名無しの書士隊員
2025/07/06 (日) 19:34:14
6e0b7@17dfe
ほぼ内輪ネタのような用語←モンハン用語カテゴリの記事の大半がそうでは?
残す理由は記事冒頭のコメントアウトの
・ネット上に「たこシあって何かと思って調べた」等の投稿が散見されること
・動画投稿サイトや論評などの2次メディアにおいても用いられるケースが増えてきたこと、
・検索して一番最初に出るページが他サイトであるよりは望ましいこと
とある通り。
徳田Dないしカプコンの役職員個人への誹謗中傷と捉えられかねない記述はするべきではないのは同意
通報 ...
余談の件で別のインタビューを持ち出す部分は不要かなとは思いますね
たこシあとあまり関係がなく、そこまで行くとディレクター叩きの色が強くなりすぎますし(「公式エアプ」みたいな記述とか)
現状「こんなゲーム作ったお前らが悪いんだろが誹謗中傷止めてくださいとか被害者ぶるんじゃねぇボケカスが」って風潮が強いんで上手い落とし所が見つかれば…
その動機ってpixiv百科に対する衝動的な反抗としか思えないのですが(雑談板194でも言われてましたが)
何かの思想戦に使われてません? あとから「そういう言葉ではない」という軌道変更が行われたのもそうですが
ざっと見た感じ、たこシあだけ明らかにモンハンアンチの"一配信者内"の内輪ネタに見えますけどね。
認識相違があるかもしれないので、大半がそうなら、たこシあレベルの狭い内輪ネタがあるなら教示願いたいです。
検索して一番最初に出るページが他サイトであるよりは望ましい、ことってことはこのサイトが先陣をきってこの用語を広めようとしてるってことですよね。そんなことする必要あります?
たこシあが特定配信者の内輪ネタってのは無理がある。広まったのはそういう経緯かもしれないが、もうその枠を超えて広まってるよ、X(旧Twitter)で検索なんかしてみたらわかる
開発批判に繋がるからダメってのもわからんね、誹謗中傷と批判は全く別物であると認識して、きちんと切り分けて編集する(行きすぎた記述は削除する)って方が筋が通ってると思うが
「たこシあ」自体が間違いなく開発への批判として広まった経緯を考えると、「他シリーズにも当てはまる一般的モンハン用語」として無理やり装飾してる現状にどうも違和感あるんですよねえ…
「検索して一番上に出るページとなることを目論見、そのうえで無理やり使い方を拡大解釈する」って用語辞典として完全にアウトなんじゃね?
たこシあたこシあって叩き棒にしてなんでも批判する現状が正しいとも思わないけどさ、それと「用語辞典としての立場を利用しての情報操作」はまた話が別では…
他サイトにたこシあを解説しているページもありますし
開発批判のスラングとして載せるならそのまま(無理にMHWilds以外のシリーズでどうのこうのとか書かずに)スラングとして載せる、
既述に値しない内輪ネタと認定するならページ削除、
でハッキリしたほうがいいと思いますね
たこしあよりもホイルズの方が広まってるよな。たこしあを認めるならホイルズも記事にすべきでは?