ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

クレセリア

97 コメント
views
2 フォロー
Spect
作成: 2025/03/31 (月) 16:53:15
履歴通報 ...
1
名前なし 2025/04/01 (火) 20:50:42 167d6@54fd2

今までもちょっと思ってたけどお通し個体って普通にそこそこ強いよね
こいつに関してはヒーラーを兼ねてるのもあって尚更

2
名前なし 2025/04/03 (木) 23:33:52 50baf@9f79e

お通し個体がAAAのジンジャー戦士でした
末永く頼りになりそうで嬉しいですね

3
名前なし 2025/04/04 (金) 19:57:55 c576a@fc1b7

始めたばかりだし、スタートダッシュのつもりでマスターサブレで捕まえちゃおうかなぁ

4
名前なし 2025/04/05 (土) 00:30:30 3e6b5@54fd2 >> 3

いいと思う 最序盤なら単純なお手伝いスピードの暴力できのみも食材も十分拾ってくるし

5
名前なし 2025/04/05 (土) 06:35:25 c576a@fc1b7 >> 4

クレセリアゲット!
現状最高レベルだし、サブスキル1に睡眠EXP増加付いてた! 一生付いていきます!!

8
名前なし 2025/04/06 (日) 16:19:01 1c62c@54fc6 >> 4

知ってるかもだけど伝説ポケの1匹目はサブスキルとか固定だよ~

6
名前なし 2025/04/05 (土) 17:18:10 b8291@f21d6

きのみバーストっておてブ以上に自身のレベルが大事だから、睡ボの価値実はかなり高い…?

7
名前なし 2025/04/06 (日) 11:42:45 修正 2c266@db49d
9
名前なし 2025/04/06 (日) 19:16:37 4d540@122b5 >> 7

クレセリアはスキルタイプにしては食材確率高い気がする。
カカオ個体のほうが所持数圧迫しなくていいかも

10
名前なし 2025/04/07 (月) 11:21:50 6a15f@4e9a3

クレセリア1匹目がABBのカカオ大好きな子だったから、イベント中にこれ以上の子が来なければ長く付き合っていこうと思う
画像1

11
名前なし 2025/04/07 (月) 13:22:54 f017f@a7a7c

金銀使う前提で、この個体どうでしょうか。
画像1
サブスキルは良いと思うのですが…
エンテイ(EXP下降補正なし)を育てて、特別なポケモンのレベルが上がりにくいのは体験しているのでEXP下降補正が悩ましい…

12
名前なし 2025/04/07 (月) 14:52:29 a5620@0935b >> 11

きのみバーストなのでレベルは高くしたいところですよね…

13
名前なし 2025/04/07 (月) 15:25:22 6a989@fb18c >> 11

もしれいせいかのんきなら微妙ですが、
なまいきはスキ確上昇だし、当たりだと思います!
EXP下降はしんどいですがそれ相応の価値があるはずです

14
名前なし 2025/04/08 (火) 07:20:10 ac173@f43c7

かなり強い子が仲間になってくれたんじゃないか!?
画像1
いちおうイベント終わるまではあと何匹か捕まえて厳選すべきか、それともこの子で厳選終了して育成に向けた他のアイテムを交換すべきか悩みますね……

15
名前なし 2025/04/08 (火) 15:30:13 08cf5@b0330

厳選基準、めっちゃ助かる。参考にします

16
名前なし 2025/04/08 (火) 15:56:06 6e0b7@17dfe

他のスキルとくいならまず間違いなく一軍入りさせるであろうなまいきスキル確率MSだけどクレセリアの場合はEXPマイナス補正はどれくらい重いとみるべきか。

17
名前なし 2025/04/08 (火) 16:20:15 28ab1@ab377 >> 16

めっちゃ強いじゃんおめでとう!
毎日寝てGSDとかアメブとか活用したとしてもlv60まで半年ぐらいは覚悟した方がいいかもね
どこでも連れまわすなら全然安いだろうけど、ラピスでしか使わんうえにあんまりラピス行かないとかだとコスパ悪そうよね(まぁEXP↓じゃなくてもそうなんだけど)

18

活躍できるかどうかは今後の方針(ラピスに籠る頻度)や追加されるコンテンツ(エスパータイプポケモンの追加実装、エスパータイプ活躍イベントの再開催、第二のマゴの実好物島の登場等)次第だけど頑張って育てる価値はあると見ていい個体といった感じですかね。じっくり頑張ってみます。

19
名前なし 2025/04/08 (火) 19:58:30 0d1a8@b3662

なまいきで食確M/所持数L/スキレベS/スキ確S/スキ確Mの子が来てはくれた 大成するまでが長いが……お通しよりゃ一応強いしなんとかなるだろうか……

20
名前なし 2025/04/09 (水) 07:45:58 50baf@9f79e

二匹目がしょーもな個体過ぎるしお通し個体が優秀で助かる
持っとく意味も薄いし即博士送りでいいですよね

21
名前なし 2025/04/09 (水) 09:15:59 4d73a@1dfcd

無課金垢です。

いいと思える個体を引いたのですが、評価をお願いしたいです。
個人的に気になっている点は上位互換サブスキルが高レベルに埋まってしまっているところです。

エスパーが輝く状況ならば採用する価値があるのか、厳選をここで終えていいのかご教授頂けますと幸いですm(*_ _)m
画像1

22
名前なし 2025/04/09 (水) 12:47:38 23392@41ad0 >> 21

逆立ち希望なのは分かるけど30ゲージ個体でこれ以上出せる自信があるなら、って感じかな
50も嬉しいししんちょうに所持Sはかなりいいと思う

37
名前なし 2025/04/10 (木) 16:31:51 af3f5@61a7f >> 21

かなり強いと思いますよ。採用でいいのでは!

23
名前なし 2025/04/09 (水) 15:09:06 f6afe@8bd91

性格しんちょう、おてスピS/スキルS/スキレベS/おてスピM/げんきボの子が来ました😄
特別なポケモンで、お通しより強い個体が来たのは初めてなので嬉しすぎる

24
名前なし 2025/04/09 (水) 21:52:15 58ee9@0be4d

この子どうですかね?
経験値↓がかなりきついのですが、育てていっても大丈夫と思いますか?
無課金でやっててもし育てるなら金種使うつもりです。画像1

25
名前なし 2025/04/09 (水) 22:33:12 2ad38@993cb >> 24

レベル50までスキル補正一切ないので、あまりおすすめできないですね。
れいせいなのもレベル50まで育てるの相当しんどいと思います。

26

3体目でかなり強い子が来てくれた…!しかも空腹状態で!厳選終了ですかね😆

27

添付ミス…
画像1

28
名前なし 2025/04/10 (木) 06:36:16 f6aa9@2d12b

昨日来てくれた子と今朝来てくれた子です。さすがに今朝来てくれたこの方が強いですよね…?よくわからなくなってきたので評価お願いしたいです。

昨日クレセ食材ABC
いじっぱり/所持S/おてスピM/きのみS/所持L/食材M

今朝クレセ食材ABB
ようき/スキ確S/所持L/げボ/おてスピM/スキ確M

30
名前なし 2025/04/10 (木) 12:00:20 797b1@61614 >> 28

今朝の子はスキル確率Mが封印されてるのが痛いですねえ…

Lv50時点で比較すると、単純に稼げるエナジーなら昨日の子の方が断然強いです
今朝の子はスキル確率がちょっと高いのと所持Lげんボ持ちなので、ヒーラー性能はこちらの方が高いかもしれません

Lv75なら並ぶくらい、Lv100まで育てれば今朝の子の方が強くなりそうですが、そこまで育てるのに何年かかるか分かりませんからね…

34
名前なし 2025/04/10 (木) 14:16:47 f6aa9@957d4 >> 30

ご意見助かります!
サブヒーラー運用を想定してたので今朝来てくれた子を育成してみようと思います!

29
名前なし 2025/04/10 (木) 09:46:39 3288a@e9411

これって飴行きですか?きのみSで所持数アップが無いから悩んでます画像1

31
名前なし 2025/04/10 (木) 12:07:29 23392@e95a8 >> 29

普通に採用行きでいいかと
50まですぐ行ける飴があるなら別ですが…あっても別に不便という程では無いと思います(銀種は多くて2個は要りますが…)

32
名前なし 2025/04/10 (木) 12:09:03 797b1@61614 >> 29

採用を悩むラインであれば、滑り止め用にキープしておくのがいいですよ
新しい子を仲間にしたときに比較して強い方を残しておく、という形がおすすめです
ですが、どうしても所持数がないとイヤ!という感じならアメ行きかもしれませんね

33
名前なし 2025/04/10 (木) 13:04:37 修正 6a989@fb18c >> 29

クレセリアはげんきオール+きのみバーストみたいな性能で
エナジーを稼ぐのも重要な役目です
ならエナジー効率を大幅に上げるきのみSも有効なはずです
日間でも溢れるほどタップする余裕がないわけじゃなければとても強いかと思います
それにスキ確+おてスピ+スピ↑↑性格の三点補正を超える個体を見つけるのも難しいかと……

35
名前なし 2025/04/10 (木) 14:39:14 >> 29

回復はオマケできのみ集め担当だから強いと思う
確かエスパー2体以下だとおてボ>>きのみS>=スキルMとかスピMって具合のエナジー貢献度だったはず

エスパーの数が多い編成使うならスキルが強くなるけど、少ないと驚くほどのきのみは集めませんし

36
名前なし 2025/04/10 (木) 16:29:58 修正 af3f5@61a7f >> 29

普通にめちゃ強いです。おめでとう。
逃したら後悔すると思いますよ