今週からつよつよミミッキュを運用しはじめたので、同補正のデンリュウと比較しながら使用感のっけてみます。
フィールド∶ゴル旧のFB26
編成∶ライチュウLv59(きのみエナジー266)、ライチュウLv58(258)、ハガネールLv54(308)、ミミッキュLv50(220)、サーナイトLv47(103)
強いサーナイトがいるので、シュミでは元気オール日4回かつキャンチケ無しを想定。
3日程度しか運用できていないので体感の部分は信用度低。
ニトヨン氏のシュミで1日のスキル期待値、デンリュウ6.39、ミミッキュ4.37とあるように、デンリュウと比べると発動頻度は低いですね。うわ振れる時もありますが、今週キャンチケ使ってるなかでもポンポンでるという感じではなかったです。上の方と同じく日3〜5回ぐらいがしっくりきますね。
エナチャMと比べた場合、うちの編成ならミミッキュは1回9295、デンリュウは1回8075のため、ミミッキュの方がデンリュウより多く稼ぎます。大成功が出ればスキル3回発動と等しいため1日の発動回数はデンリュウと並びます。しかし大成功は3日のうち1度だけでした。大成功は毎日出せるほど確率高いようには思えなかったので、2〜3日に1回出るかどうかかなと思っています。
やはり準備の大変さと発動率低めなのがネックに感じますね。ライチュウ×2+ハガネールまでいる弊キャンプでエナチャMより1200多いとはいえ、発動率も考慮するとデンリュウの方が稼いでると思います。また補正が少ない子の場合、なかなか発動しないように感じそうです。
所持数の少なさもつらいところ。素のおてスピもライチュウより100遅いだけでかなり早めなので、日中は問題なくても夜間帯はけっこうすぐにいっぱいになる印象です。
まとめると、パーティーとミミッキュ自身の厳選・レベル上げが大変な上で、ゴル旧に関してはデンリュウのエナチャと等しいか劣るぐらい。エナチャMならどの島でも活躍できるけどミミッキュはゴル旧専用、という感じでけっこうつらい印象ではありますね。
ただパーティーの平均Lvが70とかになってくると全然違ってくるでしょうし、なにより比較対象のエナチャMがスキレベ7に対してこちらは6なので、きのみバーストのスキレベ7が解放されればかなり違ってくるかも。
あと大成功した時かなり気持ちいいです。必要食材に応じてデンリュウと使いわけながらも、ゴル旧ではミミッキュをメインで使っていきたいなと思っています。以上、長文失礼しました。