World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 5,681 から 5,720 までを表示しています。
1571
名無しの艦長 2020/10/29 (木) 19:35:38 4e7ee@ef242 >> 1570

大破すると治らない事もあるってのは仕様じゃ無かった?

1570
名無しの艦長 2020/10/29 (木) 16:19:44 dcf0e@076d2

主砲壊れたから直したのに壊れたとこだけ装填されないとかいうクソバグ起きたんだが。そのあとも試合終了まで治らんし。きっしょ。
報告しようと思うんだがどうやれば報告できますかぁ?

1569
名無しの艦長 2020/10/29 (木) 01:27:07 1a8b6@88e53

欲しい人はハロウィン箱をゴールドで当たるまで回してねwgより

1568
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 21:30:13 243df@d3cc9 >> 1566

てっきりバンドルで売られるかと……しかも迷彩は別売りときた

1567
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 18:51:06 f9beb@8a4df >> 1560

1560の者です。 皆さんのコメントを見させていただきましたが、なんだか気持ちが楽になれたと思います。
少しの間休んで、今一度自分のことや周りの環境について見つめ直してみようかと思います。
コメント返してくださった方々に感謝いたします。
ほんとうにありがとうございました。

1566
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 16:43:38 1c902@8406a

このイベインドミタブル絶対手に入らんやん...

1565
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 16:24:36 331d2@b2682

味方1000ダメ台5人の3000ダメ1人の計六人で合計12000ダメ。1万戦近くしてるけど新記録かも。軽巡で空母粘着回避しつつ戦艦相手してたんだけどいつのまにか全滅で敵5隻がサイドからなだれ込む始末。死に際に戦艦はなんとか沈めたがこんなのどうにもならんよ。やる意味が無い。

1564
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 15:11:56 c36b4@d3e23

イベントに次ぐイベント。ゴミばかり集まってくるからやめて欲しい。

1563
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 14:15:27 修正 9e1a4@24c79 >> 1561

ソロメインで7割超えは頑張ってますよ。むしろ頑張りすぎなぐらいです。ソロ分隊半々の私でも勝率8割前半ですから。
解決策かどうかは分かりませんが、サーバー変えてみたらどうでしょうか?私は始めた時からロシアサーバーなのでアジアサーバーがどのようなレベルかは全く分かりませんが、アジアのレベルがそこまで酷いならサーバー変えて気分転換というのも一考かと思います。

1562
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 07:48:52 dcf0e@cc917 >> 1561

艦隊抜けたらいいんじゃないですかね。こんな優秀な人材を放置するとは相当酷い気がする...普通どんどんフォローするもんでしょう。名前変えて別の艦隊に申請して一からやり直してみては

1561
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 06:28:39 2862e@9596e >> 1560

煽りとかじゃなくて一旦ゲームから離れてみるのもひとつの手だと思います。
娯楽が苦痛になってしまうのはもったいないからまたやりたいなって時にやればいい。

1560
名無しの艦長 2020/10/28 (水) 02:05:32 c62dc@8790b

もうつかれた。  いつも自分の乗りたい船に乗るとマッチングはゴミ。  自分がどんなに努力してもいつも必ず報われない。本当に報われない。
つかれた。いつも周りから分隊組まないから勝てないって言われてるけどもううんざり。聞き飽きたわ。
それに本当は自分だって分隊誘いたいのに分隊誘えなくなったのは3人で頑張ったのにほかのゴミどものせいで負けて3人で嫌な思いをしたくないしさせたくないからなのに誰も自分の気持ちに気づいてくれない。
奪われてばっかり。いつも必ず奪われる側の人間なんだな〜自分って笑
自分はなんのためにここまで頑張ってきたんだろう?  もうつかれたからわかんないや。
艦隊いても自分はいつも空気だし分隊も誘われないからもう抜けようかな。 艦隊メンバーの枠を1つ自分なんかのために使わせてしまうのは勿体ないしね。
ところでソロメインの空母乗りでMVP4割越え、勝率7割越えの自分は頑張ったのかな?  もしも誰かから認めてもらえたらうれしいな。

すんません、こんなどうでもいい話をダラダラと書き込んでしまい。
もしも誰かがこの投稿を見て不快になってしまったら心の底から謝らせてください。

1559
名無しの艦長 2020/10/27 (火) 09:03:43 1f53a@7e5eb >> 1556

WGに連絡すれば1ヶ月ほどでちゃんと対応してくれるよ!

1558
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 21:24:50 1a8b6@f0b5e >> 1556

諦めたらそこで試合終了ですよw 自分で絶対忘れないメアドとパスでwgNETに登録するのが安全だと思う、もちろんプレイヤー名とメアドとパスはメモ帳にでも登録してスクショでサーバーに保存しとけばスマホいきなりつかえなくなっても困らなくて済むよ

1557
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 20:44:30 c209c@72c47 >> 1556

ホンマか!IDスクショはあるから運営にお願いしてみるわ!上の人たちも返信ありがとな!

1556
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 19:14:57 1a8b6@f0b5e

自分もスマホ液晶クラッシュして携帯買い換える羽目になって終わったと思ったけどティア104隻と開発したツリー6から全部ヒストリカル迷彩付けて、プレ艦も結構買ってたから諦めが付かず
使用していたアカウントとゲームのプレイヤーIDのスクショメールで送ったら10日位で復活させてくれたよ、1551も使ってたアカウントとゲームID分かるなら運営にメールすれば復活可能だと思うよ

1555
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 18:20:16 037da@65415 >> 1551

私はGoogleアカウントでバックアップ取ってて2年以上やってますね、2回ほどスマホ本体変わりましたが引き継げてます

1554
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 17:35:06 331d2@fe95b >> 1546

ゲームは熱く、対処は冷静に。で自分はしてます。ここは不満を言うとこ。気にしない気にしない。細かく言えばマップと双方の艦構成と腕比率で無数に対応は変わるからなんとも言えないけど他の味方も責任はあると思うね。それとその巡洋艦の腕がある程度あるならば早めの危険察知判断で一度戦線から逃げのびて、ヘイトを余所へ移譲し体力回復し落ち着いたらヘイト避けつつ支援と駆逐処理を最低限出来るはず。その前に沈むのはつまりそういうこと。

1553
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 17:09:39 d7dfc@d3e23 >> 1551

同じゲームセンタIDで入らないの?自分もゲームセンタIDなんだがバックアップ取ってない。心配になってきた。

1552
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 12:05:18 9e1a4@24c79 >> 1551

心機一転して進めていなかったツリー開拓しましょう!

1551
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 12:00:53 df4bf@72c47

gamecenter?でinしてたワイ、バックアップとらず携帯変えて無事死亡…。面倒くさがって後回ししてなきゃなぁ…。大和もモスクヴァも永久に轟沈かぁ…。しゃーない、またいちからや!ちょっと河内乗ってくる!

281
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 11:35:18 4dac8@22b1f

今回のブリッツチャレンジは英駆とそれ以外と2本立て。英駆のほうはいつもの報酬だが、それ以外の方はトークン集めてイベントショップで引き換えになるが、カッパーが手に入るのは何気に嬉しい。ブリッツパスのものと合わせると今月はいつもより多く手に入ることになる。

1550
名無しの艦長 2020/10/26 (月) 08:05:14 22a8a@859fb >> 1546

1546です
お二方共感(?)ありがとうごさいます。
味方が一隻くらいダメでもそれをカバーして勝ちにいける位の実力が俺にあればなんとかなるのかもしれないですけどね…笑
戦う数が同数なこともあって、どんな艦でも一隻欠けるとかなり厳しくなるので外周と芋は少なくなってほしいですね。
始まった途端に推進器が艦首についてるのかってレベルでバックで離脱する空母とかも個人的にはゴ○のレベルに入ります…笑

1549
名無しの艦長 2020/10/25 (日) 20:44:06 331d2@d0f5a >> 1546

外周巡洋とかゴミ。何も出来なかった自分への八つ当たりかもね。

1548
名無しの艦長 2020/10/25 (日) 20:24:55 331d2@d0f5a

黄金で軽巡にて拠点入り、そろそろ後ろに退こうかなーと思ったら珍しく拠点入ってる戦艦が真後ろに居てどーんと腹見せて居座ってるせいで蓋されてる形になり沈んだ。アホか。入るのはありがたいけど艦は斜めに立ててくれよ。そういうのはサークル外の際でやれ。しかもマーキングして駄目だ言っても全く動かねぇ。魚雷の雨避けるのに集中してたからそこまで見れて無かったのと、最近そんなことされるのあまりなかったからちょっと油断したわ。

1547
名無しの艦長 2020/10/25 (日) 20:19:36 9e1a4@c8e51 >> 1546

確かに何もしてないのに前線押し上げろというのも酷なことですよね

1546
名無しの艦長 2020/10/25 (日) 20:08:55 22a8a@859fb >> 1545

ゲームで熱くなってめっちゃ偉そうなこと言えるほど上手くもないんだけどさ…

わざわざマッチ後にフレ申してまで個人チャットで「芋戦艦前にでろ」って味方だった巡洋艦の艦長に言われてムカついたんだわ。
敵の駆逐艦が突っ込んできてるときにお前何してた?
無視して外周に向かった挙げ句録なダメージも出せずに即沈したよな?

お前の艦はなんだ?巡洋艦だろ?
駆逐は○○しろ 戦艦は○○しろって役割に拘るのは好きじゃないけど、艦によって得意不得意ってのはあるよね。このゲームの戦艦が駆逐艦相手に出来ることなんてほぼねえんだよ。
巡洋艦ってなんだ? 味方の駆逐を守りつつ、敵の駆逐を排除するだけじゃなく、時には戦艦も牽制できる万能艦だよな。何故それをしない?自分の艦の強みを活かさない?
自分の艦の特性も理解せず人に文句言って外周してるような奴に芋だの何だの言われる筋合いねーわ。

1545
名無しの艦長 2020/10/25 (日) 19:58:54 22a8a@859fb

このゲームの戦艦がほとんど外周&芋なのは事実だわ。芋と外周してる戦艦にFFかましてやりたくなるほど、同じ戦艦乗りとして俺もムカついてるわ。

ぶっちゃけ俺も下手だからあんま言えないんだけどさ、前に出たくてもどうしようもないときがあるってのはちょっとでいいからわかってほしい…

エンジン壊れたか?ってレベルでほぼ動かずに芋る戦艦とか、舵壊れたか?ってレベルで開幕から外周に足を向ける
バカ戦艦は例外として、まともな戦艦乗りなら駆逐を退かしてさえくれれば必ず前に出ます(まともな人少ないのが悲しいですね…)。少なくとも俺は前にでて盾でも囮でもやります。(実力不足で囮が関の山だけどね…笑)

偉そうな言い方になって申し訳ないが、戦艦に前にでて戦ってほしいならそれなりに道を開けてくれ。少しでも穴開けてくれればそこから必ず敵を崩してみせるから

1544
名無しの艦長 2020/10/25 (日) 15:41:16 b5bf4@19700 >> 1540

ジューリオチェーザレなんかもいいぞ

1543
名無しの艦長 2020/10/24 (土) 19:26:35 8a07d@999b6 >> 1538

こちらは味方ガチャ運最悪ですよ…
0爆3匹とか全員外周突撃とかおかしなのばかり…

1542
名無しの艦長 2020/10/24 (土) 19:04:20 dcf0e@7a76b >> 1541

確かに。キーロフ忘れてた

1541
名無しの艦長 2020/10/24 (土) 18:12:05 037da@5af22 >> 1540

キーロフも良いぞ、立てていれば早々当たらないし戦艦も同格格下ならAPでガシガシ削れる、何より対駆逐・巡洋艦なら主砲で片が付く

1540
名無しの艦長 2020/10/24 (土) 14:01:00 dcf0e@1a0ba

しょがりきもちぇーな。金剛、ケーニヒスベ、フーシュン、バイエ、いんでぃ、イカルス。こんなとこか。これきもちぇぇな。

1538
名無しの艦長 2020/10/24 (土) 13:11:05 34c5e@8406a

今日は味方ガチャ運いいなぁまあダメな時はとことんダメだが所詮はお祈りゲーってところか

1537
名無しの艦長 2020/10/24 (土) 08:20:07 331d2@ca6a5

戦艦同士向き合ってガッツリ中距離で打ち合いしている場面で敵の真後ろの味方駆逐が隠ぺい魚雷に固執してて全然当たらんやないか。体力もあり、他の敵も近くに居ないんだからスーっと近くまで来て全弾打てば済む話なのになんなのよ。そうしてくれると思って体力と性能的に不利な状況でもヘイトの隙を作る意味で臨んだんだがなあ…。

1536
名無しの艦長 2020/10/23 (金) 21:23:10 dcf0e@7a76b >> 1511

空母追加した運営さん、アホだよね。空母がないorもっと難易度が高ければまだバランス維持できてたかもしれないのに。平均90000とかいう次元の化け物をどうして七、八に放り込めるんだろうね平気で。

1535
名無しの艦長 2020/10/23 (金) 21:19:17 修正 dcf0e@7a76b >> 1532

負け方もそうだろうけど、なんていうのかな、勝つまでの努力をするのが楽しいのにマッチング早々それは無意味だって全否定されるから嫌なんじゃね
少なくともワイはそう思う

1534
名無しの艦長 2020/10/23 (金) 21:01:32 243df@d3cc9 >> 1532

そらそうか、一方的にボコされるのは嫌だよな(笑)

1533
名無しの艦長 2020/10/23 (金) 20:59:22 9e1a4@24c79 >> 1532

その負け確が酷いってことでしょ。負け方ってあるじゃないですか?そーいうことですよ。

1532
名無しの艦長 2020/10/23 (金) 20:57:03 243df@d3cc9 >> 1531

勝たなくていいんなら負け確でも良くね〜か?それか引き分けガチ勢?