.96ガロンデコの情報提供・交換用
最近96デコ使ってみたが全然使えなかった・・・ ジェッカスは面白いぐらい使えるのに、なぜだ
こいつを昔の性能に近付けようとしたら攻撃25スペ減16スペ延10程付けないとダメなんだな。今、96デコ使いの方はどんなギア構成してるのか気になるわ。
攻撃マキガ安全インク回復イカ速のバランス型or防御安全
マキガ外してスペ減でも良いと思う
結構積むギア多いですね!防御安全のギア厳選してるとこなんである程度完成したら試してみます。
ぶっちゃけ割り切って攻撃切って防御イカ速SP系に振っても全然強いよな 無敵SPは抱え落ちのリスク極小だしそもそもコイツのデスの頻度はシューター最低レベル こいつと撃ち合いになる時点で長射程以内の射程のブキが大半 尚且つその辺のブキでギア枠に余裕がある奴なんてそうそうない だとすると例え防御積みでも他の部分犠牲にしてることになるから 結局はゴリ押し力の強いコイツが勝つ
それな なんかギア縛りがあるからメインは強くないとか言ってる奴いるけどこいつの確定数増やすためには防御積まなきゃいけないって時点で対等どころか96メタる側のがよっぽどギアの縛り受けてるし、防御積んでも結局攻撃積まれたら破綻するし 無条件で確2取れる頭おかしい前バージョンと比較として52のダメージを大々的に弱点と言い張れる奴はどんだけ甘えた性能のすれば気が済むのやら
まず他人のことを図々しいとか甘えたとか言うのはやめよう。
シールドダイオウの保険力信じて攻撃積むのも、相手の確定数増やして半チャやブラスター事故減らせる防御積むのも、シールド裏から塗りたくってダイオウ特攻できるようスペシャルイカ速積むのもみんな違ってみんな強いよ。自分のスタイルに合ったギアでやればいい。一番よく見るのは攻撃28スペ増10イカ速9安全靴かな?ヤグラは防御ホコはスペシャルとかルールで分けても面白いかもね。
なんか弱体し過ぎて全部が5.5点て感じになっちゃったね、攻撃もイカ速もスペ増も、積めればスペ延もインク回復も必要、ギアが苦しい
ラピブラ系や竹系使いが聞いたら怒り出しそうな発言だな…あっちは攻撃ガン積みしてようやくそこそこ使えるレベルだというのに。もちろん他のギアを積む余裕など全く無い この程度のギア制限で苦しいとか言ってたら他のブキはどうなるんだ そりゃどんなブキだってイカ速もスペ増もインク系も、色んなギアを積みたいだろうけど、取捨選択して、足りない部分は我慢して使ってる。ましてや、ただでさえギアが苦しいのに、96対策のために他のギアを泣く泣く切り捨てて防御を積む奴だって存在する。 96デコ使いだってどれを採用してどれを切り捨てるか、それくらい考えるべきだろう。これだけの性能を持ちながら、さらにあれもこれも積みたいなんて、やっぱり贅沢すぎるよ
ガロンの「性能苦しい」以上に贅肉にまみれた発言がこのゲームにあるだろうか……
お坊ちゃまみたいなもんやね
復帰勢だが、クソ雑魚武器になっるやんこれ。まったく塗れなくなってるじゃん。2キルしてエリア塗ったらエリア取れるの遅すぎて乾いた笑いが…オワコンガロンやね…
塗り性能は据え置きのはずでは・・・
(ひょっとしてブレに頼って塗ってる?)
弱いブキは知らね、上位ブキと比べたらクソ雑魚かも
今の96の話をしたくてもここはガロン被害者の会の方々が湧きすぎてまともな話ができないな。まだ強いとか贅沢いいすぎとかのコメばかり。
自覚してないのか棚に上げてるのか知らないけど、加害者側にいる事を蔑ろにしてるのがいるから仕方がない。ハッキリ言って>> 906が全てを物語っている。
8cbda@cd209はノヴァに対してごり押し武器とか批判してるくせにトップメタのこれに対しては養護だからお察しだよ まあ自分が使ってるからこんなことが言えるんだろう エアプ知人使った発言までしてるぐらいだし(笑)
ノヴァネオのページの人と勘違いしてると思うけど最初の8しか合ってないよ。カッカせずに少し頭冷やして冷静になりましょう。
13c5eくんの他コメ探ったらまあまあプレイヤー批判多くてお察しだよ
13c5e@bba3bの方、ワシはノヴァについて語った事がないから別の方と勘違いしてると思いますよ?あとメイン性能に関しては擁護というか冷静にみて弱くも強くもないと思ってる。96デコはサブスペとの相性が良過ぎるから強いと思っとるから96デコ事態は擁護した事ないしな。
弱ブキのグチはほっといて、今の96凸になにを積むか。とりあえず、おすすめギアのメイン効率とサブ効率は入らないと言うか積むスペースはないだろ
今の96凸というか、昔からインク効率なんて見なかったがな。こいつの燃費詐欺はなかなかのもの。
開発がインク効率=消費インクだけで考えるという中々お花畑な思考してるからなー・・・ 中射程シューターでも混合気比率を高めてインク効率に優れるZAPがいの一番にインク切れ起こして スプシュもカチカチなる中.52ガロンが平然と撃ち続けるという珍事 塗りがデカいのは許してもいいがファイアレートも考慮しないで何が燃費だよ
隙あらば叩き 隙無くても叩き もう病気だな
今でも96凸に「理不尽に強い」的な事言ってる人って、大体は不意打ち喰らって死んだか、シールド張ってる時に無理に突っ込んで死んだか、ダイオウに返り討ちにされたかのどれかなんじゃないかな。このブキってエイムも状況判断も結構なレベルで両立しないとスペック発揮できないと思うんだけど…
どう考えても弱ブキではないとは思うけども、「超お手軽最強ブキ」って論調はちょっとどうかと思うよ。このブキでできる事にはほぼ全部弱体化や環境の変化でリスクが伴う様になってるから、何するにも明確に目的持って動かないと勝てないブキだと思う。
明確に目的を容易に達成するだけのスペックがあるのが問題なんだと思う
シールドに向かっていく奴なんかいないと思うわ 向かっていったらシールド置かれてそこから逃げようとして狩られるとかそういうパターンよ
何度も弱体化喰らって前に比べたらだいぶ落ち着いたけど未だにサブスペフル活用すれば死ににくさはトップクラスで死なないようにすればクソ強いから前よりかは頭使うようになったなあって印象
昔ほどの理不尽な強さはなくなったけど明らかに強ブキっていう解りやすい位置ではある。
延長積んでるのを結構見る様になったな
この射程から確2取れてシールドで防衛線張れてさらにダイオウに甘えられる武器が理不尽でもお手軽でもないと言い張るのか(笑) まあ強くない認定してるくせにこの武器手放せないでいる時点でお察しだよね
またキミか。批判ばかりして楽しいの?強武器理不尽と嘆くより対策考えたら?96凸に対応できないとかお察しだよ?
96凸に対応できないとかお察しだよ(キリッ 使われはとんでもない発言するなあwww むしろ96凸使って簡単に対応されてる奴の方がお察しなんですけど(笑) 使われ様が意地でも強武器じゃないことにしたがってるから甘えた考えだって教えてやってるだけだろ 素直に強武器使ってること自覚してりゃわざわざこんなこと書かねえよw
確かに強いには強いけど脳死でぶん回してどうにかなるほどではないからセーフ
俺もまぁ、96デコはギリギリセーフ、無印96は普通にセーフの範囲内だとは思ってるけど、強いか強くないかで言ったら、どちらも間違いなく強い部類に入る あと、デコは一応セーフだとは思ってるけど、それでもシールドでのごり押し力やダイオウには、たまに殺意がわくこともある。
連射速度を上げてくれると文句はないのに… あとは自分のエイム力のみ
おい! それってYO! デュアルの上位互換じゃんか、アッアッアッアッ
96デコ許してスピコラ許さないのが個人的に謎 スピナーとポイズンぐらいしか有効打がないのにもう許されたのか
どっちも許してる人とどっちも許さん人が大半でしょ 強ブキ同士で駆け引きや技比べを楽しみたい人は両方許してるだろうし マイナーでシコシコしたい人は両方叩いてる
強ブキ使うのは楽しいけどたまにマイナーも使いたくなることあるから弱体化よりマイナー強化希望
>> 931 そもそもハイカスが流行ったりスピコラに過剰にヘイト集中する前の段階の環境では、 前線ブキでガロンになんとかタメ張れるのが無敵持ちスピナーぐらいだった 初期からのスピナー使いからすりゃ96デコとスピコラ同列ってのすらおこがましいけどね
スピコラ叩いてる奴がもれなくこの武器使ってるやつだからお察しだよ(笑) ほんと96凸使いの民度の低さは異常のレベルだわ
民度語るなら暴言やめーや
自分の都合のいいようにしか人の言葉を解釈できないみたいなんでほっとくのがいいかと。馬の耳に念仏です。
96凸が強ブキってことは大体の人が一致してると思う。ただ、一線級の他の強ブキと比べてなお異常な強さを持ってるとまでは思わない人もいるから、その点について擁護する意見が出てるんでしょ。96凸を批判してる人は強ブキか否かについて意見してるようだけど、そもそも擁護派と批判派はその点で論点が噛み合ってなくない?わざとやってるのかもしれないけど;
ってか別に弱いブキなんて誰も言ってないよな。ただ弱点もあると言ってるだけじゃん。
96が弱いと言う人はいないと思うが、「強くない」とか言っちゃう人がいるのがちょっとね…。いくつかの弱点があるにせよ、それを差し引いても、どう考えても強い部類には入る。
批判派の人はその強ブキの中でも特に96凸が許せないのかもしれないけど、強ブキの中で特に何がオカシイと思うかなんて本当に人によって見方が違うからそこはもう平行線でしょ。というかそろそろギアの話とかもしたいわ…。今イカ速と攻撃とあと逆境とスペ延積もうと考えてるんだけど、スペシャル系の中ならどれが良いかな?他の人の意見が聞きたい!
SP系ならスペシャル減少ダウンもおすすめ。抱え落ちが痛いし。
スペ減10でだいたい60パーセントぐらいになるからいいですよね!
スペ減かー。たしかに逆境切ってスペ減積むのもありかもしれないね!
75組はスペ減を少し積むだけならスペ増のほうがいいぞ
>> 944 ん、そうなん? と思ってちょっと計算してみた。満タンから抱え落ちしてしまった場合。
1.SP増加量アップをメイン1積んだ場合。(デス時75%減)(SPは183.3ポイント必要) 183.3×0.25=残45.825。 満タンの183.3ポイントまで137.475ポイント。
2.SP減少量ダウンをメイン1積んだ場合。(デス時59.9%減)(SPは200ポイント必要) 200×0.401=残80.2ポイント 満タンの200ポイントまで119.8ポイント。
一応、抱え落ちのケースの場合はSP減少量ダウンが優秀っぽい。ちなみにそれぞれメイン3積んだ場合も、抱え落ちケースならスぺ減のほうが満タンまでのポイントが少なくて済む。
(開幕直後やデス数が少ない場合はSP増加量アップや逆境強化のほうがいいかも)
目的から考えるとどうなんだろう?スペ減を積む目的は、「デス直後の不利状況を即座に打開するために、死んでもすぐスペシャルが発動できる状態にする」ってのが主だと思う。それを考えると、75%が60%になったところで、ゲージ的には多少得だとしても、状況はあまり変わらない気がするんだが… それよりもスペ増でより早くダイオウイカを発動できるようにして、緊急時に死ににくくする方が効果的な気もする ゲージが減るのは抱え落ちの時だけじゃないし
立ち回りの心構えとして「絶対死なないように努力するけど仮に死んでもスペ減でフォロー効かせる」っていうのと「デスペナ痛いしスペ増(もしくは逆境)積んでるから何が何でも生き残らないと色々無駄になる」っていうのでは気持的にも動き的にも変わってくるんじゃないかな。どっちが良いとかではないけどもね。
>> 946 そもそも無敵は「死ぬぐらいなら使っとけ」なSPだし 無敵SP持ちの中でも長射程、高火力、シールド持ちとセーフティマシマシの96デコの場合、 明らかに重要度は 溜まる速度を上げる>抱え落ちのリスク だよ デスペナ大組の中でもスプチャと同じくリスクが相当軽い 前線に居ながらも屈指の「死なない」立ち回りが出来るブキなんだから、 余程どうしようもない場合でもなきゃ、抱え落ちになった時点で反省タイムだ
>> 950 だからスシコラノヴァ竹丙辺りとスプチャ96デコダイナモスピコラのデスペナ大は、 外面だけ同じでも本質の重みはまるで違うんだよね 格差が酷い まぁ厳密には上の2つの中でも更に格差はあるが…… その辺が自分の中ではSP減のグループ分けが悪手というか、苦し紛れにしか思えない理由の根拠になってる
それは俺も思ったんだよね。スプチャリッターやハイカスに比べたら劣るけど、それでもシューターの中では別格の死ににくさを誇るブキなんだから、抱え落ちのリスクを気にするほどではないんじゃないかと思った。例えどうしようもない状態に陥ったとしても、抱え落ちするくらいならダイオウを発動すればいいだけだし、この構成で抱え落ちしてしまうのは、それこそ立ち回りが甘いんじゃないかと。 それに、万が一抱え落ちしたとして、デスペナが75%から60%になったところで、気持ち的にはあまり変わらない気がする…スペ減ガン積みすれば変わるかも知れないけど、そこまで積む価値があるかと言うと…
>> 949下 SP減のグループ分けが悪手ってのは同意だけど、苦し紛れとはいえ、スシコラノヴァあたりはこれのおかげでまぁ適正になったかなぁとは思うから、やらないよりはマシだったと思う。 スプチャ96デコダイナモあたりは、元から死ににくかったり、そもそもの問題がメイン性能やサブスペ構成にあるから、デスペナ大じゃ本当に苦し紛れでロクな調整ではないってのも同意。 まぁ実際のところ、恐れずにメイン性能をいじるべきだったよね。開発はもう以後はブキ調整しないのかな? ついでに、竹丙がデスペナ大ってのが未だに修正されないのが分からん。確かにメインサブの組み合わせは強いんだけど、死ににくいブキってわけでもないし、デスペナ大にするほどではないだろと思う
>> 951 とりあえず恒例の「シナジー抜群のメインサブに対する言い訳的な意味でのトルネード」なんだろうけど、 竹の苦手な塗りも補えてしまうからとか、デスペナ大きいからって大して痛くないようなトルネードとはいえ、 減少小さくすると文句が出そうとか、結局は開発が匙加減量り兼ねてるが故の大のままなんだと思う 開発に明確な理由を持ってグループ分け出来るほどの分析力もバランス感覚もないのはもうバレてるしね
そういう意味では小と大で真逆だが、ロングブラスター系のSP減と同じ 「どう設定するのが妥当か分からんから現状放置」っぽい部分が、同じ判例だと思うな ロングも竹も「相当な地味強だけどヘイトを集めにくい立ち位置のブキ」という点で同じだしね
丙はあれでバリア持ってるならわかるけどトルネじゃ論外だわ。もっともらしい理由はつけれてもそれは結局ユーザーが適当に理由付けしただけに過ぎないし
次回作は長距離2確スシコラ高速キルタイムみたいなおかしな武器はなくして欲しいな無印までならサプスペ地味のメイン最強でまだ我慢できるんだが
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
最近96デコ使ってみたが全然使えなかった・・・
ジェッカスは面白いぐらい使えるのに、なぜだ
こいつを昔の性能に近付けようとしたら攻撃25スペ減16スペ延10程付けないとダメなんだな。今、96デコ使いの方はどんなギア構成してるのか気になるわ。
攻撃マキガ安全インク回復イカ速のバランス型or防御安全
マキガ外してスペ減でも良いと思う
結構積むギア多いですね!防御安全のギア厳選してるとこなんである程度完成したら試してみます。
ぶっちゃけ割り切って攻撃切って防御イカ速SP系に振っても全然強いよな
無敵SPは抱え落ちのリスク極小だしそもそもコイツのデスの頻度はシューター最低レベル
こいつと撃ち合いになる時点で長射程以内の射程のブキが大半
尚且つその辺のブキでギア枠に余裕がある奴なんてそうそうない
だとすると例え防御積みでも他の部分犠牲にしてることになるから
結局はゴリ押し力の強いコイツが勝つ
それな
なんかギア縛りがあるからメインは強くないとか言ってる奴いるけどこいつの確定数増やすためには防御積まなきゃいけないって時点で対等どころか96メタる側のがよっぽどギアの縛り受けてるし、防御積んでも結局攻撃積まれたら破綻するし
無条件で確2取れる頭おかしい前バージョンと比較として52のダメージを大々的に弱点と言い張れる奴はどんだけ甘えた性能のすれば気が済むのやら
まず他人のことを図々しいとか甘えたとか言うのはやめよう。
シールドダイオウの保険力信じて攻撃積むのも、相手の確定数増やして半チャやブラスター事故減らせる防御積むのも、シールド裏から塗りたくってダイオウ特攻できるようスペシャルイカ速積むのもみんな違ってみんな強いよ。自分のスタイルに合ったギアでやればいい。一番よく見るのは攻撃28スペ増10イカ速9安全靴かな?ヤグラは防御ホコはスペシャルとかルールで分けても面白いかもね。
なんか弱体し過ぎて全部が5.5点て感じになっちゃったね、攻撃もイカ速もスペ増も、積めればスペ延もインク回復も必要、ギアが苦しい
ラピブラ系や竹系使いが聞いたら怒り出しそうな発言だな…あっちは攻撃ガン積みしてようやくそこそこ使えるレベルだというのに。もちろん他のギアを積む余裕など全く無い
この程度のギア制限で苦しいとか言ってたら他のブキはどうなるんだ
そりゃどんなブキだってイカ速もスペ増もインク系も、色んなギアを積みたいだろうけど、取捨選択して、足りない部分は我慢して使ってる。ましてや、ただでさえギアが苦しいのに、96対策のために他のギアを泣く泣く切り捨てて防御を積む奴だって存在する。
96デコ使いだってどれを採用してどれを切り捨てるか、それくらい考えるべきだろう。これだけの性能を持ちながら、さらにあれもこれも積みたいなんて、やっぱり贅沢すぎるよ
ガロンの「性能苦しい」以上に贅肉にまみれた発言がこのゲームにあるだろうか……
お坊ちゃまみたいなもんやね
復帰勢だが、クソ雑魚武器になっるやんこれ。まったく塗れなくなってるじゃん。2キルしてエリア塗ったらエリア取れるの遅すぎて乾いた笑いが…オワコンガロンやね…
塗り性能は据え置きのはずでは・・・
(ひょっとしてブレに頼って塗ってる?)
弱いブキは知らね、上位ブキと比べたらクソ雑魚かも
今の96の話をしたくてもここはガロン被害者の会の方々が湧きすぎてまともな話ができないな。まだ強いとか贅沢いいすぎとかのコメばかり。
自覚してないのか棚に上げてるのか知らないけど、加害者側にいる事を蔑ろにしてるのがいるから仕方がない。ハッキリ言って>> 906が全てを物語っている。
8cbda@cd209はノヴァに対してごり押し武器とか批判してるくせにトップメタのこれに対しては養護だからお察しだよ
まあ自分が使ってるからこんなことが言えるんだろう
エアプ知人使った発言までしてるぐらいだし(笑)
ノヴァネオのページの人と勘違いしてると思うけど最初の8しか合ってないよ。カッカせずに少し頭冷やして冷静になりましょう。
13c5eくんの他コメ探ったらまあまあプレイヤー批判多くてお察しだよ
13c5e@bba3bの方、ワシはノヴァについて語った事がないから別の方と勘違いしてると思いますよ?あとメイン性能に関しては擁護というか冷静にみて弱くも強くもないと思ってる。96デコはサブスペとの相性が良過ぎるから強いと思っとるから96デコ事態は擁護した事ないしな。
弱ブキのグチはほっといて、今の96凸になにを積むか。とりあえず、おすすめギアのメイン効率とサブ効率は入らないと言うか積むスペースはないだろ
今の96凸というか、昔からインク効率なんて見なかったがな。こいつの燃費詐欺はなかなかのもの。
開発がインク効率=消費インクだけで考えるという中々お花畑な思考してるからなー・・・
中射程シューターでも混合気比率を高めてインク効率に優れるZAPがいの一番にインク切れ起こして
スプシュもカチカチなる中.52ガロンが平然と撃ち続けるという珍事
塗りがデカいのは許してもいいがファイアレートも考慮しないで何が燃費だよ
隙あらば叩き
隙無くても叩き
もう病気だな
今でも96凸に「理不尽に強い」的な事言ってる人って、大体は不意打ち喰らって死んだか、シールド張ってる時に無理に突っ込んで死んだか、ダイオウに返り討ちにされたかのどれかなんじゃないかな。このブキってエイムも状況判断も結構なレベルで両立しないとスペック発揮できないと思うんだけど…
どう考えても弱ブキではないとは思うけども、「超お手軽最強ブキ」って論調はちょっとどうかと思うよ。このブキでできる事にはほぼ全部弱体化や環境の変化でリスクが伴う様になってるから、何するにも明確に目的持って動かないと勝てないブキだと思う。
明確に目的を容易に達成するだけのスペックがあるのが問題なんだと思う
シールドに向かっていく奴なんかいないと思うわ
向かっていったらシールド置かれてそこから逃げようとして狩られるとかそういうパターンよ
何度も弱体化喰らって前に比べたらだいぶ落ち着いたけど未だにサブスペフル活用すれば死ににくさはトップクラスで死なないようにすればクソ強いから前よりかは頭使うようになったなあって印象
昔ほどの理不尽な強さはなくなったけど明らかに強ブキっていう解りやすい位置ではある。
延長積んでるのを結構見る様になったな
この射程から確2取れてシールドで防衛線張れてさらにダイオウに甘えられる武器が理不尽でもお手軽でもないと言い張るのか(笑)
まあ強くない認定してるくせにこの武器手放せないでいる時点でお察しだよね
またキミか。批判ばかりして楽しいの?強武器理不尽と嘆くより対策考えたら?96凸に対応できないとかお察しだよ?
96凸に対応できないとかお察しだよ(キリッ
使われはとんでもない発言するなあwww
むしろ96凸使って簡単に対応されてる奴の方がお察しなんですけど(笑)
使われ様が意地でも強武器じゃないことにしたがってるから甘えた考えだって教えてやってるだけだろ
素直に強武器使ってること自覚してりゃわざわざこんなこと書かねえよw
確かに強いには強いけど脳死でぶん回してどうにかなるほどではないからセーフ
俺もまぁ、96デコはギリギリセーフ、無印96は普通にセーフの範囲内だとは思ってるけど、強いか強くないかで言ったら、どちらも間違いなく強い部類に入る
あと、デコは一応セーフだとは思ってるけど、それでもシールドでのごり押し力やダイオウには、たまに殺意がわくこともある。
連射速度を上げてくれると文句はないのに…
あとは自分のエイム力のみ
おい! それってYO! デュアルの上位互換じゃんか、アッアッアッアッ
96デコ許してスピコラ許さないのが個人的に謎 スピナーとポイズンぐらいしか有効打がないのにもう許されたのか
どっちも許してる人とどっちも許さん人が大半でしょ
強ブキ同士で駆け引きや技比べを楽しみたい人は両方許してるだろうし
マイナーでシコシコしたい人は両方叩いてる
強ブキ使うのは楽しいけどたまにマイナーも使いたくなることあるから弱体化よりマイナー強化希望
>> 931
そもそもハイカスが流行ったりスピコラに過剰にヘイト集中する前の段階の環境では、
前線ブキでガロンになんとかタメ張れるのが無敵持ちスピナーぐらいだった
初期からのスピナー使いからすりゃ96デコとスピコラ同列ってのすらおこがましいけどね
スピコラ叩いてる奴がもれなくこの武器使ってるやつだからお察しだよ(笑)
ほんと96凸使いの民度の低さは異常のレベルだわ
民度語るなら暴言やめーや
自分の都合のいいようにしか人の言葉を解釈できないみたいなんでほっとくのがいいかと。馬の耳に念仏です。
96凸が強ブキってことは大体の人が一致してると思う。ただ、一線級の他の強ブキと比べてなお異常な強さを持ってるとまでは思わない人もいるから、その点について擁護する意見が出てるんでしょ。96凸を批判してる人は強ブキか否かについて意見してるようだけど、そもそも擁護派と批判派はその点で論点が噛み合ってなくない?わざとやってるのかもしれないけど;
ってか別に弱いブキなんて誰も言ってないよな。ただ弱点もあると言ってるだけじゃん。
96が弱いと言う人はいないと思うが、「強くない」とか言っちゃう人がいるのがちょっとね…。いくつかの弱点があるにせよ、それを差し引いても、どう考えても強い部類には入る。
批判派の人はその強ブキの中でも特に96凸が許せないのかもしれないけど、強ブキの中で特に何がオカシイと思うかなんて本当に人によって見方が違うからそこはもう平行線でしょ。というかそろそろギアの話とかもしたいわ…。今イカ速と攻撃とあと逆境とスペ延積もうと考えてるんだけど、スペシャル系の中ならどれが良いかな?他の人の意見が聞きたい!
SP系ならスペシャル減少ダウンもおすすめ。抱え落ちが痛いし。
スペ減10でだいたい60パーセントぐらいになるからいいですよね!
スペ減かー。たしかに逆境切ってスペ減積むのもありかもしれないね!
75組はスペ減を少し積むだけならスペ増のほうがいいぞ
>> 944
ん、そうなん? と思ってちょっと計算してみた。満タンから抱え落ちしてしまった場合。
1.SP増加量アップをメイン1積んだ場合。(デス時75%減)(SPは183.3ポイント必要)
183.3×0.25=残45.825。
満タンの183.3ポイントまで137.475ポイント。
2.SP減少量ダウンをメイン1積んだ場合。(デス時59.9%減)(SPは200ポイント必要)
200×0.401=残80.2ポイント
満タンの200ポイントまで119.8ポイント。
一応、抱え落ちのケースの場合はSP減少量ダウンが優秀っぽい。ちなみにそれぞれメイン3積んだ場合も、抱え落ちケースならスぺ減のほうが満タンまでのポイントが少なくて済む。
(開幕直後やデス数が少ない場合はSP増加量アップや逆境強化のほうがいいかも)
目的から考えるとどうなんだろう?スペ減を積む目的は、「デス直後の不利状況を即座に打開するために、死んでもすぐスペシャルが発動できる状態にする」ってのが主だと思う。それを考えると、75%が60%になったところで、ゲージ的には多少得だとしても、状況はあまり変わらない気がするんだが…
それよりもスペ増でより早くダイオウイカを発動できるようにして、緊急時に死ににくくする方が効果的な気もする
ゲージが減るのは抱え落ちの時だけじゃないし
立ち回りの心構えとして「絶対死なないように努力するけど仮に死んでもスペ減でフォロー効かせる」っていうのと「デスペナ痛いしスペ増(もしくは逆境)積んでるから何が何でも生き残らないと色々無駄になる」っていうのでは気持的にも動き的にも変わってくるんじゃないかな。どっちが良いとかではないけどもね。
>> 946
そもそも無敵は「死ぬぐらいなら使っとけ」なSPだし
無敵SP持ちの中でも長射程、高火力、シールド持ちとセーフティマシマシの96デコの場合、
明らかに重要度は 溜まる速度を上げる>抱え落ちのリスク だよ
デスペナ大組の中でもスプチャと同じくリスクが相当軽い
前線に居ながらも屈指の「死なない」立ち回りが出来るブキなんだから、
余程どうしようもない場合でもなきゃ、抱え落ちになった時点で反省タイムだ
>> 950
だからスシコラノヴァ竹丙辺りとスプチャ96デコダイナモスピコラのデスペナ大は、
外面だけ同じでも本質の重みはまるで違うんだよね 格差が酷い
まぁ厳密には上の2つの中でも更に格差はあるが……
その辺が自分の中ではSP減のグループ分けが悪手というか、苦し紛れにしか思えない理由の根拠になってる
それは俺も思ったんだよね。スプチャリッターやハイカスに比べたら劣るけど、それでもシューターの中では別格の死ににくさを誇るブキなんだから、抱え落ちのリスクを気にするほどではないんじゃないかと思った。例えどうしようもない状態に陥ったとしても、抱え落ちするくらいならダイオウを発動すればいいだけだし、この構成で抱え落ちしてしまうのは、それこそ立ち回りが甘いんじゃないかと。
それに、万が一抱え落ちしたとして、デスペナが75%から60%になったところで、気持ち的にはあまり変わらない気がする…スペ減ガン積みすれば変わるかも知れないけど、そこまで積む価値があるかと言うと…
>> 949下
SP減のグループ分けが悪手ってのは同意だけど、苦し紛れとはいえ、スシコラノヴァあたりはこれのおかげでまぁ適正になったかなぁとは思うから、やらないよりはマシだったと思う。
スプチャ96デコダイナモあたりは、元から死ににくかったり、そもそもの問題がメイン性能やサブスペ構成にあるから、デスペナ大じゃ本当に苦し紛れでロクな調整ではないってのも同意。
まぁ実際のところ、恐れずにメイン性能をいじるべきだったよね。開発はもう以後はブキ調整しないのかな?
ついでに、竹丙がデスペナ大ってのが未だに修正されないのが分からん。確かにメインサブの組み合わせは強いんだけど、死ににくいブキってわけでもないし、デスペナ大にするほどではないだろと思う
>> 951
とりあえず恒例の「シナジー抜群のメインサブに対する言い訳的な意味でのトルネード」なんだろうけど、
竹の苦手な塗りも補えてしまうからとか、デスペナ大きいからって大して痛くないようなトルネードとはいえ、
減少小さくすると文句が出そうとか、結局は開発が匙加減量り兼ねてるが故の大のままなんだと思う
開発に明確な理由を持ってグループ分け出来るほどの分析力もバランス感覚もないのはもうバレてるしね
そういう意味では小と大で真逆だが、ロングブラスター系のSP減と同じ
「どう設定するのが妥当か分からんから現状放置」っぽい部分が、同じ判例だと思うな
ロングも竹も「相当な地味強だけどヘイトを集めにくい立ち位置のブキ」という点で同じだしね
丙はあれでバリア持ってるならわかるけどトルネじゃ論外だわ。もっともらしい理由はつけれてもそれは結局ユーザーが適当に理由付けしただけに過ぎないし
次回作は長距離2確スシコラ高速キルタイムみたいなおかしな武器はなくして欲しいな無印までならサプスペ地味のメイン最強でまだ我慢できるんだが