MH大辞典wiki編集議論場

【個別議論】ゲームハード・ハードメーカー関連の記事の是非について / 147

160 コメント
views
147
名無しの書士隊員 2025/06/30 (月) 18:58:02 6dfc4@d1ab7 >> 135

自分がここの議論で主に絡んでいるコントローラー関係では、

  • SFCですらB決定というケースが存在しており、しかもシリーズ初期作品のセット移植であるSwitchソフトでB決定とA決定が混在する(元のSFCソフトにおいて一方はB決定、他方はA決定)ケースも(自分はどっちも順応できているが)
  • PS系において、PS5で×決定がスタンダードになったことに対する混乱

辺りもネタに絡みそうなことに気づいてしまった。
そしてPCに関してはSteamも記事の存廃レベルで一連の議論に巻き込まれかねないことに気づいてしまった

個人的には任天堂は「特定のブランドという形ではない」という理由で
Xbox系やPS系のシリーズ記事同様の立場になってしまうという印象。
それに対してフロムはアイルー村の開発以外にモンハン絡みの要素がないという点で
フロム単独の記事までは不要かな、という印象。

通報 ...
  • 148
    該当記事編集関係者 2025/06/30 (月) 20:30:25 e3124@a24f1 >> 147

    任天堂の記事の在り方については議論が必要ですかね…
    一方、フロム・ソフトウェアの記事は削除しても良い…という意見で概ね一致してますかね(仮に、フロム・ソフトウェアがゲーム企業であることを周知させるにも、アイルー村の開発秘話の部分にその旨の注釈を加えるだけで十分対応可能だと考えてます)