる 2025/09/05 (金) 00:16:06 >> 99461

壊れるの種類による気が
壊れる前のゴプラを紐づけしたままにしておけば、友情は増えないけど減りもしないはずです
(ゴプラが紐づいていても、計測はスマホで可能)

新しいゴプラを同期させちゃうとリセットされるけど、入手できないなら逆にその危険はないですね
問題は壊れたゴプラがバグったり初期状態に戻っちゃって、それを無理やり同期した場合…?

99495
名前なし 2025/09/05 (金) 09:08:19 c6c6f@df489 >> 99461

ヤダー!ゴプラ壊れたら修理してほしいしナイピカも引き継がせてほしいー!スマホ計測は電池負荷が高すぎるよ…!

99499
名前なし 2025/09/05 (金) 09:24:22 96d14@b49bf >> 99495

超わかる
サービス5年続いたらリチウムイオン電池寿命来てるだろうし、なんとかしてほしい
お布施のつもりで買った初代GOプラスは現役だけど、あっちボタン電池式なんだよな

99504
名前なし 2025/09/05 (金) 09:35:20 28f34@264d8 >> 99495

ゴプラの同期を自動じゃなくて手動にすると3ヶ月に1回ぐらいの充電でよくなるぞ
(毎日ちゃんと同期するの若干めんどくさいが)
経年劣化は避けられないけど、充電の頻度が大幅に下がるから劣化の進みは遅くなるはず

99505
名前なし 2025/09/05 (金) 09:35:31 de0b6@187ae >> 99495

ゴプラでの計測時間のアチーブメントが来たときは「なるほど計測時間を記録することで、追々NCピカとの友情度をスマホ側にも紐づけできるようにするんだな~」って思ってたけど、今のところその気配は無いですね...

99506
名前なし 2025/09/05 (金) 09:38:40 96d14@b49bf >> 99495

>毎日ちゃんと同期するの若干めんどくさい
ゴプラの同期って自動手動問わず朝一だけでいいんじゃないの?
あの自動同期ってGOプレイヤー向けの機能だと思ってた

99509
名前なし 2025/09/05 (金) 09:48:41 28f34@264d8 >> 99495

同期したときのエナジーを参照されるから、朝にしか同期しなかったら朝一のエナジーでねむけパワーが算出されちゃうんじゃないかと思ってたんだが違うんかね?

99519
名前なし 2025/09/05 (金) 10:10:30 23eff@0eec5 >> 99495

自動同期onにしてると常にBluetoothオンだから電池の消費が早いとかそういう話じゃない?
そこら辺の仕様知らんが

99531
名前なし 2025/09/05 (金) 10:25:26 96d14@b49bf >> 99495

>> 99509
朝だけ、つまり起床後のリサーチ作業直前だけ手動同期してるけど、
ちゃんとボタン押した寝入り時のエナジー参照してくれてるよ
さもないと下記例では0エナジーでの絶食厳選相当のリサーチになるはずだけど、そんな事態一度もない

月曜の朝:手動で同期してリサーチ開催(=在住エリアのエナジーゼロ)
月曜の夜:50万E時点で入眠ボタンを押す
 ↓
火曜の朝:50万E基準でのリサーチが開催

99541
名前なし 2025/09/05 (金) 10:35:31 28f34@264d8 >> 99495

そうなんだ
入眠時間をプラプラ側からもらって、その時のエナジーで計算されるって仕組みか?
エナジーが1時間前に巻き戻ってたとかいう話を聞いたりしてたから同期しないとエナジー反映されないもんかと思ってたわ
ほなエナジーが巻き戻ったりしてた現象はなんで起きてたんじゃろ……?

99570
名前なし 2025/09/05 (金) 12:08:49 修正 ea91f@362e2 >> 99495

エナジーが巻き戻ったって言っても直近のいくらかの時間で入ったぶんが巻き戻るだけだからね
ゴプラに記録されてるのは計測開始と計測終了まで何時間あったかっていう相対的な記録だけで、その時点でのエナジーがいくつだったかというのはアプリがサーバー側と通信して弾き出してる(と聞いたことがある)
だからサーバー側の記録エナジーが更新されないうちに即計測を開始すると直近の稼いだエナジーが反映されないという寸法のはず

99462
名前なし 2025/09/04 (木) 23:49:06 25999@c68ad

ミミッキュが強化されたと聞いて…
うちの初ニュームーンデーで捕まえたミミッキュは育成して良さげなんですか!?

99463
名前なし 2025/09/04 (木) 23:54:06 38d81@52fd9

メンテもあって話題に上がっていないけれど、初日勢は777日目

スリーセブンだからか苦節FL56、一つの至高となるチルットが・・・!元チャに睡眠expはう~むと思ったけれど、きのみとくいだし、ふとんは羽毛ってことで今夜からお楽しみください。無課金だけれど銀種どうしよう

99465
MM 2025/09/04 (木) 23:56:24 修正 69c1a@2b87f

好物きのみが岩、毒、ノーマルという地獄週で、きのみエース不在なのに「好きなきのみを444個あげる」ミッションがキツすぎて、世界初のきのみSゴローニャの積極的ないつ育での運用をやってる(しかも、ひかえめなのでおてスピ↓)
画像1
画像2

99469
名前なし 2025/09/05 (金) 00:23:22 8ed3c@0bfc9

キャンチケについて。リサラン24、寝顔114、課金は続けるならプレパスだけするつもりです。
現在キャンチケを二週間後のプレパス更新含め4枚所持しているのですがどのタイミングで使用するのが良いのでしょうか。もっとパーティーが強くなったタイミングで使用する方が良いのでしょうか。来週からのイベントは使うべきですか。

99474
名前なし 2025/09/05 (金) 02:02:20 e336d@61614 >> 99469

キャンチケは確かにチームのエナジーが多く盛れるほど価値が高くなりますが、それとは別にやはり「エナジーを盛りたいイベント」「キャンチケ枠の+1が重要なイベント」で使うべきでもあります
三犬イベはポケモンのおとしものをなるだけ多く集めたいイベントなので、エナジーと寝顔の数の嵩増しの観点から、基本的には使用する価値は高いと思います

ただ、今年中に予想されるイベントとして、10月後半にダブルアメリサーチが来るであろうハロウィン、11月にアンバー渓谷実装記念キャンペーン、12月にゆめかけが稼げるホリデーなどがありますから、ここらへんを見据えて温存する択もあります

99481

個人的には、使った方がいいと思いますよ
4枚あるなら、今年手に入るのはあと3-4枚で、合計7-8枚ですよね

自分なら、3犬イベントで2枚、11月のアンバー実装キャンペーンの2枚は確定で、残り3-4枚は随時判断します

リサランが高ければホリデーも確定で良いのですが、リサラン24だとまだゆめのかけらが割と余っている頃でしたっけ?
候補としては、ハロウィン、ホリデー、ニューイヤー、1番欲しいポケモンのピックアップイベントなどですが、もちろん新しいイベントや、新しいポケモンの実装が突然始まることもあります

99470
名前なし 2025/09/05 (金) 00:42:04 1c9b9@019a6

サラダ週で試しにabcクチートとabcレントラー使ってるんだけど…
やっぱりaaaウツボットとかaaaクマの方が安定するな…
数ヶ月試してみたら安定感は似たり寄ったりなのかもだけど、
カビゴンは一週間でサヨナラしちゃうしな…

99475
名前なし 2025/09/05 (金) 06:45:05 9ba1f@306bf

画像1
朝からすごく偉いクマ

99476
名前なし 2025/09/05 (金) 07:28:24 d3466@2a316

ぼくはついていけるだろうか
君のいる世界のスピードに

99479
名前なし 2025/09/05 (金) 07:34:15 3a64c@56a61 >> 99476

100までぎっしり最強やんけ🌳
森林を駆け抜ける姿が見える

99486
名前なし 2025/09/05 (金) 08:08:39 修正 bff33@f91c8 >> 99476

これは流石に理想個体(最上級大虚(ヴァストローデ))🎉 ABCなのも地味に偉いね

99487
名前なし 2025/09/05 (金) 08:24:40 修正 d3466@ae3af >> 99486

お二方、そしてスタンプしてくれた人ありがとう
びっくりし過ぎて朝からBLEACHになってしまいました

99478
名前なし 2025/09/05 (金) 07:29:15 1a628@c9df0

夜にアプデが入ったせいか計測が途中キャンセルされてたけど雨の音で深夜に目が覚めて時間確かめて気づけた……
意図せず分割になったけど助かった……

99480
名前あり 2025/09/05 (金) 07:34:46

ゲットしたポケモンが慎重だったりすやすやタイプになったりで、それ来週か再来週にしてくれ...っ!となった

99482
名前なし 2025/09/05 (金) 07:42:02 9b1df@4af71

デデンネがいなければ発狂していた

……ん?このデデンネは……神……………!?
画像1画像2

99483
名前なし 2025/09/05 (金) 07:49:03 6c042@77f84

画像1
きのみsじゃなくおてスピあたりもう1補正欲しい気もする
エナチャ組のきのみsってどうなんでしたっけ?

99484
名前なし 2025/09/05 (金) 08:03:43 c7c53@b5309

メタモン★4の通常消費ねむけパワーが4092万6000
それを3倍すると1億2277万8000
ムンナ★1が162万なので残りはそれ未満
画像1

やっぱり状況証拠はEXでの必要ねむけパワーは通常の3倍って言ってるんだよね…

99503
名前なし 2025/09/05 (金) 09:35:17 2fb37@89458 >> 99484

もしかして三犬の☆3寝顔を拝むには3倍の8.1億くらいねむけパワー要ります…?
810万エナジーって今までの普通のマップでも稼げた記憶ないんですけど

99532
名前なし 2025/09/05 (金) 10:25:27 d0567@788c4 >> 99484

これってお香でも通常島の3倍パワー必要なんですかね……

99485
名前なし 2025/09/05 (金) 08:05:03 f6f19@1ee7e

ワカクサEXでライコウ⭐︎1を素引きしたのでリサーチEXPとゆめかけの共有
画像1

そしてサブレ5枚を大喰らいからの...
素晴らしい性能‼︎‼︎‼︎

三犬ウィーク第一目標のライコウ寝顔埋めと厳選を達成しちゃったのでプラン練り直しだー
朝から口角上がりっぱなしですよ

99491
名前なし 2025/09/05 (金) 08:49:04 103c6@0b4cd >> 99485

元が669/4769だから約2.6倍なのか

99492
名前なし 2025/09/05 (金) 08:54:41 96d14@b49bf >> 99485

お香たけば最低15,000弱が確定ってことか
★3もっといいとすれば日曜カネモチお香チャレンジするべきか

99489
名前なし 2025/09/05 (金) 08:48:50 240e9@ba88e

刺激を求めプレ解してみたけど、3日目にして早くも禁断症状が出てる

99490
名前なし 2025/09/05 (金) 08:48:51 修正 96d14@b49bf

いろいろ計算してみたけどミミッキュはきのみsつけて強くするなら
所持数&or 1,000時間リボンつけないと夜勤時の低減率がヤバいね

3時間でカバン溢れるの、さすがに使いにくすぎると思う(昼間そこまで暇ではない
ウォーグルもうちょっと余裕あるから、こっちはきのみSのみ与えても不満出なそう

99496
名前なし 2025/09/05 (金) 09:11:29 c6c6f@df489

オマエ思ったよりでかくね?
ポケモンってかなり体格差あってもバトルするのすごいよな

99498
名前なし 2025/09/05 (金) 09:15:35 96d14@b49bf >> 99496

オヤブンタマザラシだ! でかいぞ

99500
名前なし 2025/09/05 (金) 09:26:53 d0567@f4047 >> 99498

略したら正に親玉
タマザラシ要素が消えてしまった……

99501
名前なし 2025/09/05 (金) 09:33:08 017c4@dc7c3

三犬って結局3種類とも厳選する必要ってあるのかなぁ
どれか1種類でも採用個体きてたら他の厳選スルーしていいのか迷う(エンテイのみ育成済)

99502
名前なし 2025/09/05 (金) 09:34:53 修正 96d14@b49bf >> 99501

①今時点での必要性でいえばライコウ優先(ライピカパモさんがいるから)だが別に必須ではない
②手持ちと好みの問題で他2匹を育成するのもアリ
③数年後の将来性なんてわからんので全部育成する

99508
名前なし 2025/09/05 (金) 09:43:11 28f34@264d8 >> 99501

タイプごとの最適編成を組みたいなら必要だろうけど、別にいらんよな
三犬の代わりに好物きのみいれてもそこまで決定的にエナジーが違うわけでもないし、編成も縛られないし

99513
名前なし 2025/09/05 (金) 10:00:29 9f9f1@84b17 >> 99501

この手の性能は新ポケモンが増えるたびに強化されてどこかで最強になると思う
無理に厳選するほどでもないけどプレミアサブレを全部スパサブ変換!とかやるより無理のない範囲で厳選しておくほうが良いと思ってる

99517
名前なし 2025/09/05 (金) 10:07:13 ea91f@61614 >> 99513

現環境ではポケモンのプールが少なすぎてタイプ染めできないだけって話だもんね
各タイプにきのみとか食材とかヒーラーとかが増えるだけで使い勝手が良くなることは確定してるから、個体の確保だけでもした方が良いのは確か
いつその日が来るかは分からない…

99510
名前なし 2025/09/05 (金) 09:50:23 9f9f1@84b17

ウォーグルとミミッキュの強化計算したけど強化が微妙すぎて結局評価変わらんな
金種さえ用意できるならウォーグルはドードリオに余裕で勝てるしスキ確を1補正とカウントできる分厳選もしやすいからEX見据えるならアリ
ミミッキュはFP16が辛すぎるのにドードリオと違ってジュペッタのメインスキルが普通にエナジー稼げる分
サブスキルでミミッキュが勝つハードルがウォーグルよりきついから現実的じゃない

99516
名前なし 2025/09/05 (金) 10:04:12 28f34@264d8 >> 99510

EXのボーナスがきのみエナジー2.4倍でもスキル確率1.25倍でも強く使えるきのみバーストは結構おもろいと思うんだよな
ただ、ミミッキュの厳選コストが高いのは確かだから、ミミッキュが強いから厳選の価値があるというよりは、ミミッキュが好きで厳選をしたならちゃんと強く使えるって感じだろうか

99527
名前なし 2025/09/05 (金) 10:20:27 96d14@b49bf >> 99510

金種さえ用意できるなら互角、だと魅力に欠けるのよね

金種さえ用意できるなら1.2倍以上稼いでくる、だと価値を感じるが
それは重課金こそ正義を加速させてゲームバランス崩壊するからなぁ

99569
名前なし 2025/09/05 (金) 12:06:31 52499@6e0f5 >> 99510

ぶっちゃけ勝敗気にするのは候補生を捕まえてからでいいよ
手持ちの一軍といい勝負しそうなら育てるだけでいい
サブスキルに性格も決まらん手元にいないポケモンでそこまで根を詰めるのははっきり言って時間の無駄すぎる…

99511
名前なし 2025/09/05 (金) 09:51:14 23ea2@9aae5

アップデートしてから、少し音質良くなった気がするけど気のせいかな?
カビゴンが料理を飲み込む音とかハッキリ聞こえるようになったかんじ

99512
名前なし 2025/09/05 (金) 09:53:15 ea91f@61614

今週きのみ4ヒーラー1@サラダで戦わせてもらってるんだけど、きのみ組の平均レベルが60越えないくらいで食材が料理に絡まないとM3結構ギリギリだなーという感想
特に弊キャンプはオイルがウィークポイントなのでまけんきに頼るわけにもいかず、りんごさんは手持ちみんな強いのに拡張2回要求してくるのがしんどい

99554
名前なし 2025/09/05 (金) 11:34:32 96d14@b49bf >> 99512

そういや料理パワーアップのきのみ得意おらんな………
フライゴンとか、この路線で来てくれると強そう

ラグラージとセットで、きのみ得意ばっかりでも1日2食だけど高確率で大成功しつつ大型料理ができる

99514
名前なし 2025/09/05 (金) 10:00:46 修正 8dbec@0ccf4

ウォーグルとミミッキュで色々シミュ試したけど、結果ジュカインが強すぎる…と言う結果に落ち着いた……
もうちょっとウォーミミのスキル確率あげても(4%あっても)良かったんじゃないですかねー??🤔

99515
名前なし 2025/09/05 (金) 10:03:17 ae72a@1dedf

俺氏、頭が悪いのでキモリの厳選基準がいまだにわからない
個別ページを見てもきのSおてスピ>スキ確ということぐらいしかわからなかった
この2体ならどっち取りますかね?プレパス民なので種の心配は無いものとして…
いじっぱり将来的におてきの 👍
せっかち種節約型
俺はこの中からは選ばない… 💤

99522
名前なし 2025/09/05 (金) 10:12:49 修正 ea91f@61614 >> 99515

すげー大雑把に言うときのみS1個で1.5~2補正くらいあるので、その個体同士を比較すると
スピM おてボ  せいかく  きのみ 合計
+1   +1    +1    +1.5   4.5
+1   +0     +0.5     +1.5     3.0
みたいな感覚です

きのみS見落としとるやんけ!

99579
名前なし 2025/09/05 (金) 12:46:11 修正 6f9c1@11785 >> 99515

最終的にはむちゃ強いけど、主戦力になるきのみSがLv.75は遠い……
早熟かつレベルアップ早いし、Lv.50以降も金種節約、所持数&スキル確率アップでバーストの伸び代あるこっちも十分強いから、即戦力〜長きに渡って使い勝手良さそう
と思った私は少数派でした
やはりキモリは難しいですね

【追記】せっかち推しの方増えて良かった

99518
名前なし 2025/09/05 (金) 10:09:33 f859a@de069
99525
名前なし 2025/09/05 (金) 10:19:14 96d14@b49bf >> 99518

経験値入らないけどリボン用の継続睡眠時間はカウント進むやつでもいいな(食材とくい用

99530
名前なし 2025/09/05 (金) 10:25:06 a4ba7@5edfe >> 99518

エナジー稼ぎはないけど睡眠経験値が入る枠
エナジー稼ぎも経験値もないけど睡眠時間を増やせる枠
両方欲しいですよね、まずはせめてどちらかでも、、

完全にリサーチャー側のメリットでしかない話なんですけど笑

99534
名前なし 2025/09/05 (金) 10:27:40 修正 bff33@f91c8 >> 99518

せっかく本家が6匹編成なんだからそこに合わせてほしいよね(こじつけ)

NCピカ? アレはリサーチャーによって居る居ないがあるので……

99539
名前なし 2025/09/05 (金) 10:31:53 8dbec@0ccf4 >> 99518

と言うか、ボックスのみんなとも一緒にモッフモフになって寝ればいいじゃんね!!!
ボックスのみんな全員に睡眠経験値が入ればいいと思う!!

99544
名前なし 2025/09/05 (金) 10:44:51 387f4@041e3 >> 99539

30止めがいるのでそれは困る…

99545
名前なし 2025/09/05 (金) 10:49:35 8dbec@0ccf4 >> 99539

確かに!盲点だった…

99557
名前なし 2025/09/05 (金) 11:37:34 1a628@c9df0 >> 99518

ぶっちゃけ経験はいらなくていいから観賞用にあと5体くらい並べたい
タマザラシとかヒノアラシとかムンナみたいなエナジーに貢献しにくいのでためらう種ポケモン置きたい

99559
名前なし 2025/09/05 (金) 11:41:56 96d14@b49bf >> 99557

観賞用わかる
テントの中、とかのモードがあるといいなぁ

抱き枕ポケモンとぐーすかするアニメーション下さい

99520
名前あり 2025/09/05 (金) 10:11:12

エンテイいたらトープEX(仮)で資源獲得捗ると思ったけどライコウならゴールドEX(仮)でより多い(はずの)資源が取れそうとも思う ヒメリの火力でパワープレイしたい気持ちは多少ある