みなさん詳細な回答ありがとうございます。
まず私が大きく考え違いをしていた『タンク・火力・サポート等各役割ごとに強いキャラを配置していけば強い』と言う認識は間違いのようですね。
周回ならガチャのランダム性を極力減らして性能が尖ってない安定した少数で、攻略なら全兵種が最適 と言った感じなのでしょうか。
正直各エリアの攻略なんて考えている段階ではなくて『とりあえず強い兵士を並べて進めるところまでオラオラで進んでいく』という認識だったので見当違いな質問をしていたのかもしれません。申し訳ありません。参考になります
通報 ...
上記にある神剣レーヴァテイン・零と聖凱旗メルクリオの登場で環境が変わったという点があります。これは兵種が必ず1体出せるAFと総合レベル(各兵種のレベル合計)による能力アップAFなのでランダム性がなくなりつつ強力な強化となりました。
最終的な採用で強さ基準なら全開放となります。
開放数を絞るメリットは、操作数が少ないので楽であることと経験値が集中するので育てやすく強化できることです。レベルがカンストしていない段階なら絞って正解です。全種開放は上記のAFを取ってからでいいでしょう。