無期迷途wiki

久砂の箴言

31 コメント
views

久砂の箴言

slush
作成: 2025/06/17 (火) 12:12:03
通報 ...
1
局長 2025/06/25 (水) 10:01:55 abc7f@e787d

錬造の秘伝書の組み合わせって実際に試さないと解放されない感じでしょうか…?

2

該当する3つの鉱石を所持していれば、秘伝書に組み合わせが載るみたいです。

3
局長 2025/06/26 (木) 09:18:45 707f9@a17b5

まだヒパティア引けてないしイベストも途中だけど、逮捕して管理局にいた時期の後っぽいな

4
局長 2025/06/26 (木) 13:39:38 abc7f@e787d

メインストーリー読了!めちゃくちゃ良かった!

5
局長 2025/07/01 (火) 02:55:36 53b2e@6c1be

キャンベル家の現当主(裏当主)ってエイレーネーですよね?表立って発表はしておらず、影から父を操り人形にしているって理解だったんだけど、本家の実子達は気づいてない?

6

「名目上」って言ってるし、気づいてるのかなあと思いました

7

ああ……!あれはそういう風に受け取れますね。私は裏のエイレーネーに気づかずに跡目争いでピエロ的に自称してるだけだと思ってました。

8
局長 2025/07/02 (水) 18:57:12 5158e@6c9c0

このヘラと愉快な仲間達の珍道中は好きなんだけど本編だとヘラって局長と行動を共にしてません?BR-002の収束後に砂の海に行ったという設定でしたよね。軍団の残党はボスともどもBR-004のあとに砂の海で療養中だったはずだけど前回のトゥコタウンからの描写をみてもそのあたりがわけわかめ

9

現時点でヘラは別行動で一部ミニイベントを除き戻っていません。ホロはゾーヤ不在の軍団を取り仕切っています(ヘラ同行)。(13章参照)

21

本編でホロに同行し別行動するという明確なおはなしはなかった記憶なのですが具体的に13章のどこですか?ホロがゾーヤ代理なのはわかります。あまりホロや軍団とヘラの接点ってホロが出てきた5、6章あたりではなかったような気がするし

10

14章以降は局長が前線にいる状況でもどうも出てこないし、13→14の間に砂海行ったんじゃないかな?

22

確かに時系列的に当てはめるならそうなるのかな。

11
局長 2025/07/03 (木) 22:06:22 390e1@4dabe

極限挑戦、過去とは比べものにならんほど難しい
土俵にも立てぬ

12

わかる、今回は今まで育ててたパーティあんま応用できないからなあ

13
局長 2025/07/04 (金) 17:20:31 6bd98@dc36c

破綻3人とイェレナ玉骨ガオで行けると思うよ
バフは2回目と3回目の貰えば良い

14
局長 2025/07/06 (日) 14:06:41 5e8e7@6c1be

極限挑戦は下手にヒパティア入れるよりも既存のシナジー構成で攻略した方が500万オーバー出せるのがなんとも……。破綻編成、魔法CRT編成を育てているならそれでOK。

15
局長 2025/07/06 (日) 15:55:16 707f9@811fe

破綻3人000イェレナガオで行ってるけど攻撃きついなあ ショーン専属さっさと使っちゃったほうがいいのか

16

範囲攻撃の分散やら即死躱しとかやってると攻撃の手が回らんw 即死は後衛2人入れ替えにして楽になったけど

17
局長 2025/07/06 (日) 18:20:47 6bd98@dc36c

隕石は喰らうやつ毎回決まってるから最初から真ん中に置いといたら良い
即死はバフだから2回目と3回目ビアンカに付ける必要ある
あと雑魚を倒せないと爆発するから手前は倒して奥のは近くにキャラ置かなければいい
https://youtu.be/j-knW4CUi4s
色々言ったけど動き方これ真似して

18

スコア伸びて報酬もらえた!ありがとう!

19

1000万目指している方もこちらのチャンネルの魔法CRTパが分かりやすくて良いのでオススメ。↓の変更でいけると思います。
・無患子をヴァトゥールに変更(イェレナとヴァトゥールは同LV同MDFで後者に鍛焼が落ちる。ヴァトゥール1凸以上なら絶対。0凸は試してないので不明)
・イェレナの刻印を「命の枷」に変更。インインへの雨滴付与は1回。
<参考>インイン4凸玉骨3凸ヴァトゥール2凸LL1凸イェレナ1凸ガオ4凸で14秒残してクリア。

20

>ヴァトゥール1凸以上なら絶対。0凸は試してないので不明
分かりづらいので補足しておきます、すいません!
これは無患子と比較してスコアが出るという意味で、鍛焼ターゲットとは関係ないです。

26

動画参考に少し手持ちに合うように変えてみたらギリ行けたよ
諦めかけてたけど…良かった
ありがとう

23
局長 2025/07/07 (月) 18:48:17 5158e@6c9c0

極限が話題になってるけど腐化元素の時点でダメージ全然入らない暖簾に腕押し状態。これ金属の組み合わせは何が一番適してるんですかね 賢者の石だと魔法ダメの法爆とかになり物理パだと恩恵を受けにくい。

25

破綻などの物理パなら「秘伝・愚者の金」。魔法CRTなどの魔法パなら「透石英・夢彩金・白閃亜鉛」で800万P以上が安定すると思います。
「秘伝・賢者の石」はヒパティア使う場合かな?腐化元素はコンビクト増幅バフがないのであまりオススメできないです。

24
局長 2025/07/07 (月) 18:54:10 5158e@6c9c0

あと全く攻略書かれてない今回のEX救済の残 これEX-MURAL-N4とかかなりNの時点でエグイ。前半凌いでも後半のサラマンダーの回避の群れに侵入を許しやすい。賢者の石ならマックイーンとかエウレカが召喚の恩恵を受けて回避的もまきこみ爆破しやすくてよかったです。NOXとかウェンディみたいな複数範囲もちもいると多少は楽だけども。

27
局長 2025/07/16 (水) 08:48:51 5158e@6c9c0

上で即死はバフだから2回目3回目つけるとあるけどそれだと即死しない?2回目と4回目とか1回目とか3回目とかならわかるけど自分の理解が誤ってる?

28

怪物情報が正しいなら連続だと死ぬで合ってると思います。自分はニュアンスで受け取って、即死しないようにできるだけビアンカにつけました(アドバイスされる前は即死怖くてアタッカーに腐化つけてなかった)

29
局長 2025/07/16 (水) 11:10:56 6bd98@dc36c

2回目のは時間切れになるから3回目と被らない

30

なんと タイムラグが多少あるのは構わないので2回目3回目の腐化ってどの時間帯なのかとかわかるといいのですが。これエフェクトが見えずらくて頭にアイコンでもあればいいんだけど

31

動画の通り1分20秒くらいにビアンカ動かしたら気にする必要ない勝手に付くから
あとは残り1分とコア出た時に必殺するだけ