ライゼクスのところに中文ロケールの話を書いていて、ふと思って中文ロケールでの表記を調べてみたけど、
・MHRiseのフルフルの表記は「奇怪竜」(の簡体字)で、MHST2でもそれを引き継いでいる。
・別名に「赤」が使われるムフェト・ジーヴァの表記は「冥赤龍」である。
・別名に「紅」が使われる紅兜アオアシラの表記は「紅兜青熊獣」である。
・MHST2におけるフルフル亜種の表記はどうやら「紅怪竜」である。
これを踏まえると、今後正式にフルフル亜種に別名が付くとしたら「紅怪竜」になる可能性もあるので、フルフル亜種は「MHST2では赤怪竜と表記されることもある」に留めて、別名としては書かない方がいい気がする。
通報 ...