単純に成長量トップのステータスを追い抜いただけでは? もしそうなら正常な仕様です。体重を増やさなければ回避できます。
ご回答ありがとうございます! 基本3ゲージ分ポイントを振ればOKという認識でやっているのですが、2番目のステの場合は 果実6個確定に必要なゲージ量が変わったりするのでしょうか?(例えば3.5ゲージ必要とか) 最初にスタミナに3ゲージ振り果実6個確認したのですが、あとから変わってしまっているところが不思議です...(果実集め初心者のため、常識知らずの発言でしたらすみません)
すいません、私もしっかりと実験している訳ではなく、本サイトの情報を参考にしただけですが…… 入手量に関して以下の記述があります。 ・最もゲージを増やしたステータスの果実 1~5個〈1~7個〉 ・2番目にゲージを増やしたステータスの果実 1~4個〈1~6個〉 つまり、成長量1位と成長量2位のステータスでは生成される量に違いがあるという事でしょう。 そして、3ゲージ程度上げた1位の果実だと6個、3ゲージ程度上げた2位の果実だと4個程度になるのではないかと推測しました。 体重を増やした以外に変な事していないのであれば、そういう事なのではないかと。間違っていたらごめんなさい。
続けてありがとうございます! とても勉強になりました! wikiの引用を始め、自分でも理解できるよう丁寧にお教えいただき感謝です! 以後注意してステ振りしたいと思います!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ご回答ありがとうございます!
基本3ゲージ分ポイントを振ればOKという認識でやっているのですが、2番目のステの場合は
果実6個確定に必要なゲージ量が変わったりするのでしょうか?(例えば3.5ゲージ必要とか)
最初にスタミナに3ゲージ振り果実6個確認したのですが、あとから変わってしまっているところが不思議です...(果実集め初心者のため、常識知らずの発言でしたらすみません)
すいません、私もしっかりと実験している訳ではなく、本サイトの情報を参考にしただけですが……
入手量に関して以下の記述があります。
・最もゲージを増やしたステータスの果実 1~5個〈1~7個〉
・2番目にゲージを増やしたステータスの果実 1~4個〈1~6個〉
つまり、成長量1位と成長量2位のステータスでは生成される量に違いがあるという事でしょう。
そして、3ゲージ程度上げた1位の果実だと6個、3ゲージ程度上げた2位の果実だと4個程度になるのではないかと推測しました。
体重を増やした以外に変な事していないのであれば、そういう事なのではないかと。間違っていたらごめんなさい。
続けてありがとうございます!
とても勉強になりました!
wikiの引用を始め、自分でも理解できるよう丁寧にお教えいただき感謝です!
以後注意してステ振りしたいと思います!